
1: 2019/09/11(水) 17:43:06.554
ガンダムになくなってほしいの?
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1568191386/
2: 2019/09/11(水) 17:43:52.472
ガノタなんて理解する必要はないぞ
3: 2019/09/11(水) 17:43:54.912
もう新作出さないでほしいって言うのは分かる
5: 2019/09/11(水) 17:45:21.670
ガンダムブレイカーの新作はだしていいのよ
6: 2019/09/11(水) 17:49:54.662
ガンダムである必要のない作品ばから
8: 2019/09/11(水) 17:51:35.572
逆に必要性のあるガンダムってどれだよ
9: 2019/09/11(水) 17:52:18.909
ガノタは宇宙世紀であってほしいんだよ
ユニコンとかナラティブとかあんま叩かれないだろ
ユニコンとかナラティブとかあんま叩かれないだろ
11: 2019/09/11(水) 17:54:55.906
>>9
その2つは宇宙世紀だから逆に叩かれてるだろう
その2つは宇宙世紀だから逆に叩かれてるだろう
14: 2019/09/11(水) 18:05:16.440
>>11
でも宇宙世紀至上主義なんでしょ
でも宇宙世紀至上主義なんでしょ
16: 2019/09/11(水) 18:07:36.751
>>11
あれでもUCは当時みんなが求めた正当なガンダムと持て囃してたんだぞ
それやってた連中は今みんなBFに乗り換えて福井による宇宙世紀の私物化ガーと叩いてるが
あれでもUCは当時みんなが求めた正当なガンダムと持て囃してたんだぞ
それやってた連中は今みんなBFに乗り換えて福井による宇宙世紀の私物化ガーと叩いてるが
13: 2019/09/11(水) 18:03:49.682
ガンダムのネームバリューを使っただけの作品で別にガンダムである必要もない作品は叩かれてもしょうがない
原作が有るのに原作無視してオリジナルストーリーとか叩かれるでしょ
オリジナルやりたいけど売れる保証がないからネームバリュー目的で名前だけ使ったら不快なんじゃない?
原作が有るのに原作無視してオリジナルストーリーとか叩かれるでしょ
オリジナルやりたいけど売れる保証がないからネームバリュー目的で名前だけ使ったら不快なんじゃない?
15: 2019/09/11(水) 18:05:23.467
ガンダムである必要がないってつまるところファーストも別にガンダムじゃなくていいよね
17: 2019/09/11(水) 18:07:44.461
俺はデザイン面でカッコイイロボット出てくりゃそれだけで満足だが
18: 2019/09/11(水) 18:08:10.904
U.C大好きだからこれ以上余計なもん追加するなってことだろ
20: 2019/09/11(水) 18:08:50.009
面白けりゃいいんだよ
それが難しいんだろうけど
それが難しいんだろうけど
22: 2019/09/11(水) 18:11:32.154
>>20
いや普通に面白くね?
いや普通に面白くね?
21: 2019/09/11(水) 18:09:39.473
ガンダム同士で戦うのやめて欲しい
23: 2019/09/11(水) 18:16:34.555
嘘つけ
鉄血に関しては無理して褒め称えてたぞ
鉄血に関しては無理して褒め称えてたぞ
24: 2019/09/11(水) 18:18:15.512
鉄血こそ無理して叩かれてたイメージ
制作者叩きとか「急に馬鹿になった」とか無理して叩く系ワードのデパートだった
制作者叩きとか「急に馬鹿になった」とか無理して叩く系ワードのデパートだった
30: 2019/09/11(水) 18:25:34.300
>>24
これは嘘
Twitterとかじゃ徐々に不満が出てオルガ死辺りから爆発しただけ
これは嘘
Twitterとかじゃ徐々に不満が出てオルガ死辺りから爆発しただけ
31: 2019/09/11(水) 18:27:26.733
>>30
無理に叩いてもいいのかな?どうなのかな?って様子見してることろを
大型ネタの投下でバズっただけじゃん
無理に叩いてもいいのかな?どうなのかな?って様子見してることろを
大型ネタの投下でバズっただけじゃん
33: 2019/09/11(水) 18:34:42.289
>>31
こじつけ酷すぎ
こじつけ酷すぎ
34: 2019/09/11(水) 18:35:43.548
>>33
実際にその「不満」とやらが無理のある叩きなんだからこじつけもなに仕方なくね?
実際にその「不満」とやらが無理のある叩きなんだからこじつけもなに仕方なくね?
