baruba20160327

1:   2019/09/15(日) 17:56:05.664
(´・ω・`)ダメダメじゃん・・・

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1568537765/
2:   2019/09/15(日) 17:56:42.681
崖に刺して足場にできる

4:   2019/09/15(日) 17:57:16.113
ビームが主流になるまでの武器じゃね?
ジオンもザフトもそうだったし

エクシアは対ガンダム用だからまた別の話だし

5:   2019/09/15(日) 17:57:20.699
投げる

7:   2019/09/15(日) 17:57:31.110
あんなバカでかいロボットが振り回すためにバカデカいビームを展開させ続けるコストやばそう

33:   2019/09/15(日) 18:10:59.077
>>7
ミノフスキー粒子で形作ってその場に留めてるだけだから垂れ流しじゃないぞエアプ

38:   2019/09/15(日) 18:15:43.660
>>33
ミノフスキー粒子で形作ってその場にとどめ続けるエネルギーのこと考えろよ

8:   2019/09/15(日) 17:57:39.004
種の実体剣は本当に良いとこ無しで笑える

15:   2019/09/15(日) 18:01:09.887
>>8
ガーベラストレートォ!

23:   2019/09/15(日) 18:04:55.163
>>15
レッドフレームかっこいいけどガーベラの設定はそりゃ無茶だろ…ってなるわww
本編であれ出てきたらえぇ…って思われてたろ

9:   2019/09/15(日) 17:58:32.527
世界観に合わせた設定あるだろ

OOの実体剣は対ガンダムのGNフィールド対策用武器だし

種はなんだっけ?

17:   2019/09/15(日) 18:02:04.296
>>9
種は外装加工の副産物で剣も作ってるだけ
技術力が高く良く切れるという記述が設定には書いてあるが通用したシーンは一度も無い
PS装甲に弾かれちゃうからね
まあPS装甲の設定見るに軽減は出来ても結構効くとは思うが

10:   2019/09/15(日) 17:58:41.571
あんな巨大なロボットがあんな細い手足であんなに素早く動き回ってあんなに精密なマニュピレーターで殴り合ってる時点でそう言う事考えるのは野暮ですよお子さん

13:   2019/09/15(日) 18:00:15.297
でもバルバトスのハンマーみたいなのイイじゃん?

14:   2019/09/15(日) 18:00:38.555
燃費がいい

16:   2019/09/15(日) 18:01:27.878
ガーベラストレートはビーム切れるしな

18:   2019/09/15(日) 18:02:55.483
アロンダイトとセブンソードと太刀好き

19:   2019/09/15(日) 18:03:05.836
ビームサーベルは出してるだけで燃料消費しますから

21:   2019/09/15(日) 18:04:00.597
対艦刀とかロマンだろが

22:   2019/09/15(日) 18:04:05.322
種の実体剣ってフォビドゥンの鎌くらいしかまともに活躍してない

28:   2019/09/15(日) 18:07:38.860
>>22
あれでも設定で「PS装甲には通用しない」って書いてあるんだよな悲しいなぁ…

24:   2019/09/15(日) 18:05:06.311
ヒート剣って剣そのものは溶けないのかと
いっそそれで装甲作れよと

25:   2019/09/15(日) 18:05:42.738
ヒートロッドは電気だしな

26:   2019/09/15(日) 18:06:41.205
それなりの重さがあるから当たれば防いでも大勢崩れるから運用次第では使えると思うが

29:   2019/09/15(日) 18:08:16.850

31:   2019/09/15(日) 18:08:59.899
ビームサーベルってどういう原理で切ってるの

35:   2019/09/15(日) 18:12:04.030
>>31
高熱を発生して敵を切断するしてる。高周波誘電、超音波振動で刃を高温化しているから切断されるのであって素材そのものが「なんでも切れる」「融けない素材」「ちょう硬い」って訳ではない

36:   2019/09/15(日) 18:12:15.324
>>31
作品によって違うけどほとんどの作品ではめっちゃ熱々の溶けた金属みたいな物質をフィールドに閉じ込めてそれでぶん殴る事で溶断する武器

