今ワイ「なんでこのゴミ共が3大勢力の1つなんだよ...」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1567114925/
2: 2019/08/30(金) 06:43:03.03
わかる
4: 2019/08/30(金) 06:43:52.75
41歳!
7: 2019/08/30(金) 06:44:55.58
海賊のくせして政府の犬やってるダセェ奴らだけどとにかく強いって設定がよかった
8: 2019/08/30(金) 06:45:32.48
結局ミホークが異質だっただけだな
10: 2019/08/30(金) 06:46:04.22
ミホークとかいう会議も皆勤賞の真面目おじさん
11: 2019/08/30(金) 06:46:36.89
ミホークとか過大評価だろ
白髭のとこの剣士と鍔迫り合いするレベルやし
白髭のとこの剣士と鍔迫り合いするレベルやし
13: 2019/08/30(金) 06:47:23.80
ミホークと41とハンコック以外あかんよね
15: 2019/08/30(金) 06:47:36.31
元も入るけど言うほどか?
ハンコック
ミホーク
くま
41歳
ウィーブル
ジンベエ
こいつらは強いやん
ハンコック
ミホーク
くま
41歳
ウィーブル
ジンベエ
こいつらは強いやん
17: 2019/08/30(金) 06:48:08.97
ミホークって海賊ちゃうよな
20: 2019/08/30(金) 06:48:33.40
ルフィが倒すにはちょうどいい強さなんだよな
3人もボスにしたし
3人もボスにしたし
23: 2019/08/30(金) 06:49:14.92
ミホークは四皇クラスなのに他の奴らが雑魚過ぎる
25: 2019/08/30(金) 06:50:14.52
ハンコック登場するたび強キャラ化してる気がする
36: 2019/08/30(金) 06:53:13.91
>>25
普通のハンコックと恋するハンコックでは戦闘力が違うからしゃーない
女は恋で強くなるんや
普通のハンコックと恋するハンコックでは戦闘力が違うからしゃーない
女は恋で強くなるんや
27: 2019/08/30(金) 06:51:59.21
モリアとクロコダイルが弱すぎただけやん
39: 2019/08/30(金) 06:53:53.31
>>27
モリアも勝手に自爆しただけで本当は勝ち目無かったけどな
モリアも勝手に自爆しただけで本当は勝ち目無かったけどな
29: 2019/08/30(金) 06:52:01.21
ミホークおじさん、前半の海から逃げ出すレベルの雑魚海賊を暇つぶしで虐める
30: 2019/08/30(金) 06:52:10.94
主人公に負けたら雑魚扱いされるってなんなん?
バトル漫画なんだからいずれ超えられる定めやろうに
バトル漫画なんだからいずれ超えられる定めやろうに
45: 2019/08/30(金) 06:55:53.24
>>30
これはあるなルヒーに関わったのが運の尽き
これはあるなルヒーに関わったのが運の尽き
31: 2019/08/30(金) 06:52:14.99
鳥かごってミホークなら斬れるんかな
32: 2019/08/30(金) 06:52:23.88
くまとハンコック本気で戦った描写無いからわからん
ウィーブルは相当ヤバそうだけど
ウィーブルは相当ヤバそうだけど
34: 2019/08/30(金) 06:53:05.56
軽く振ってこれや
https://i.imgur.com/UEBhJIn.jpg
https://i.imgur.com/UEBhJIn.jpg
38: 2019/08/30(金) 06:53:50.63
>>34
なおバギーは切れない模様
なおバギーは切れない模様
37: 2019/08/30(金) 06:53:28.18
戦犯ジンベイ
アーロンと同格
ビックマムに完全降伏
七武海三人いたのにマゼランから逃げ回る
アーロンと同格
ビックマムに完全降伏
七武海三人いたのにマゼランから逃げ回る
40: 2019/08/30(金) 06:54:04.31
41は赤犬に41ごときに振り回されんのたまらんみたいなこと言われてたのが大分評価下げたわ
41: 2019/08/30(金) 06:54:56.08
三大勢力の一角というくらいだから四皇=七武海くらいだと思うじゃん
実際は四皇のうちの1集団>七武海だからな
個人レベルじゃカイドウの下請けしてたり、ビックマムの手下になったりしてるし
実際は四皇のうちの1集団>七武海だからな
個人レベルじゃカイドウの下請けしてたり、ビックマムの手下になったりしてるし
46: 2019/08/30(金) 06:55:55.28
考えてみたら一人だけで海賊やってて七武海まで上り詰めたミホークやべぇな
