最初から強いのに不快感がない
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1562877196/
3: 2019/07/12(金) 05:34:02.40
アシリパいないとウザいと思うで
4: 2019/07/12(金) 05:34:03.02
アシリパさんが主人公なんやが
6: 2019/07/12(金) 05:34:32.35
長瀬っぽさが凄い
10: 2019/07/12(金) 05:35:32.02
オソマを持ち歩いてるから
11: 2019/07/12(金) 05:35:39.83
本気で殺しにきてるからやろ
12: 2019/07/12(金) 05:36:04.26
アシリパさんを尊敬して大事にしてるから好感度高い
15: 2019/07/12(金) 05:36:37.41
やられる前にやるを有言実行する男やから
17: 2019/07/12(金) 05:37:24.47
不死身は最後のフリだよな
アシリパのためにしぬんやろな
アシリパのためにしぬんやろな
20: 2019/07/12(金) 05:38:10.08
なろうなら不老不死の杉本やからな
22: 2019/07/12(金) 05:39:02.82
異常なところが異常なところとして作中人物にドンびかれてるからや
いくらニチャッても次のページにはヒロインがそれ忘れて発情してりゃどうしようもない
いくらニチャッても次のページにはヒロインがそれ忘れて発情してりゃどうしようもない
23: 2019/07/12(金) 05:39:03.49
割と上品で強いシライシみたいで良い
24: 2019/07/12(金) 05:39:14.99
ゲテモノ食うとき優しい目になるから
25: 2019/07/12(金) 05:39:22.88
経歴に裏打ちされた説得力ときちんと本人なりの筋を通す性格や
26: 2019/07/12(金) 05:39:36.24
戦争帰りやからね
28: 2019/07/12(金) 05:40:47.32
一方的ではなくちゃんとやられる時はやられるから
30: 2019/07/12(金) 05:41:06.97
バックボーンに説得力があるから
たまに目が死んでる
たまに目が死んでる
32: 2019/07/12(金) 05:41:54.49
団子の串でほっぺた貫いた時はひえってなった
33: 2019/07/12(金) 05:41:55.60
周りのキャラが濃すぎるから
35: 2019/07/12(金) 05:43:04.73
正しく2.5枚目
36: 2019/07/12(金) 05:43:37.41
異常者であるところからスタートしてるから
37: 2019/07/12(金) 05:43:57.23
戦闘の時に長々と喋って解説せずにいきなりナイフが頬を貫いてから歯で止めたりするから
38: 2019/07/12(金) 05:44:00.73
「困ったら殺せばいい」をイキってじゃなく冷静に言うやベー奴だから
40: 2019/07/12(金) 05:44:29.71
理性と狂気をなんで合わせ持ってるかを読者が納得できる形で説明し主人公も理解してるから
41: 2019/07/12(金) 05:44:47.91
何だかんだで一番義理堅いシライシも好きやわ
47: 2019/07/12(金) 05:46:41.57
嫌われてるのはなにもしてないのに急に強い力貰った系のやつやからな
54: 2019/07/12(金) 05:49:01.48
杉本白井尾形キロちゃんマタギのパーティーほんま好きやった
55: 2019/07/12(金) 05:49:19.45
なろう系でありがちなのが美少女に自分の能力をベラベラしゃべる頭の悪い描写と違うのもあるな
アシリパに自分の内面言うの網走侵入前でようやくだし
アシリパに自分の内面言うの網走侵入前でようやくだし
62: 2019/07/12(金) 05:51:33.66
いうて他も強いしな
ハガレンのエドみたいなもんや
ハガレンのエドみたいなもんや
68: 2019/07/12(金) 05:52:40.35
そもそも杉本は強さがちゃんと理由付けされてるしなろうとは全然違う
69: 2019/07/12(金) 05:52:42.93
干し柿食べたら元の杉元に戻るんや
71: 2019/07/12(金) 05:53:17.50
モブ兵士かと思った月島でも普通に殴り合い強い
76: 2019/07/12(金) 05:53:57.61
漫画だからできる絵の説得力やろ
キリトくんみたいなモヤシやったら嫌われてるわ
キリトくんみたいなモヤシやったら嫌われてるわ
78: 2019/07/12(金) 05:54:52.69
月島は変人に囲まれても正常で居られる一番の異常者
82: 2019/07/12(金) 05:56:03.41
全員が全員闇深いのが笑える 総じて過去が壮絶すぎやろ
83: 2019/07/12(金) 05:56:10.09
承りと長瀬っぽさあったら男に嫌われる要素ないよね
86: 2019/07/12(金) 05:56:28.65
耐久が一番の強みって作中で言われてその通りの主人公って珍しいよな
言及されないのに耐久お化けは珍しくも無いけど
言及されないのに耐久お化けは珍しくも無いけど
99: 2019/07/12(金) 05:58:51.96
なお話が進まなすぎる点には不快感が凄い模様
118: 2019/07/12(金) 06:03:35.89
相手も強けりゃ主人公強くてもええねん
雑魚しか居ない中チートでイキってるのが嫌なんや
雑魚しか居ない中チートでイキってるのが嫌なんや
122: 2019/07/12(金) 06:04:22.78
鶴見注意の過去はたまげたそして切なかった
123: 2019/07/12(金) 06:04:51.14
キロランケと初めてあったときの杉元いいな
全く信用してない感じが
全く信用してない感じが
129: 2019/07/12(金) 06:05:47.39
最近また鶴見出てくるぽくて楽しみやわ
133: 2019/07/12(金) 06:06:24.03
ロシア編はアシリパ白石との再会のところのためだけにあったまで言える
ションベン掛け合うの最高やったやろ
ションベン掛け合うの最高やったやろ
134: 2019/07/12(金) 06:06:34.32
泥臭いからかね
137: 2019/07/12(金) 06:07:06.24
女体化のやつすき
コメント
カッとなって息をするように
人が殺せるようになった自分に
自身に問題があるのをよく理解して
悩んでるから苦しんでるから
「イイ子じゃ。優しさと猛々しさを合わせ持ち奥深い」
という評がしっくりくるキャラ。
ナウシカは全然優しくないと思うが
なろうは主人公以外ヒロインか引き立て役しかいない
ゴールデンカムイは杉本以外も強いし、カッコ良く描かれてるし、過去編で1つの人格として確立されてる
なろうなんてなーんの理由もないし周りを下げて強くしてる
スギモトは社会に振り回されながらも生き残ることを諦めずに最善をつくし続けてる
さらに現在命を懸けて金塊を探しているのもアシリパさんを探しているのも納得がいく
お遊びで生きてるなろうとは大違い
とにかく説得力
語る癖に名前すら書けねえってどういう事だよwww
変に自分の過去を卑下もしないし誇りもしないのもいいんじゃないかね
全体的に敵や味方にも魅力的なキャラが居てしかもそれぞれちゃんとした個別のストーリーを持ち描写もされてるから
だからいくらドチャクソ強くても、俺ツエー一強にならない 土方や鶴見が輝くから杉元も輝く あと辺見ちゃんも煌く
全体がよくできてる
あれ敷居下げ過ぎだもの
コメントする