1: 2019/03/02(土) 00:01:43.149 ID:BtXFZUyt0
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1551452503/
2: 2019/03/02(土) 00:02:18.587 ID:dXuTTque0
なんかのパロ?
3: 2019/03/02(土) 00:02:44.916 ID:+6F2QGn10
スタンドは一人につき一体までのはず…!
4: 2019/03/02(土) 00:03:20.653 ID:OnCVSj1E0
なんかぶつぶつがキモくね?
5: 2019/03/02(土) 00:03:23.613 ID:p2UGmbDW0
スペース
6: 2019/03/02(土) 00:03:37.564 ID:OnCVSj1E0
骸骨はなんや
だれか死んだんか?
だれか死んだんか?
7: 2019/03/02(土) 00:03:55.737 ID:tEc8e3Nm0
今って漫画一冊千円するのか
8: 2019/03/02(土) 00:04:09.858 ID:OnCVSj1E0
>>7
限定版って書いとるで
限定版って書いとるで
9: 2019/03/02(土) 00:04:27.036 ID:dXuTTque0
>>7
限定版かなんかだろ
限定版かなんかだろ
10: 2019/03/02(土) 00:05:23.966 ID:mGG5XhO10
これよく見る蓮コラの画像のやつだな
11: 2019/03/02(土) 00:07:54.243 ID:LyLNMVyR0
ジークの脊髄液入りのワインをリヴァイ以外の見張りが飲む
リヴァイがそっぽ向いてる隙にジークが他の兵団に向けて叫んで、見張りをしていた他の兵団が巨人になる
巨人になった兵団を全て殺したリヴァイ、巨人化したジークを取り押さえ、足と手を生え変わる前に切り、巨人化しないようにしながら街へ向かう
リヴァイがそっぽ向いてる隙にジークが他の兵団に向けて叫んで、見張りをしていた他の兵団が巨人になる
巨人になった兵団を全て殺したリヴァイ、巨人化したジークを取り押さえ、足と手を生え変わる前に切り、巨人化しないようにしながら街へ向かう
12: 2019/03/02(土) 01:02:58.300 ID:P4vYHRTh0
進撃の巨人の表紙っていつもキモくてカバー外してまうわ
内容おもろいんやけどな
内容おもろいんやけどな
13: 2019/03/02(土) 01:11:18.471 ID:T4z8Y1+A0
相変わらず絵が下手だな
リヴァイの頭身やばいやろ
リヴァイの頭身やばいやろ
コメント
コメントする
コメント一覧
ク〇ヴァーの巨人化シーンなんてなくね?
いちいち大袈裟なんだよ
7頭身くらいで別に普通だよな
どこがヤバいのか見返しても分からなかった
何より読んでいてワクワクするまんがって大人になると少ないよ。
進撃の作者に対してはとりあえず下手って言っとけばいいと思ってるんだろ
その程度で嘘松認定は無理があるわ
気持ち悪いんで
もっとチンチクリンだってことちゃうんか
あいつチビ設定だし
ワンピースの表紙もなんか毎回色々言われてるけど、こういうのは人気漫画の証とも言える
7巻か8巻くらいの「リヴァイ班と一緒に女型と戦うエレン」はかなりの皮肉だったと思うわ
ちゃんと身長160cmの人に見えますけど
その考察(ていうか殆ど妄想でしかないけど)よくみるんだけど、意味が分からないんだよね。古今東西漫画に限らず小説や映画なんかでも表紙イラストってあくまでもイメージでしかないのに、割と断定的にパラレルだとか、周回モノである根拠だ!とかいうなれば人がいるのが理解できないわ。
別に普通だし、下からの構図ならいつもより身長でかくなって当然ですよね
推理ってのはとりあえず断定して考えてみて、間違ってたらゴメンナサイでいいんだよ
デスノートでいってた
アニメだけ見れば
顔がそんな感じ
そこしか叩けるポイントがないんだろう
上の人も言ってるがワンピースとかもそんな感じだしネットで低脳に粘着されるのは人気漫画の証とも言える
作者恐るべし。
一生進研ゼミの漫画描いてろ
ジークほじくりだされて気化途中なんでしょ
流石にもうループは無理あるわ