エレン巨人化の時のお前ら「は?人間vs巨人が面白かったのにふざけんな」
今のお前ら「進撃やばい、今までで読んだ漫画で1番おもしろいわw」
何故なのか
今のお前ら「進撃やばい、今までで読んだ漫画で1番おもしろいわw」
何故なのか
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1565585253/
2: 2019/08/12(月) 13:48:10.342
今の俺「人間vs人間じゃん」
3: 2019/08/12(月) 13:48:41.481
正直ダラダラ続けてダレるパターンの漫画
7: 2019/08/12(月) 13:50:05.466
>>3
言う程ダラダラ続いてるか?
言う程ダラダラ続いてるか?
4: 2019/08/12(月) 13:48:57.496
はい?いつ言いました?
5: 2019/08/12(月) 13:49:43.766
巨人化した時めっちゃワクワクしてたんだが
11: 2019/08/12(月) 13:51:16.323
>>5
それな
むしろ人間なのに巨人相手に無双できるリヴァイとかのほうが萎えた
それな
むしろ人間なのに巨人相手に無双できるリヴァイとかのほうが萎えた
8: 2019/08/12(月) 13:50:44.239
今さほど面白くなくね
別漫画じゃん
別漫画じゃん
9: 2019/08/12(月) 13:50:46.351
政治劇ダラダラやってんの糞つまんねえが
10: 2019/08/12(月) 13:51:16.172
突然おっさんになってから意味が分からなさすぎて読むのやめた
12: 2019/08/12(月) 13:51:27.684
いや今も別に面白くないぞ
エレン巨人化は普通に受け入れたけど今の流れは別に進撃でやる話じゃない
エレン巨人化は普通に受け入れたけど今の流れは別に進撃でやる話じゃない
13: 2019/08/12(月) 13:51:30.887
ここまで人気が出るとは思わなかった
3巻時点でエレンとジークの伏線張ってるとか先を見越しすぎだと思う
3巻時点でエレンとジークの伏線張ってるとか先を見越しすぎだと思う
14: 2019/08/12(月) 13:54:03.331
まぁ今の展開が万人受けするかと言えばそれは違うな
自分もマーレ編で一旦離れたし
自分もマーレ編で一旦離れたし
15: 2019/08/12(月) 13:54:42.470
マーレー編からめっちゃ好きだが
16: 2019/08/12(月) 13:55:31.959
クリスタ使えば全部解決なのに
無駄な犠牲出しすぎだろエレンは
無駄な犠牲出しすぎだろエレンは
18: 2019/08/12(月) 13:57:07.011
>>16
アルミンも死ぬんだが
アルミンも死ぬんだが
17: 2019/08/12(月) 13:55:51.185
アニメが完全版だからな
19: 2019/08/12(月) 13:58:20.264
どんだけ重傷でも謎巨人が現れて体内でユミルがベホマしてくれます
20: 2019/08/12(月) 13:58:24.360
巨人サイドの話なんかいらなかったのにな
いらない設定詰め込みすぎ
いらない設定詰め込みすぎ
21: 2019/08/12(月) 14:01:34.735
いるだろ
巨人倒して終わりとかB級漫画以下じゃん
巨人倒して終わりとかB級漫画以下じゃん
22: 2019/08/12(月) 14:02:55.135
>>エレン巨人化の時のお前ら「は?人間vs巨人が面白かったのにふざけんな」
こんな事言ってる人っているの?
こんな事言ってる人っているの?