38: 2019/09/11(水) 18:39:52.126
>>34
どこが無理あるんだ?むしろこれから面白くなるから(焦り)ってのばっかで実際は面白くならなかったから妥当だろ
どこが無理あるんだ?むしろこれから面白くなるから(焦り)ってのばっかで実際は面白くならなかったから妥当だろ
25: 2019/09/11(水) 18:19:33.861
車も新しいの出るとまず叩く
カローラなのに100万越えてるとか叩く
カローラなのに100万越えてるとか叩く
26: 2019/09/11(水) 18:20:25.806
ガノタって自分のお気に入りのシリーズ以外は貶さないと息出来なくなる呪いでも掛けられてんのか
ってくらい叩くよな
なんでなんだ?
ってくらい叩くよな
なんでなんだ?
27: 2019/09/11(水) 18:21:33.135
鉄血はもうネタにされてるのも不快なレベルで思い出したくない
29: 2019/09/11(水) 18:24:40.694
過去作の機体のガンプラがプレバンで販売されると発表された場合好きじゃ無い作品なら不人気だから当然w出るだけありがたいと思えwと煽るのも酷いな
32: 2019/09/11(水) 18:28:03.885
ぶっちゃけ叩く奴は何やっても叩くぞ
狂信的な奴は何やっても崇めるが
狂信的な奴は何やっても崇めるが
35: 2019/09/11(水) 18:37:09.157
鉄知に関してはあのムードで批判一色になったのは作品の出来の悪さだと思う
36: 2019/09/11(水) 18:38:56.884
>>35
例えば?
例えば?
45: 2019/09/11(水) 18:42:54.255
>>36
戦闘がまず全体の5割以下という時点でロボアニメとして不出来
二期に重要ワードとして出て来て物は軒並み一期では出てない
火星の王とかいう3クール目終盤で出てきたワードが番宣で全体のあらすじ扱いを受ける程芯のないストーリー
戦闘がまず全体の5割以下という時点でロボアニメとして不出来
二期に重要ワードとして出て来て物は軒並み一期では出てない
火星の王とかいう3クール目終盤で出てきたワードが番宣で全体のあらすじ扱いを受ける程芯のないストーリー
47: 2019/09/11(水) 18:43:47.304
>>45
ここら辺はオルガ死ぬ前から散々言われてたな
ここら辺はオルガ死ぬ前から散々言われてたな
49: 2019/09/11(水) 18:44:54.243
>>45
その時点で無理あるだろ
ガンダムとしては少ないほうかもしれんけどロボアニメではわりかし普通だし作品の程度を測る物差しにはならんよ
そうやってろくにロボアニメ見てないのが丸わかりのことを、すぐバレると覚悟しながらも言わなければならない理由ってなに?ってのがこのスレの趣旨な
このスレで無理な叩き方するのはほどほどにな
その時点で無理あるだろ
ガンダムとしては少ないほうかもしれんけどロボアニメではわりかし普通だし作品の程度を測る物差しにはならんよ
そうやってろくにロボアニメ見てないのが丸わかりのことを、すぐバレると覚悟しながらも言わなければならない理由ってなに?ってのがこのスレの趣旨な
このスレで無理な叩き方するのはほどほどにな
51: 2019/09/11(水) 18:46:17.768
>>49
お前無理あるって言えば済むと思ってんだろ
ロボアニメでは普通って例えばどれと比べて普通なのか具体的に言えよ
お前無理あるって言えば済むと思ってんだろ
ロボアニメでは普通って例えばどれと比べて普通なのか具体的に言えよ
59: 2019/09/11(水) 18:49:58.999
>>51
無限のリヴァイアスでは2クールで5回しか戦闘してない
しかもうち1回はアバンで瞬殺しただけ
輪廻のラグランジェも2クールで5回
アルジェントソーマは6回くらいかな
ぱっと思いつたのでこんくらい
無限のリヴァイアスでは2クールで5回しか戦闘してない
しかもうち1回はアバンで瞬殺しただけ
輪廻のラグランジェも2クールで5回
アルジェントソーマは6回くらいかな
ぱっと思いつたのでこんくらい
68: 2019/09/11(水) 18:54:06.160
>>59
リヴァイアスはSFであってロボを前面に出しては無いしラグランジュなんて鉄血みたいに戦闘少ないと言われてたよってお前の言い分は無理がある
リヴァイアスはSFであってロボを前面に出しては無いしラグランジュなんて鉄血みたいに戦闘少ないと言われてたよってお前の言い分は無理がある
71: 2019/09/11(水) 18:55:29.665
>>68
じゃあ鉄血もロボを全面に押し出してないだけじゃね?
てかリヴァイアスは群像劇とロボアニメを融合させた正統派のロボアニメだぞ
イデオンよりもよっぽどロボアニメしてる
じゃあ鉄血もロボを全面に押し出してないだけじゃね?
