J民「オリバ戦はクソ!武蔵もおもんない!相撲もクソ!」
なんで読んでるんや…
なんで読んでるんや…
3: 2019/06/18(火) 22:50:00.88
刃牙道のオリバ戦よりバキとオリバの決着のが納得いかんわ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1560865751/
4: 2019/06/18(火) 22:50:14.37
明確にクソなのは武蔵以降やろ
5: 2019/06/18(火) 22:50:18.42
グラップラーの出来が良すぎた
7: 2019/06/18(火) 22:50:47.57
いや相撲からはマジで読んでない
どうなったの
どうなったの
8: 2019/06/18(火) 22:50:50.06
カマキリはおもしろい
9: 2019/06/18(火) 22:51:07.47
なんやかんやで親子喧嘩は見所あっておもろかったと思うで
10: 2019/06/18(火) 22:51:12.74
親子喧嘩前の刃牙と栗谷川さんの会話は初期から読んでるやつにはかなり良かった
個人的にはあそこが最後の輝きやな
個人的にはあそこが最後の輝きやな
11: 2019/06/18(火) 22:51:14.66
最大トーナメントを今の絵でリメイクするならちょっと見たい
16: 2019/06/18(火) 22:51:43.71
>>11
なおコマ割りやテンポも今のままとする
なおコマ割りやテンポも今のままとする
13: 2019/06/18(火) 22:51:32.51
前章の強キャラが新キャラにボコボコするのが板垣スタイル
14: 2019/06/18(火) 22:51:34.17
正直武蔵から読んでないわ
15: 2019/06/18(火) 22:51:42.60
全部面白いんだよなぁ…
17: 2019/06/18(火) 22:51:45.31
死刑囚は面白いけどぶん投げっぷりが酷い
なんでほとんど関わりない本部やらガイアが倒してんねん
なんでほとんど関わりない本部やらガイアが倒してんねん
18: 2019/06/18(火) 22:52:05.35
相撲は擁護しようのないゴミ
31: 2019/06/18(火) 22:53:29.33
>>18
5vs5で死刑囚編みたいでおもろそうやん
5vs5で死刑囚編みたいでおもろそうやん
20: 2019/06/18(火) 22:52:22.87
サッと読めるから読んじゃう
21: 2019/06/18(火) 22:52:25.85
ジャックが本部に負けたのクソ
22: 2019/06/18(火) 22:52:29.05
カマキリの導入部分めっちゃ読みたくなるよな
23: 2019/06/18(火) 22:52:32.36
アニメしか見てへんけど死刑囚ボッコボコすぎひん?キャラはかっこええのに
33: 2019/06/18(火) 22:53:37.06
>>23
最近漫画の方で復活したらしいで
最近漫画の方で復活したらしいで
26: 2019/06/18(火) 22:52:50.14
死刑囚っておもろい方やろ…贅沢いうな
28: 2019/06/18(火) 22:53:25.44
最近のキャラの目の描き方がキモくて仕方がない
克己とか別人過ぎるわ
克己とか別人過ぎるわ
30: 2019/06/18(火) 22:53:29.31
最近の陶器みたいな目が嫌い
あと克己のMハゲ
徳川のジジイはピクルの平手打ち食らった時に頭部破裂で死ぬべきだった
あと克己のMハゲ
徳川のジジイはピクルの平手打ち食らった時に頭部破裂で死ぬべきだった
32: 2019/06/18(火) 22:53:32.89
グラバキのトーナメント編ってuwfが人気あったころで、異種格闘技の幻想が最高に高まってた時期だったんだよな
時代にも恵まれてた
時代にも恵まれてた
34: 2019/06/18(火) 22:53:39.75
らいたいさいクソって言われるけど書文は人気よな
ワイも好きやけど
あと徐さんも好き
ワイも好きやけど
あと徐さんも好き
35: 2019/06/18(火) 22:53:46.50
グラップラーと死刑囚の前半は間違いなく格闘漫画の金字塔
それ以降はギャグ漫画
それ以降はギャグ漫画
37: 2019/06/18(火) 22:54:00.87
ワイはピクル編まで最後のバキ対ピクル除けば楽しめた
でも武蔵はクソや
でも武蔵はクソや
40: 2019/06/18(火) 22:54:05.03
ピクル編の克己灼熱の時が最後のピークだった
42: 2019/06/18(火) 22:54:15.68
死刑囚は途中まではほんま最大トーナメントよりワクワク感あった
45: 2019/06/18(火) 22:54:39.63
武蔵はなんだかんだで毎週楽しみだったけど、相撲だけはマジで何がしたいのかわからんわ
48: 2019/06/18(火) 22:54:49.74
たまにでる料理がめっちゃうまそうでついついよんじゃう
53: 2019/06/18(火) 22:55:01.12
死刑囚編はスペック戦まではレジェンドだった
ドリアンがレスバトル理論言い出した時点で全てが終わった、後は全部惰性
ドリアンがレスバトル理論言い出した時点で全てが終わった、後は全部惰性
55: 2019/06/18(火) 22:55:18.41
トーナメント編と花山スペックで才能使い果たしたからな
58: 2019/06/18(火) 22:55:31.79
克己ピクルの時はマジで板垣復活かと思った てか最トーより好き
72: 2019/06/18(火) 22:56:49.69
神の子ってなんや?
ピクルか?
ピクルか?
82: 2019/06/18(火) 22:57:25.24
>>72
アライJr.
アライJr.
73: 2019/06/18(火) 22:56:55.57
死刑囚おもろいし武蔵は見返してみたらわりと良かったやで
相撲はクソ
相撲はクソ
76: 2019/06/18(火) 22:57:11.49
楽しみ方が叩くことなだけでファンなんや
コメント
要するに未練と失望ゆえの行動
武蔵編からはまぎれもなく糞
面白くない
次の編になったら特殊武器とかパーツ失って弱体化みたいなあれ
実は最近のじゃなくて大判コミックの書き下ろしをチャンピオンで掲載してるだけなんだよな
たぶんバチバチの作者亡くなったせいもあるが
もう相撲がどうとか侍がどうとか現実にあるもん題材にせん方がええわ
余計なこと考えすぎる
コメントする