
1: 2019/10/26(土) 22:51:23.856
ガイアが本部の弟子
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1572097883/
3: 2019/10/26(土) 22:51:57.901
今の相撲
4: 2019/10/26(土) 22:52:45.083
首に視神経
5: 2019/10/26(土) 22:52:53.634
武蔵「無刀の境地」
武蔵「刀使います」
武蔵「刀使います」
6: 2019/10/26(土) 22:52:55.702
紐切りされてその場でオペした所
7: 2019/10/26(土) 22:53:42.954
刃牙vs武蔵の入場シーンを2週繰り返しやったやつ
8: 2019/10/26(土) 22:53:59.148
モブ格闘家集団vsモブ相撲集団の何話も続く団体戦
9: 2019/10/26(土) 22:54:38.958
武蔵が無刀とか五輪書読んでたら一発であり得ないと分かる
武蔵は両手に武器持って暴れるタイプだから
武蔵は両手に武器持って暴れるタイプだから
10: 2019/10/26(土) 22:55:31.141
勇次郎が地面殴って地震を止めたとこ
11: 2019/10/26(土) 22:56:04.636
混沌くん
12: 2019/10/26(土) 22:57:07.310
毒が裏返った!?
13: 2019/10/26(土) 22:57:17.997
砂糖水
14: 2019/10/26(土) 22:57:51.541
相撲関係は「え?」の宝庫
15: 2019/10/26(土) 22:58:56.405
一般人いじめて楽しむ達人
16: 2019/10/26(土) 22:59:31.904
そもそも東京ドームの地下何十階に闘技場がある事が「え?」だろ
17: 2019/10/26(土) 22:59:49.993
糞チビ刃牙がジャックや花山やオリバやピクルや勇次郎みたいなゴリゴリのフィジカルエリート共と戦って力勝ちしてるのに
今更体重差どうこう言われてもなぁ
今更体重差どうこう言われてもなぁ
21: 2019/10/26(土) 23:04:12.289
>>17
これ
バキが真っ正面からオリバを殴り倒してるのに
これ
バキが真っ正面からオリバを殴り倒してるのに
23: 2019/10/26(土) 23:05:32.746
>>21
でもそのオリバが瞬殺されてるからなぁ
でもそのオリバが瞬殺されてるからなぁ
18: 2019/10/26(土) 23:01:51.934
エア味噌汁
19: 2019/10/26(土) 23:02:10.740
達人どもが揃ってアライジュニアが勝つって断言
からの刃牙圧勝
からの刃牙圧勝
20: 2019/10/26(土) 23:03:29.600
こっから相撲ボコる展開なかったらアンチになって娘のファンになる
てかもう娘のほうが上
てかもう娘のほうが上
22: 2019/10/26(土) 23:04:22.942
ジャックに負けて満身創痍のアライJrをイジメるアライJrに一度負けてる達人と武神
24: 2019/10/26(土) 23:05:42.911
独歩がいまだに強キャラ面してるとこ
25: 2019/10/26(土) 23:05:48.368
味噌汁のんで完結かと思ったら続いたとこ
26: 2019/10/26(土) 23:05:56.461
オリバさんが噛ませ犬なところとか武蔵の退場の仕方とか・・・・
まあ今の相撲編の新キャラの魅力のなさはもう見てらんない
まあ今の相撲編の新キャラの魅力のなさはもう見てらんない
27: 2019/10/26(土) 23:08:08.223
武というよりは舞
舞踊だな
舞踊だな
28: 2019/10/26(土) 23:08:48.760
初期と今じゃ楽しみ方が変わった作品だよなー
29: 2019/10/26(土) 23:12:21.877
まだ相撲やってるの?
30: 2019/10/26(土) 23:17:43.839
>>29
やってるよ
ここ何週間もスクネもメインキャラ達も出てこないで謎のモブ相撲キャラ推ししてる
やってるよ
ここ何週間もスクネもメインキャラ達も出てこないで謎のモブ相撲キャラ推ししてる
31: 2019/10/26(土) 23:18:21.920
ガッ…ガイアッッッ
結構ワクワクしてたのに
結構ワクワクしてたのに
32: 2019/10/26(土) 23:19:40.902
空手家が空手使ってどこがワルいンでェ…
コメント
力だけなら全力でやってる勇次郎の攻撃を何発も喰らって動けたのに
だからこそ後年に無刀に至ったというのが作中の話
結局活かされてないけど
実際にダメージがないとかリアルシャドー以下だがな
無刀とエア斬撃は別物
無刀は勇次郎にやろうとして、本部が邪魔したのと
刃牙にやろうとして、ばあさんが邪魔したので
未完成・不発のまま終わった
正直板垣の気分だからなぁ
何なら独歩対勇次郎の時だって勇次郎が独歩の正拳突き食らって膝ついてたし
そりゃ勇次郎も笑うわ。
それも、中身が微妙に変わってるしな。
そんなんで1週使うんだったら、単行本のおまけでやれよ。
猪狩に完敗した金竜山より弱い力士軍団なんぞ、スペックどころかシコルスキーにも
コメントする