てかリヴァイアスは群像劇とロボアニメを融合させた正統派のロボアニメだぞ
イデオンよりもよっぽどロボアニメしてる
75: 2019/09/11(水) 18:58:28.938
>>71
リヴァイアスはロボを押し出して無いけど閉鎖空間でのサバイバルとか人間関係は押し出してた
逆に鉄血は他に何か押し出してキッチリ描写とかしてたか?
リヴァイアスはロボを押し出して無いけど閉鎖空間でのサバイバルとか人間関係は押し出してた
逆に鉄血は他に何か押し出してキッチリ描写とかしてたか?
81: 2019/09/11(水) 19:02:01.578
>>75
イキったガキが盛大にやらかして自滅していく過程を押し出してるじゃん
そういうことが無理ありありなんだよなー
ないモノとして扱えば「なかったこと」になるという普通に考えたら無理ありまくりの態度を取る理由を聞くのがこのスレの趣旨な
イキったガキが盛大にやらかして自滅していく過程を押し出してるじゃん
そういうことが無理ありありなんだよなー
ないモノとして扱えば「なかったこと」になるという普通に考えたら無理ありまくりの態度を取る理由を聞くのがこのスレの趣旨な
85: 2019/09/11(水) 19:04:33.477
>>81
いや全然押し出して無いけど途中から敵組織の描写のが多いし
お前の方が無理あるよ
いや全然押し出して無いけど途中から敵組織の描写のが多いし
お前の方が無理あるよ
93: 2019/09/11(水) 19:09:51.850
>>85
全然押し出してないわろた
ギャラホのほうが描写多いとかもうしっちゃかめっちゃだな
そういうことが無理ありありなんだよなー
ないモノとして扱えば「なかったこと」になるという普通に考えたら無理ありまくりの態度を取る理由を聞くのがこのスレの趣旨な
全然押し出してないわろた
ギャラホのほうが描写多いとかもうしっちゃかめっちゃだな
そういうことが無理ありありなんだよなー
ないモノとして扱えば「なかったこと」になるという普通に考えたら無理ありまくりの態度を取る理由を聞くのがこのスレの趣旨な
50: 2019/09/11(水) 18:46:02.973
駄目だわ…こいつ
52: 2019/09/11(水) 18:46:26.524
鉄血は更に言うならキャラの成長要素をわざと外したから叩かれた
それまではどう変わるか期待込みでむしろ絶賛されてた、しかしドラマ性が皆無な方向で終わった
これは無理矢理不満点を見つけて叩いてるんじゃねえわ、普通に不満なんだよ
それまではどう変わるか期待込みでむしろ絶賛されてた、しかしドラマ性が皆無な方向で終わった
これは無理矢理不満点を見つけて叩いてるんじゃねえわ、普通に不満なんだよ
56: 2019/09/11(水) 18:48:52.119
>>52
一部のキャラだけ成長しないのかと思ったら
鉄華団総白痴化だもんな
一部のキャラだけ成長しないのかと思ったら
鉄華団総白痴化だもんな
53: 2019/09/11(水) 18:46:44.223
みんなガンダムを求めてる訳でガンダムじゃないもの出されたら怒るだろ
55: 2019/09/11(水) 18:48:36.496
じゃあ求めてるガンダムってなんなのかと言われると人によってバラバラだからな
もうどうにもならんよ
もうどうにもならんよ
61: 2019/09/11(水) 18:50:45.159
もう構うなよ
63: 2019/09/11(水) 18:51:10.912
戦闘シーン云々は個人的には関係ないと思う、途中からいろいろ破綻したのがダメだったね
67: 2019/09/11(水) 18:52:41.581
新作叩くやつらに「じゃあどんなガンダムならいいんだよ」と聞くとどうにも要領を得ない
ヴィジョンが無い
ヴィジョンが無い
86: 2019/09/11(水) 19:05:15.150
ガンダムに限らずコレコレこういう理由で叩かれてるからぼくも便乗しよう!みたいなのが多すぎる
101: 2019/09/11(水) 19:20:01.969
ガンダム普段見ない俺は鉄血面白かったからガノタとは求めてるものが違うんだなって言う風には思った
109: 2019/09/11(水) 19:30:15.258
見えてるものが違うから話しても仕方ないね
コメント
他人が、自分の為に奴隷の様に何でもやってくれる訳無いだろ。
そう言う考えしてるのは、韓国人だろ?
「ガンダムである必要」とかいう奴に限って
ガンダムって何さという答え持ってない奴が多い
公式が宇宙世紀のスピンオフ設定を公式にするのなんかなー
ガンダムだけ叩くのはおかしいとか言い出す方が理解できない。
鉄血信者はやっぱイカれてるのだけはわかる
ガノタは雑魚しかいねーなw
コメントする