
1: 2018/11/25(日) 13:18:13.388 ID:HTFdmMCsa
そこまでハードなトレーニングしてるような描写あったか?
元から強いからよタイプ?
元から強いからよタイプ?
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1543119493/


2: 2018/11/25(日) 13:18:53.155 ID:ErikTxa/0
強いから
3: 2018/11/25(日) 13:18:53.295 ID:fkhkogXh0
生まれた瞬間に各国に緊張が生まれるくらい
4: 2018/11/25(日) 13:19:17.535 ID:dymFkOnl0
生身で戦場行ったりしてるけど
5: 2018/11/25(日) 13:19:23.921 ID:H8h2d2uWa
血筋
6: 2018/11/25(日) 13:19:38.255 ID:I5G0hWvHa
壁画にもいるくらい強い
7: 2018/11/25(日) 13:19:49.330 ID:LedXkZIm0
普通に努力家だぞ
崖から何回も飛び降りたり高速プールで泳いだり
崖から何回も飛び降りたり高速プールで泳いだり
10: 2018/11/25(日) 13:20:22.863 ID:dymFkOnl0
>>7
それは趣味
それは趣味
13: 2018/11/25(日) 13:22:27.537 ID:zOXepPkE0
>>10
基本的に趣味や日常的な遊びこそ身体鍛える要素じゃね
未就学児見ていても跳ねるだけとか大声あげるとかぐったりするまで走って少し休んだらまた走り出すとか
大人だと遊びと呼べないようなことを延々やってるが
あれこそ基礎体力つける運動だし
基本的に趣味や日常的な遊びこそ身体鍛える要素じゃね
未就学児見ていても跳ねるだけとか大声あげるとかぐったりするまで走って少し休んだらまた走り出すとか
大人だと遊びと呼べないようなことを延々やってるが
あれこそ基礎体力つける運動だし
8: 2018/11/25(日) 13:19:54.378 ID:Z0Dt07D+d
でも麻酔銃は効いちゃう
9: 2018/11/25(日) 13:20:04.288 ID:I8IUf4ij0
中二全開のおっさんだから
11: 2018/11/25(日) 13:21:20.062 ID:4R1ig2/Y0

23: 2018/11/25(日) 13:57:22.780 ID:80We+WOG0
>>11
始めてみたけどワラタwww
始めてみたけどワラタwww
12: 2018/11/25(日) 13:22:02.048 ID:pF2hxBUn0
普通にトレーニングしてるし技の研究にも熱心じゃん
独歩戦でやった変な歩き方とか
独歩戦でやった変な歩き方とか
14: 2018/11/25(日) 13:23:18.720 ID:OhE4vzi3a
趣味やってたら勝手に鍛えられるタイプ
15: 2018/11/25(日) 13:24:19.321 ID:DlTdJHMa0
戦闘に関する知識量は作中随一だし何かしらはしてるんだろう
身体能力に関しては花山薫同様に生まれ持った物かもしれんが
身体能力に関しては花山薫同様に生まれ持った物かもしれんが
16: 2018/11/25(日) 13:24:19.861 ID:LedXkZIm0
努力を努力だと思わず楽しめてるんだろうな
刃牙もそんな感じだし
刃牙もそんな感じだし
17: 2018/11/25(日) 13:25:41.927 ID:SPwVq/D10
ライオンが鍛えないのと同じ
18: 2018/11/25(日) 13:28:28.535 ID:OYzK3JCF0
ベトナム戦争とか参加してたしトレーニングよりハードな日常だったんだろ
19: 2018/11/25(日) 13:32:45.405 ID:rIhFKoMmd

20: 2018/11/25(日) 13:41:01.085 ID:314FGkFGa
ヘリと綱引きできるアンチェイン以上の事してるんだろ
21: 2018/11/25(日) 13:46:50.036 ID:s7hMLYz1d
つーか、勇次郎みたいなのがお金よく持ってるなって思うわ
豪華客船に乗ってたりするし
豪華客船に乗ってたりするし
22: 2018/11/25(日) 13:48:44.590 ID:SSmKlSnB0
刃牙がクズすぎていい人にすら見える
コメント
コメントする
コメント一覧
これを続けることによって自然な動きでついた自然の筋肉を増やした。
これを極め続けたのが鬼の顔。
その他、崖から落ちることによって反射神経や生きる本能を高める。