48: 2019/08/30(金) 06:55:57.92
ミホークって強さの底見せとらんよな
四皇と同格やろ
四皇と同格やろ
49: 2019/08/30(金) 06:56:02.24
どう足掻いてもドンクリークとヒグマが再評価される流れ好き
55: 2019/08/30(金) 06:57:22.29
>>49
最近はモリア様の評価も上がる
最近はモリア様の評価も上がる
50: 2019/08/30(金) 06:56:26.30
こいつらが雑魚なのはいいけどそのせいでこんな奴等統率出来ない海軍もゴミじゃねってなるのが
54: 2019/08/30(金) 06:57:22.14
エネルで半分ぐらい瞬殺できそう
56: 2019/08/30(金) 06:57:22.40
ミホークって海賊よりも元賞金稼ぎっぽい
59: 2019/08/30(金) 06:57:44.52
巨大化モリアはかなり強いだろ
ワンパンで島を叩き割るってカイドウ並にパワーありそう
ワンパンで島を叩き割るってカイドウ並にパワーありそう
61: 2019/08/30(金) 06:58:08.95
実力的には
黒ひげ>ミホーク>ロー>41>ハンコック>くま>ウィーブル>ジンベエ>モリア>クロコダイル>バギー
こんな感じやね
黒ひげ>ミホーク>ロー>41>ハンコック>くま>ウィーブル>ジンベエ>モリア>クロコダイル>バギー
こんな感じやね
64: 2019/08/30(金) 06:58:33.35
>>61
ローは41より確実に下や
ローは41より確実に下や
75: 2019/08/30(金) 06:59:35.31
>>61
クロコダイルもっと強くあってほしい
クロコダイルもっと強くあってほしい
63: 2019/08/30(金) 06:58:27.27
クロコダイルはレイリーと互角だったバレットと引き分けてるやで~
???????
???????
66: 2019/08/30(金) 06:58:38.37
カイドウ
剣士の本場ワノ国の支配者
剣で傷つけられたことは過去一度(ミホカスの剣ではない)
ミホカスw
剣士の本場ワノ国の支配者
剣で傷つけられたことは過去一度(ミホカスの剣ではない)
ミホカスw
67: 2019/08/30(金) 06:58:54.66
モリアはカイドウと渡り合ってるし単独で黒ひげのところへ乗り込むすげえ奴なんだよ
77: 2019/08/30(金) 07:00:09.34
>>67
それに加えて仲間思いとかこれ半分主人公だろ
それに加えて仲間思いとかこれ半分主人公だろ
83: 2019/08/30(金) 07:01:16.51
>>77
実際モリアのコンセプトは冒険に失敗したルフィって感じらしいし
実際モリアのコンセプトは冒険に失敗したルフィって感じらしいし
68: 2019/08/30(金) 06:58:55.13
まあアイツら公務員みたいなもんやし強すぎたら反乱おこされてお終いやし残当
76: 2019/08/30(金) 06:59:36.68
単独で七武海になったのミホークとウィーブルだけやな
79: 2019/08/30(金) 07:00:35.22
最初のクロコダイルが未だに強キャラづらしてるの糞
奴は七武海の中でも最弱って公言されないとあかんわ
奴は七武海の中でも最弱って公言されないとあかんわ
87: 2019/08/30(金) 07:01:33.77
>>79
むしろ映画の設定のおかげで七武海トップクラスの可能性が出てきたぞ
むしろ映画の設定のおかげで七武海トップクラスの可能性が出てきたぞ
82: 2019/08/30(金) 07:01:05.91
ドフラは巨人の足切ったのがピーク
90: 2019/08/30(金) 07:01:50.48
ジンベエがあかんわ
なんで海軍に捕まって牢屋に入れられとるんや
なんで海軍に捕まって牢屋に入れられとるんや
92: 2019/08/30(金) 07:02:07.33
トラファルガーローが七武海なの誰も覚えてなくて草
コメント
おっさんがルーキーにイキって負けたから?
覇気はロギアであっても実態を捉える能力
バギーのは斬られても効かないのが能力だから文字通り効かない
ドフラミンゴをワンピースのドフラミンゴとして見ていたいなら知らない方がいい
一度知ってしまうと41歳としか見れなくなるから
これよく聞くけどルフィは覇気でダメージ通るのにバギーは通らないの納得いかん
何をどう見たらアレが本気の勝負に見えるの・・・・・・?
ルフィは打撃無効の能力じゃなくゴム状だから打撃が効きにくいだけ
バギーは肉体を分割してもダメージは受けない能力
武装覇気は実体を捉えるだけで能力無効化ではないからバギーを切断しても死なない
回廊石で抑えこんで切れば血を吹き出して臓物をばらまきながら死ぬ
コメントする