
1: 平成31年 04/11(木)12:35:35 ID:1tC
人造人間が出てくる
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1554953735/
2: 平成31年 04/11(木)12:35:58 ID:yHV
ニンジャじゃないか
そろそろ
そろそろ
3: 平成31年 04/11(木)12:36:04 ID:mPr
異世界転生くるで
4: 平成31年 04/11(木)12:37:17 ID:hNv
海外の有名な昔の武人が出てないから呂布
5: 平成31年 04/11(木)12:37:57 ID:yHV
ガーゴイル
7: 平成31年 04/11(木)12:39:00 ID:Yai
なすかわてんしんが出てくる
9: 平成31年 04/11(木)12:39:20 ID:qdK
烈ッッッ海ッッッ王ッッッッッッ!!!!!!
復ッッッッッッッッッッッッ活!!!!!!!!!!
復ッッッッッッッッッッッッ活!!!!!!!!!!
10: 平成31年 04/11(木)12:39:25 ID:3Lt
世界中にばら撒かれた種さん
11: 平成31年 04/11(木)12:40:18 ID:V6T
みんな「烈海王復活!!烈海王復活!!烈海王復活!!」
12: 平成31年 04/11(木)12:40:35 ID:RKO
刃牙シリーズラスボス
兄
父、地上最強
ピクル、史上最強
宮本武蔵、武の神
宿禰、握力最強
個人的には次はボクサーやと思う
兄
父、地上最強
ピクル、史上最強
宮本武蔵、武の神
宿禰、握力最強
個人的には次はボクサーやと思う
14: 平成31年 04/11(木)12:42:01 ID:d5y
異世界転生はないにしても
魔術使うキャラくらいは出てくるだろうな
魔術使うキャラくらいは出てくるだろうな
15: 平成31年 04/11(木)12:42:56 ID:1tC
>>14
あの世界霊能力者いるから笑えねェ
あの世界霊能力者いるから笑えねェ
17: 平成31年 04/11(木)12:43:17 ID:Pbt
・範海王覚醒、海皇に
・烈海王復活(キャタピラあり)
・大相撲トーナメント
・腕相撲トーナメント
・サガ2
・ガーゴイル
・烈海王復活(キャタピラあり)
・大相撲トーナメント
・腕相撲トーナメント
・サガ2
・ガーゴイル
20: 平成31年 04/11(木)12:45:16 ID:V6T
烈海王異世界編
22: 平成31年 04/11(木)12:45:48 ID:RKO
チーム戦
中国のらいたいさいみたいな結局タイマンじゃなくて一試合で4人同時とか乱戦みたいな
中国のらいたいさいみたいな結局タイマンじゃなくて一試合で4人同時とか乱戦みたいな
24: 平成31年 04/11(木)12:47:10 ID:6bh
正直ピクルのインパクトには勝てん
そのピクルも噛ませ化したし
そのピクルも噛ませ化したし
25: 平成31年 04/11(木)12:47:38 ID:7qy
恐竜マン→世界的に有名な日本刀剣術の祖→神と相撲をとる男スクナが終わったら次は等々神討伐編やろ
26: 平成31年 04/11(木)12:48:42 ID:Pv9
全部無かったことにして第2回最強トーナメント
32: 平成31年 04/11(木)13:03:30 ID:BcC
海外に目を向けて相撲繋がりでヤコブとか
33: 平成31年 04/11(木)13:09:09 ID:V6T
ギリシャとかローマでやってた古代のトーナメント戦士のクローン
34: 平成31年 04/11(木)13:10:51 ID:cIi
冥界編が始まって案内人が烈海王
39: 平成31年 04/11(木)13:14:30 ID:7cu
宇宙人編
40: 平成31年 04/11(木)13:15:05 ID:BcC
そもそも現状ゆうえんちに絵を付けたほうが人気出そう…出そうじゃない?
41: 平成31年 04/11(木)13:19:27 ID:p10
>>40
展開が糞遅くなるから面白くなくなるぞ
展開が糞遅くなるから面白くなくなるぞ
42: 平成31年 04/11(木)13:21:31 ID:swP
学校編
48: 平成31年 04/11(木)13:24:35 ID:wSy
話ずれるけど勇次郎とドアノブ対決したのってスクネじゃないかと
思ってるんやけどどう思う?
思ってるんやけどどう思う?
50: 平成31年 04/11(木)13:25:57 ID:swP
>>48
勇次郎がウッカリ逆に回してただけだぞ
勇次郎がウッカリ逆に回してただけだぞ
51: 平成31年 04/11(木)13:31:20 ID:p4l
過去の強者達から採取した遺伝情報を合成したセルみたいな合成最強格闘人間作るんやぞ
62: 平成31年 04/11(木)14:33:58 ID:vWS
>>51
成長力は克己
技は渋川
パワーはオリバ
サイズはジャック
スピードはピクル
タフネスは夜叉猿
どう見ても弱そう
成長力は克己
技は渋川
パワーはオリバ
サイズはジャック
スピードはピクル
タフネスは夜叉猿
どう見ても弱そう
54: 平成31年 04/11(木)13:33:39 ID:wSy
スカーフェイスの勇次郎のクローン作る話はどうなったの?
60: 平成31年 04/11(木)14:16:39 ID:pPD
61: 平成31年 04/11(木)14:27:55 ID:bTo
宇宙人連れて来いや
コメント
もしくは世界各地の範馬の血最強トーナメント
言葉が退化して脳波を読み取れる的な
コメントする