なおまだまだ続きそうなもよう
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1568254147/
3: 2019/09/12(木) 11:09:35.22
3: 2019/09/12(木) 11:09:35.22
力士がなんだ
タフなんてロボットが最強やぞ
タフなんてロボットが最強やぞ
4: 2019/09/12(木) 11:09:43.57
カオスくん負けたんか?
5: 2019/09/12(木) 11:09:59.33
まだカオス君虐められてんの?
6: 2019/09/12(木) 11:10:11.89
もはやぽっと出ではないのでは?
7: 2019/09/12(木) 11:10:33.67
まさか炎鵬もカオスくんと戦ったんか?
カオスくんかわいそすぎるやろ
カオスくんかわいそすぎるやろ
15: 2019/09/12(木) 11:12:30.64
>>7
今週はカオスくんとは別の総合格闘家が炎鵬にボコられた
今週はカオスくんとは別の総合格闘家が炎鵬にボコられた
8: 2019/09/12(木) 11:11:06.12
刃牙とは別世界の相撲漫画じゃいかんのか?
9: 2019/09/12(木) 11:11:15.47
やっとムエタイに飽きて総合ボコる流れになった
10: 2019/09/12(木) 11:11:28.43
海王云々の焼き直しにしか見えない
12: 2019/09/12(木) 11:11:38.40
ぽっと出やあらぽっと出やなくする為に噛ませをボコさせるんやろ
13: 2019/09/12(木) 11:12:24.75
宿禰が刃牙の格下な時点で終わってるやろこの漫画
14: 2019/09/12(木) 11:12:24.95
カオス君地面に頭から叩きつけられとったのにまだやってるんか
16: 2019/09/12(木) 11:13:09.77
でも金竜山は猪狩に負けたじゃん
18: 2019/09/12(木) 11:13:41.27
>>16
引退したからセーフ
引退したからセーフ
17: 2019/09/12(木) 11:13:34.69
は?久しぶりに良さげなキャラだったカオスって通用しなかったんか
20: 2019/09/12(木) 11:14:02.98
現実の炎鵬は技で勝負する力士なのにバキだとまさかの力技で草
24: 2019/09/12(木) 11:16:43.01
お前らが大好きな最大トーナメントも八割ぽっと出じゃん
25: 2019/09/12(木) 11:17:02.64
次は柔道から総合行ったやつがSTOかけようとして相撲倒れず「地球に根を張ってるようだ」とか言いそう
26: 2019/09/12(木) 11:17:20.72
これもうカオスくんが地上最強を目指す物語に変えるべきやろ
28: 2019/09/12(木) 11:17:56.76
もはや魔界編の方が面白いという事実
29: 2019/09/12(木) 11:18:25.33
そもそも金竜山は勇次郎に相撲で完敗したけどそこには言及せんのか
30: 2019/09/12(木) 11:18:45.12
>>29
肩はずれてたししゃーない
肩はずれてたししゃーない
43: 2019/09/12(木) 11:23:41.12
>>29
猪狩に負けた時にちょんまげ切り落として「1からやり直します」いうてたやん
勇次郎と戦ったやつはちょんまげしてたから別人やで
猪狩に負けた時にちょんまげ切り落として「1からやり直します」いうてたやん
勇次郎と戦ったやつはちょんまげしてたから別人やで
31: 2019/09/12(木) 11:19:32.73
表格闘技だかのトップを欠伸しながら倒してなかった?今さら幕内力士とやらせるとかおかしいやろ
33: 2019/09/12(木) 11:20:19.74
むしろ逆だわ
最近は噛ませに話数を使わなさ過ぎ
昔なら花田の強さを描写するのに4話使っていたしカオスくんもそれくらいの話数を使って強さを表現したら良かった
最近は噛ませに話数を使わなさ過ぎ
昔なら花田の強さを描写するのに4話使っていたしカオスくんもそれくらいの話数を使って強さを表現したら良かった
45: 2019/09/12(木) 11:24:08.18
>>33
なんかのインタビューで板垣が言ってたけど、花田はキャラ立てに失敗したから急遽斗羽にボコらせたらしいぞ
最初からカマセにするつもりで描いてたキャラじゃない
なんかのインタビューで板垣が言ってたけど、花田はキャラ立てに失敗したから急遽斗羽にボコらせたらしいぞ
最初からカマセにするつもりで描いてたキャラじゃない
35: 2019/09/12(木) 11:20:38.81
もうウルフマン呼んでこいよ
36: 2019/09/12(木) 11:21:15.22
結構序盤に宿禰噛ませにしたの忘れてるんやろか
38: 2019/09/12(木) 11:21:43.53
ピクル→最近までいなかった
武蔵→最近までいなかった
すくね→今までなにしてたの?
武蔵→最近までいなかった
すくね→今までなにしてたの?
40: 2019/09/12(木) 11:22:13.88
>>38
山ん中で四股踏んでたんやで
山ん中で四股踏んでたんやで
41: 2019/09/12(木) 11:22:28.79
相撲の話なのにMMAの選手ばっかり話題になってるのがもう失敗だろ
49: 2019/09/12(木) 11:25:08.11
好きだった漫画がここまでつまんなくなるのも辛い
板垣と編集部のどちらが続けさせとるんや
板垣と編集部のどちらが続けさせとるんや
50: 2019/09/12(木) 11:25:09.19
明らかにネタ切れ起こしてるけどなんでロボとは戦わないんやろう
一度もロボット出てきたことないよな
一度もロボット出てきたことないよな
53: 2019/09/12(木) 11:25:41.81
>>50
ピクルが戦ったぞ
ピクルが戦ったぞ
54: 2019/09/12(木) 11:25:48.28
カオスくんが名前をからかわれることに耐えながら強くなっていく外伝かいて
58: 2019/09/12(木) 11:26:19.95
もう浜岡に描かせろ
コメント
元力士が総合のリングで別に大した戦績じゃない事くらい知ってるんだろ?
取り敢えず小結だから小さくても巨人並みだよ
目にも止まらぬ速さでバックを取るよ
日本の総合トップ選手を子ども扱いだよって通じる訳ねーだろ
本当に板垣センセーはどうしちまったの?
最初から相撲部屋にでも入門しとけや
今更力士全体がとんでもなく強いみたいに言われても違和感しかない
相撲協会の関係者に、「相撲人気が盛り上がらない」旨の世間話レベルの愚痴を聞かされ、「俺がバキで盛り上げてやるよ」と大見得を切ったという説がある。
武蔵編の続編のネタに困っていて、後先を考えずに自分の思い付きに飛び付いた、という構図になるかも知れない。
折角6人の力士が登場したのだから、また錦絵でも製作して宣伝すれば良さそうな物だが、もう作者もそういう世間的な盛り上げ方(関係者との対談含む)が意識になく、夢枕先生が提案でもしない限りそれどころではないのだろう。
gateとかいずもとかあるよね
キチガ、イ専用の
コメントする