
1: 2019/05/14(火) 11:28:01.43
これだからサイヤ人は
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1557800881/
3: 2019/05/14(火) 11:29:47.33
みんなで足引っ張りあってたセル編
みんなでナメプしてたブウ編
みんなでナメプしてたブウ編
4: 2019/05/14(火) 11:29:56.42
セル編は完全体にしたベジータで
ブウ編は3ならデブ倒せるのに舐めプした悟空やろ
ブウ編は3ならデブ倒せるのに舐めプした悟空やろ
5: 2019/05/14(火) 11:30:59.27
>>4
実質ベジータがブウ復活させたようなもんやろ
実質ベジータがブウ復活させたようなもんやろ
7: 2019/05/14(火) 11:31:49.32
超3ならデブブウに勝てたっけ?
13: 2019/05/14(火) 11:33:35.24
>>7
悟空本人が勝てたけど生きてる奴に解決してほしかったからって言ってる
悟空本人が勝てたけど生きてる奴に解決してほしかったからって言ってる
9: 2019/05/14(火) 11:32:18.01
セル編とか戦犯しかいねえだろ
10: 2019/05/14(火) 11:32:35.65
ブウ編でベジータなんかやらかしたっけ
12: 2019/05/14(火) 11:33:06.81
>>10
自らバビディの手下になって悟空と戦い魔神ブウ復活に貢献した
自らバビディの手下になって悟空と戦い魔神ブウ復活に貢献した
11: 2019/05/14(火) 11:33:05.43
セル編でまともだった奴16号だけ説
24: 2019/05/14(火) 11:37:16.69
>>11
天さん忘れてんのか
命張って足止めしたのに
天さん忘れてんのか
命張って足止めしたのに
16: 2019/05/14(火) 11:34:47.27
ベジータのせいにされること多いけど何気にカカロットも結構な問題児だよな
17: 2019/05/14(火) 11:34:55.27
超3で勝てたもいきっただけやろ
結局元気玉じゃないと無理そう
結局元気玉じゃないと無理そう
18: 2019/05/14(火) 11:35:12.88
GTでも案の定舐めプしていたもよう
22: 2019/05/14(火) 11:36:41.78
もう詳しく覚えとらんけど悟空がはじめて超3なったのってベジータが自爆した後やっけ
36: 2019/05/14(火) 11:40:51.14
>>22
だからベジータがなんで力隠しとってんとかいって怒ってた
だからベジータがなんで力隠しとってんとかいって怒ってた
23: 2019/05/14(火) 11:36:56.22
セルにもブウにもナメプする悟飯
25: 2019/05/14(火) 11:37:17.01
勝てんぜ…お前には()
26: 2019/05/14(火) 11:37:19.13
ボコボコに殴られても倒さず人造人間目の前で潰されないと本気になれないご飯が悪い
悟空とセルの戦い見てなんで本気でやらないんだろうとか言ってたくせに
悟空とセルの戦い見てなんで本気でやらないんだろうとか言ってたくせに
35: 2019/05/14(火) 11:40:03.90
セル編はわざとやってんのかってくらい全員で二択の問題外すから面白いわ
悟飯が舐めプしなければ悟空死ななかった
ベジータが舐めプしなければ第二形態のセル倒せた
クリリンが爆破スイッチ壊さなければ人造人間もセルも脅威じゃなかった
ピッコロが油断しなければ第一形態のセル始末できた
そもそも悟空が研究所壊しておとなしく薬だけ飲んでおけば何も起こらなかった
悟飯が舐めプしなければ悟空死ななかった
ベジータが舐めプしなければ第二形態のセル倒せた
クリリンが爆破スイッチ壊さなければ人造人間もセルも脅威じゃなかった
ピッコロが油断しなければ第一形態のセル始末できた
そもそも悟空が研究所壊しておとなしく薬だけ飲んでおけば何も起こらなかった
46: 2019/05/14(火) 11:43:48.77
>>35
仙豆届けただけで帰ったヤジロベー有能
仙豆届けただけで帰ったヤジロベー有能
55: 2019/05/14(火) 11:46:51.21
>>35
ワンポイントリリーフ天津飯、好評価しかない
ワンポイントリリーフ天津飯、好評価しかない
39: 2019/05/14(火) 11:42:05.97
ベジータとかいう全編で戦犯になる男
42: 2019/05/14(火) 11:42:47.52
>>39
俺は仲間になったつもりなどないのでセーフ
俺は仲間になったつもりなどないのでセーフ
59: 2019/05/14(火) 11:49:39.51
天津飯てセル2を気功砲連発で完全に足止めするってパワーヤバくね?
他の奴にできる芸当じゃない
あの時点でどんだけ強かったのか
他の奴にできる芸当じゃない
あの時点でどんだけ強かったのか
67: 2019/05/14(火) 11:51:05.25
>>59
命削ってるし
命削ってるし
63: 2019/05/14(火) 11:50:24.85
ガキの頃の悟空拾って育てたジジイの悟飯が戦犯
65: 2019/05/14(火) 11:50:56.91
簡単に勝ってたら漫画として成立しないだろボケが
68: 2019/05/14(火) 11:51:20.30
ベジータ「セルのパワーアップがどんなもんか気になるから手伝う」
セル「わかる。悟飯の本気が気になるから手伝う」
ベジータは細胞単位で責任を取っている説
セル「わかる。悟飯の本気が気になるから手伝う」
ベジータは細胞単位で責任を取っている説
82: 2019/05/14(火) 11:55:52.19
天津飯だけ修行した期間に綺麗に比例して強くなってる感はある
敵とか関係なく鍛えてる武道家っぽさは一番やな
敵とか関係なく鍛えてる武道家っぽさは一番やな
89: 2019/05/14(火) 11:57:25.13
流石にセル戦の悟飯放置悟空からのセルジュニアの流れは悟空擁護できない
97: 2019/05/14(火) 12:00:42.74
クソソソとか言う無能ハゲ
天さんを見習え
天さんを見習え
106: 2019/05/14(火) 12:03:43.53
セルゲームの初戦は悟空だったけどそれまでにどう闘うか皆で作戦とか考えなかったのかな
コメント
言いたいことはわかるけどさ
セルは劣勢になると地球を壊すから悟飯の覚醒は必須、悟空の考えは間違ってない。親としては知らん。
悟飯は功績とトントン。居なきゃセルを倒せなかったけど、あわや大惨事。
クリリンとベジータは戦犯。クリリンの性格的に割り切れってのは酷だとは思うけど。
ブウ編の悟空は生きてる連中に任せるって考えは間違ってない。ただ時間が無いのはわかってた訳だし、もう少しもしもの事を考えてた方が良かった。
ベジータはセル編の反省を生かさず悟空との戦いを優先したのは良くない、基本的に見通しが甘い。戦犯。
悟飯は鍛えてないのは平和だし仕方ない。ただセル編で父ちゃんがあんなんなったのにブウ相手に慢心した挙句に吸収されたのは戦犯
ピッコロ、ゴテンクスは吸収を知らなかったから仕方ない。
ただ、そもそも人造人間が完成する前にゲロ倒そうと言うブルマの提案を却下してるからな(悟空とベジータもだけど)
コメントする