40:   2019/09/15(日) 18:17:18.875
>>35>>36
ほーん
実体剣のほうが効率よくね?
重量物で殴ったほうが中の人にダメージありそうだし

45:   2019/09/15(日) 18:20:27.728
>>40
ガンダムというか日本のロボットアニメは戦後の諸々であまり兵器その他を描けなかったことで歪に発展した兵器の擬人化ジャンルだから
わかりやすさを重視してそういう攻撃の仕方は極力控えてるんだよ
日本刀のチャンバラと同じように流れを作れるように絵作りしてそこに設定をこじつけてる

34:   2019/09/15(日) 18:12:01.162
慣性力のないビームサーベルこそ
なんで威力あるのか不明

39:   2019/09/15(日) 18:16:52.093
>>34
表面をIフィールドで覆って内部にビームを流しこんでる
https://i.imgur.com/35v9Tb8.gif

35v9Tb8

41:   2019/09/15(日) 18:17:50.382
>>39
オフに切り替えるときはどうなるの

44:   2019/09/15(日) 18:19:53.217
>>41
Iフィールド発生装置の力場を解除すればミノフスキー粒子は周りに飛散して刃は消失する仕組み

47:   2019/09/15(日) 18:22:14.568
>>44
オンオフ繰り返すより出しっぱなしの方が長持ちしそうだな

57:   2019/09/15(日) 18:28:59.835
>>47
逆襲のシャアの時代は省エネ設定で出しっぱなしじゃなくて斬るときだけビームがでると聞いた

43:   2019/09/15(日) 18:19:25.258
ビームサーベルは切られたとこがスパットやられるから致命傷部位じゃないと戦闘続行される
実体験は致命傷部位じゃなくても衝撃で内部にダメージを与えるときがある
うまく行けばパイロット気絶とか

後はカプルのやつみたいに見るからに危ないのは精神的にプレッシャーになる

46:   2019/09/15(日) 18:22:13.476
ビームサーベルと実体剣で鍔迫り合いができるのはどういう理屈なんだろ
ビームサーベル同士は力場がどうのとかで理屈つけられそうだけど

53:   2019/09/15(日) 18:27:04.341
>>46
Iフィールド、GNフィールドはちょっとした装甲程度の硬度があるらしい
実体剣側は溶けるまでの間受け止めてるだけな気はするが

54:   2019/09/15(日) 18:27:49.031
>>46
ヒートソードとかあの辺は高熱にしてプラズマ化してる剣だからビームとつばぜり合いになるとか聞いたようなきがする

48:   2019/09/15(日) 18:23:12.780
ビームサーベルって溶断するんだからもっと見えないくらい細い方がよくね?

50:   2019/09/15(日) 18:24:25.063
>>48
実際細いヤツのが強かった気がする

51:   2019/09/15(日) 18:25:25.854
>>48
太さは出力だからあんまり細いと熱量足りないんじゃね

49:   2019/09/15(日) 18:23:50.079
スターウォーズの
ライトセイバーのwiki見てきたが
あっちのほうが余計ややこしい上にファンタジー

62:   2019/09/15(日) 18:32:14.424
ビームサーベルは不思議武器だから

取り敢えずビームコンフューズとかいう謎技はなぜ流行らなかったのか

https://i.imgur.com/A5MNIu5.gif

A5MNIu5

63:   2019/09/15(日) 18:33:23.940
>>62
カミーユしか出来ないから

68:   2019/09/15(日) 18:35:41.196
>>63
回転させて放り投げたビームサーベルのビーム部分にライフル当てて拡散弾にするお手軽技やぞ


一般兵とかが出来ないのはわかるけど主人公クラスの手練れなら普通に出来そうなのに…

65:   2019/09/15(日) 18:34:02.937
いくら装甲硬くてもある程度の質量でひっぱたいたらパイロットには効きそうな気がする

75:   2019/09/15(日) 18:44:55.530
質量剣さいかっこよはヴァルキュリアバスターソード
次点で150ガーベラ

76:   2019/09/15(日) 18:45:21.334
それよりもバルカンの存在意義のほうが