
1: 2019/05/16(木) 08:28:24.77
なろうですよね
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1557962904/
2: 2019/05/16(木) 08:29:19.44
2: 2019/05/16(木) 08:29:19.44
個性がなくてもヒーローだったんだよなぁ
4: 2019/05/16(木) 08:30:37.58
キャプテンアメリカみたいなもんやろ
5: 2019/05/16(木) 08:30:48.83
なろうです
6: 2019/05/16(木) 08:31:10.51
なろう未満
8: 2019/05/16(木) 08:31:29.18
ハーレムじゃないからセーフ
9: 2019/05/16(木) 08:31:57.21
なろうだったら力もらった時点で筋肉マッチョになってる
10: 2019/05/16(木) 08:33:21.00
確かになろうやな
なろうもよくわからん人から凄い力もらってるし
なろうもよくわからん人から凄い力もらってるし
13: 2019/05/16(木) 08:34:18.92
スパイダーマンも大差ないやん
14: 2019/05/16(木) 08:34:30.38
キャップ「ヒョロガリがムキムキになる凄い薬使ってえ…」
15: 2019/05/16(木) 08:34:47.66
オールマイトに出会う前もアスタみたいな筋トレくらいはやっとけばまだよかったのになぁ
23: 2019/05/16(木) 08:37:15.71
>>15
なんの努力もせずにヒーローになりたいって泣くワナビーやからなぁ
なんの努力もせずにヒーローになりたいって泣くワナビーやからなぁ
21: 2019/05/16(木) 08:37:02.81
結局才能が無いと主人公にはなれないジャンプさん…w
24: 2019/05/16(木) 08:37:24.22
力を授かる系はみんななろうに分類されてまうの?
そうするとブリーチや幽々白書あたりもなろうになるな
そうするとブリーチや幽々白書あたりもなろうになるな
25: 2019/05/16(木) 08:38:12.11
>>24
異世界転生やしなろうやね
異世界転生やしなろうやね
26: 2019/05/16(木) 08:38:19.03
>>24
そうだが?
そうだが?
30: 2019/05/16(木) 08:39:14.06
>>24
そこら辺は主人公元々かっこいいから
陰キャが感情移入出来ないのは違う
そこら辺は主人公元々かっこいいから
陰キャが感情移入出来ないのは違う
33: 2019/05/16(木) 08:39:52.94
ヒーローになりたいンゴ!
でも筋トレとかはやらないンゴ!
趣味のヒーロー研究たのちい!
ぼくでも!ヒーローになでまずが!
最強の能力もらったンゴォォ!!
これから頑張るンゴォォ!!!
こいつなんなん😅
でも筋トレとかはやらないンゴ!
趣味のヒーロー研究たのちい!
ぼくでも!ヒーローになでまずが!
最強の能力もらったンゴォォ!!
これから頑張るンゴォォ!!!
こいつなんなん😅
44: 2019/05/16(木) 08:41:06.62
>>33
志望校は一番凄い雄英です
人生舐めてるとしか思えんわ
志望校は一番凄い雄英です
人生舐めてるとしか思えんわ
49: 2019/05/16(木) 08:42:20.28
>>44
爆轟がきれるのもしゃーないわ
爆轟の方が筋肉も頭も上とか才能だけじゃなくて努力で完全に負けてるやんけ
爆轟がきれるのもしゃーないわ
爆轟の方が筋肉も頭も上とか才能だけじゃなくて努力で完全に負けてるやんけ
41: 2019/05/16(木) 08:40:44.30
身体的ハンデを抱えつつも努力してたブラクロ相撲が同時期に出たのがね…
42: 2019/05/16(木) 08:40:51.73
なろうってかアメコミ意識してるんやろ
スパイディとかキャップと同じ
スパイディとかキャップと同じ
45: 2019/05/16(木) 08:41:33.38
ヴィジランテのほうがよっぽどヒーローしてる
50: 2019/05/16(木) 08:42:23.69
主人公の性格さえマトモなら
無能力だからイジメられてたってだけなら
無能力だからイジメられてたってだけなら
53: 2019/05/16(木) 08:42:32.03
とはいえ能力もらったあとは結構ボコボコに体壊してるしなろうとは言えないやろ
57: 2019/05/16(木) 08:43:25.17
なろうは演出の仕方がめちゃくちゃだから叩かれるんやろな
根幹は似たようなもんや
根幹は似たようなもんや
64: 2019/05/16(木) 08:44:53.86
いじめられっ子ってのがキモいわ
その設定いる?
確実に作者が自分の分身として書いてるよな
その設定いる?
確実に作者が自分の分身として書いてるよな
66: 2019/05/16(木) 08:45:11.29
なろうなのは主人公に個性が複数発現するようになってからやろ
68: 2019/05/16(木) 08:45:20.39
あのノートの内容も小学生が書いたみたいな酷い内容なんよな
70: 2019/05/16(木) 08:45:47.19
同じような漫画いくらでもあんのにデクだけやけに叩かれるな
所詮いじめられっこか
所詮いじめられっこか
75: 2019/05/16(木) 08:46:36.06
>>70
いじめられっ子って設定さえなければな
キモすぎるだろ
いじめられっ子って設定さえなければな
キモすぎるだろ
74: 2019/05/16(木) 08:46:27.91
漫画なんて全部なろうやんけ
なろうが漫画のパクリやん?
