クソナードには来世にワンチャンダイブして退場してもらって、
一見ヒーローらしからぬ言動をしているが心は誰よりもまっすぐヒーローを目指してる熱いキャラを新主人公に据えるべきでは?
一見ヒーローらしからぬ言動をしているが心は誰よりもまっすぐヒーローを目指してる熱いキャラを新主人公に据えるべきでは?
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1557449393/
2: 2019/05/10(金) 09:50:37.387
2: 2019/05/10(金) 09:50:37.387
ヒーロー像ぴったりやんデク
4: 2019/05/10(金) 09:51:38.779
世界観そんなに良かったっけ
6: 2019/05/10(金) 09:52:15.664
おはかつき
7: 2019/05/10(金) 09:52:21.539
爆発させるアイツでいいじゃん
8: 2019/05/10(金) 09:52:31.712
能力者が人工の8割とか超難関校とか結局設定だけで腐ってんじゃん主人公不遇!!!ってやりたかっただけでしょ
9: 2019/05/10(金) 09:53:37.039
「屋上からのワンチャンダイブ」
11: 2019/05/10(金) 09:55:07.549
>>9
このセンス死ぬほど嫌い
このセンス死ぬほど嫌い
10: 2019/05/10(金) 09:54:06.098
なんで売れないんだろね?
12: 2019/05/10(金) 09:56:06.429
あいつら学歴は高卒でヒーローになるの?
13: 2019/05/10(金) 09:56:09.547
よく読んでるな
絵はいいと思うけど構図がわかりにくいのがバトル漫画としては辛い
登場人物が多いわりに活かしきれてないストーリー展開
まあ自分が対象年齢から外れてるんだなと思う
絵はいいと思うけど構図がわかりにくいのがバトル漫画としては辛い
登場人物が多いわりに活かしきれてないストーリー展開
まあ自分が対象年齢から外れてるんだなと思う
16: 2019/05/10(金) 10:01:16.235
>>13
バトルシーンで構図が分かりにくくて読んでて「これどういう事?」ってなるのたまにあるわ
ストーリーとか絵柄は好みだから単行本買い続けてるけど
バトルシーンで構図が分かりにくくて読んでて「これどういう事?」ってなるのたまにあるわ
ストーリーとか絵柄は好みだから単行本買い続けてるけど
14: 2019/05/10(金) 09:56:30.770
1話で切ったよ
15: 2019/05/10(金) 09:58:40.911
これ読んでると思うんだけど無個性よりも異形系の個性のがいじめられそうな気がする
後ぶっちゃけ鍛えたら無個性の人でもヒーローいけるんじゃねーの
後ぶっちゃけ鍛えたら無個性の人でもヒーローいけるんじゃねーの
19: 2019/05/10(金) 10:07:13.595
>>15
これ
事実作中にそれが原因でヴィラン落ちしたスピナーくんがいるし
あと相澤先生やステインの技量は個性と無関係だし、やっぱり発明家キャラと組んで無個性のままアイテム駆使して戦って欲しかったわ
それで限界がきたけど今までの功績がオールマイトに認められて後継者に……ならどれほど良かったか
これ
事実作中にそれが原因でヴィラン落ちしたスピナーくんがいるし
あと相澤先生やステインの技量は個性と無関係だし、やっぱり発明家キャラと組んで無個性のままアイテム駆使して戦って欲しかったわ
それで限界がきたけど今までの功績がオールマイトに認められて後継者に……ならどれほど良かったか
20: 2019/05/10(金) 10:14:41.377
>>19
道具なきゃ何も出来ない
って言われて打ち切りまっしぐらじゃね?
道具なきゃ何も出来ない
って言われて打ち切りまっしぐらじゃね?
17: 2019/05/10(金) 10:01:48.966
漫画は構図が分かりづらい
アニメはその点いいけどトガちゃんの声がクソ
つまり漫画版トガちゃんが最強
アニメはその点いいけどトガちゃんの声がクソ
つまり漫画版トガちゃんが最強
18: 2019/05/10(金) 10:07:01.989
食戟のソーマみたいに主人公が外見内面ともに成長してどんどんイケメンになっていくことを願おう
21: 2019/05/10(金) 10:15:04.215
陰キャがデクへの同族嫌悪と嫉妬でたたいとるだけ
22: 2019/05/10(金) 10:16:02.723
そもそも素行がヴィランな奴がヒーローの学校入学できてる時点でなぁ…
23: 2019/05/10(金) 10:16:03.065
無個性のやつでもヒーローやってる奴がいるのに雄英に入れないとかいう言い訳してその上最強能力貰った上に忖度で入れてもらうとかいうゴミ主人公死ねな?
24: 2019/05/10(金) 10:35:50.809
歴代の個性使えるフラグたったのもちょっとね
25: 2019/05/10(金) 10:43:34.789
いやゴミ漫画の典型だろ
26: 2019/05/10(金) 10:48:05.735
オールマイトから個性貰うまではありとして、歴代の奴の個性も使えるとなるとなんかズルい
コメント
この辺が作者の腕の差
デクが成長してカッコよさ成分が高まる毎に外見のダサさが際立ってアカンくなる
連合の貧乏所帯も見てて悲しいけど、何より最近の死枯木に魅力を感じない
最初は顔に手くっつけたヤベー敵として好きだったのに、今のあいつは素顔晒して全てをぶっ壊したいだけの凡庸な敵、AFOの後継者としての風格が全くない
AFOが脱獄するのを待つしかない
それこそナルト、ハイキューの日向、ブラクラのアスタみたいな根本の才能が無くても他で頑張ってるっていう
表向きは明るく馬鹿にされながらもヒーローになる、みたいなキャラからの一話みたいにオールマイトと出会って本当はどんだけ頑張っても無個性じゃなれないんじゃないかブチまけるって方が映えたかもって今となっては思う
当時一話はよく出来てるなって思ってたけど
それ言ったのがヒーローやってる作者のセンス大嫌い
そりゃ現実にはそんな一発逆転転がっちゃいないからなぁ
自分は死柄木がダメだわ
今もいろいろ話し進めてるがあんなのが敵役じゃなぁ
よし!個性六つ盛るぞ!
まぁここまできたらもう修正は不可能だろうけど
デザインとかはともかく画力は上手いアシの大部分書かせて自分は書き込み多くして誤魔化してるだけだし実は結構下手
コメントする