23: 2019/08/12(月) 14:05:28.559
>>22
信じられないかもしれないけど当時はマジでそういう人で溢れてたぞ
信じられないかもしれないけど当時はマジでそういう人で溢れてたぞ
30: 2019/08/12(月) 14:46:37.737
>>22
結構言われたし
元からそう言われるの予想して
覚悟してたと作者自身も言ってた
結構言われたし
元からそう言われるの予想して
覚悟してたと作者自身も言ってた
38: 2019/08/12(月) 15:25:42.098
>>22
「人間vs巨人がよかったってみんな言ってる」って人はそれなりに見かけた
「人間vs巨人がよかった」って人はそんなに
「人間vs巨人がよかったってみんな言ってる」って人はそれなりに見かけた
「人間vs巨人がよかった」って人はそんなに
24: 2019/08/12(月) 14:06:54.556
立体起動装置カッコいい これで主人公戦うのかからの巨人化だからリヴァイでるまで微妙だった
25: 2019/08/12(月) 14:08:44.185
不戦の契り出た時点で「壁作って戦わない辻褄合わせの設定じゃん、これ」って思って
最新話で不戦の契りあっさり無くして「話畳むのに都合が悪いと設定無くすとか読者舐めてんな」
最新話で不戦の契りあっさり無くして「話畳むのに都合が悪いと設定無くすとか読者舐めてんな」
28: 2019/08/12(月) 14:11:26.589
>>25
別にあそこでエレンが能力発動しても話し終わるわけだから時間旅行させるための繋ぎだろ
別にあそこでエレンが能力発動しても話し終わるわけだから時間旅行させるための繋ぎだろ
26: 2019/08/12(月) 14:09:16.546
エレン巨人化とか4話ぐらいだろ
27: 2019/08/12(月) 14:10:32.078
マルコの死体の前あたりからじゃね
おもしろいのは
おもしろいのは
29: 2019/08/12(月) 14:27:27.643
最初の頃作者がめっちゃマヴラヴから影響受けてます!って言ってて
けど実際の流れみるとそんなにマヴラヴ感なかったけど
最新話で完全にマヴラヴ化したわ
けど実際の流れみるとそんなにマヴラヴ感なかったけど
最新話で完全にマヴラヴ化したわ
31: 2019/08/12(月) 14:48:59.533
あと当時は巨人の正体が人間だったってのに突っ込む奴もいたような
32: 2019/08/12(月) 14:51:34.206
アニメだと立体機動の戦闘かっこいいからね
巨人同士の戦闘はつまらん格闘アニメ見てるようだった
巨人同士の戦闘はつまらん格闘アニメ見てるようだった
33: 2019/08/12(月) 15:10:47.521
進撃の作者はプロレス好きで、肉弾戦描きたかったんだっけ
無垢だけだとプロレス出来ないからね
村田もアイシールドの時みたいなのより戦闘シーン描きたかったらしいな
無垢だけだとプロレス出来ないからね
村田もアイシールドの時みたいなのより戦闘シーン描きたかったらしいな
34: 2019/08/12(月) 15:11:18.039
絵上手くなったかあれ?
36: 2019/08/12(月) 15:20:28.176
>>34
連載初期と比べたら格段に上手くなってる
ただ、見せ場以外の粗さが目立ってきたから総合的に見たら下手
連載初期と比べたら格段に上手くなってる
ただ、見せ場以外の粗さが目立ってきたから総合的に見たら下手
35: 2019/08/12(月) 15:16:10.815
変身ヒーローやりたいとも言ってたね
でも変身ヒーロー描いたら常に不評だったから
変身ヒーロー描いても売れないのわかってた
だからエレンの巨人化では絶対人気落ちると覚悟してたけど
やりたかったからやったとか語ってたぜ
でも変身ヒーロー描いたら常に不評だったから
変身ヒーロー描いても売れないのわかってた
だからエレンの巨人化では絶対人気落ちると覚悟してたけど
やりたかったからやったとか語ってたぜ
37: 2019/08/12(月) 15:23:02.081
アンチの望む通り巨人と人間が戦うだけの展開ならすげーつまんない漫画になってただろうな
コメント
文句の声全部反映させたの想像したら恐ろしく無個性でありがちな作品しか想像できん
何より今度は「ストーリーに起伏が無い」とか言い出すに決まってるし
一桁多いぞオイ!!
と言うかマーレ編のダイバを殺った辺りからピークが常に続いてるレベルに面白い
でそれはいいんだけどなんかそれに縛られすぎてる感がある
コメントする