なろうが漫画のパクリやん?
86: 2019/05/16(木) 08:48:57.65
個性とは関係無い素の体術で普通に戦ってるプロ出したのが不味かった
89: 2019/05/16(木) 08:49:34.66
>>86
筋トレしてないデクが完全にゴミになったな
これならワンパンマンと一緒でめちゃくちゃ鍛えたほうがよかったわ
筋トレしてないデクが完全にゴミになったな
これならワンパンマンと一緒でめちゃくちゃ鍛えたほうがよかったわ
90: 2019/05/16(木) 08:49:37.83
能力の事を、個性って言い方が嫌い
95: 2019/05/16(木) 08:50:23.89
うるさい!
97: 2019/05/16(木) 08:50:49.16
>>95
これほんま草
作者が実際にいじめられてたんやろなって察する
これほんま草
作者が実際にいじめられてたんやろなって察する
99: 2019/05/16(木) 08:51:13.29
お前らがいくら逆張りしようと売れてるんだよなぁ
103: 2019/05/16(木) 08:52:10.46
もうちょいキャラ絞ってストーリー進めてくれやわちゃわちゃしてて愛着わかんしついていけん
105: 2019/05/16(木) 08:52:32.50
気弱ないじめられっ子がふとしたことで出会った競技で努力して一流選手になる
って展開は昔から多かったと思うけど最近はそれが一発ですごくなれるようになってるんやな
って展開は昔から多かったと思うけど最近はそれが一発ですごくなれるようになってるんやな
114: 2019/05/16(木) 08:54:30.79
他人から力を引き継げる個性持ちだったらよかったんか🤔?
116: 2019/05/16(木) 08:54:52.90
この漫画って要するにイチローの動画をyoutubeで見てたセイバー厨のなんJ民がイチローの能力を得て無双する漫画やろ?
なんJ民の理想やんけ
なんJ民の理想やんけ
123: 2019/05/16(木) 08:56:25.41
努力したサイタマ
努力しなかった木偶
どこで差がついたのか
努力しなかった木偶
どこで差がついたのか
126: 2019/05/16(木) 08:56:47.14
昔のジャンプの目玉作品ってもっと一般知名度あったやろ
この程度が目玉になるジャンプの衰退が悲しいわ
この程度が目玉になるジャンプの衰退が悲しいわ
129: 2019/05/16(木) 08:57:33.09
苦労マンの方が努力も工夫もしてそうなの真面目に大問題やろ
135: 2019/05/16(木) 08:58:24.86
>>129
ヴィジランテは公式デクアンチ漫画やからな
ヴィジランテは公式デクアンチ漫画やからな
138: 2019/05/16(木) 08:58:59.07
個性なくてもヒーローになりたいって言ってたくせにその為にしてることはオタクノート作るだけ
ええんか?
ええんか?
149: 2019/05/16(木) 09:02:03.69
何度でも言うがエンデヴァーホークスのところは面白かったのでプロヒーロー編にシフトすればいい
151: 2019/05/16(木) 09:02:39.25
>>149
トップクラスにサーがいた業界やぞ?
トップクラスにサーがいた業界やぞ?
156: 2019/05/16(木) 09:03:51.10
>>151
サーは死んだ!もういない!
扱いきれなかったから素直に退場させたのは認めてやれやミスは誰にでもある
サーは死んだ!もういない!
扱いきれなかったから素直に退場させたのは認めてやれやミスは誰にでもある
152: 2019/05/16(木) 09:03:04.30
信者「こ、個性がなきゃどうしようもない世界なんだろ!だから筋トレしてなかった!」
ヴィジランテ「別にそんなことないぞ」
サー「クッソ重いハンコで戦えるぞ」
これほんま草
ヴィジランテ「別にそんなことないぞ」
サー「クッソ重いハンコで戦えるぞ」
これほんま草
161: 2019/05/16(木) 09:05:18.90
>>152
ヴィジランテの方はみんな大好きナックルダスターさんが元個性持ちの線出て来ちゃったんだよなぁ…
まぁ無くなっても戦ってるけど
ヴィジランテの方はみんな大好きナックルダスターさんが元個性持ちの線出て来ちゃったんだよなぁ…
まぁ無くなっても戦ってるけど
164: 2019/05/16(木) 09:05:50.97
確かに個性持ってないやつも普通に鍛え方次第で強いやついるから、やっぱ筋トレしてなかったデクはあかんのかもな
167: 2019/05/16(木) 09:06:27.15
>>164
個性が身体能力関係じゃなくても普通に戦えるしなあの世界
個性が身体能力関係じゃなくても普通に戦えるしなあの世界
169: 2019/05/16(木) 09:07:22.96
個性の強さ
血筋
過去
全部まるっと轟主人公でええんちゃうかエンデヴァーの話もできるし
血筋
過去
全部まるっと轟主人公でええんちゃうかエンデヴァーの話もできるし
コメント
ネタにしても寒いわ、もうじき梅雨入りゾ
能力貰う前からよく子供助けようとしてトラックに轢かれる
強力だがデメリットでかい能力も普通、貰ってから鍛えるのもテンプレよ
デクくんも貰った力が進化して個性複数発現とかマジなろう染みて、残念すぎるわ
コメントする