お前らほんとあてにならんわ…
2: 2019/10/31(木) 04:17:42.01
なあ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1572463015/
3: 2019/10/31(木) 04:17:50.47
白ひげアンチ息してるか?
4: 2019/10/31(木) 04:18:19.32
懸賞金は強さランキングやない
7: 2019/10/31(木) 04:20:20.82
>>4
民間被害考慮したらカイドウが上にくるはず
きてないってことは戦闘力が格下ってことや
民間被害考慮したらカイドウが上にくるはず
きてないってことは戦闘力が格下ってことや
6: 2019/10/31(木) 04:19:53.50
最上クラスのやつらなんやから一律50億とかでよくね?
インフレ抑制になるし
インフレ抑制になるし
8: 2019/10/31(木) 04:20:24.12
シャンクスどんどんインフレしてんな
11: 2019/10/31(木) 04:21:29.46
>>8
むしろデフレしたろ
むしろデフレしたろ
9: 2019/10/31(木) 04:20:27.74
そもそもワンピースなんで全部後付けなのに真面目に考察とかしてるやつってガイジ過ぎる
24: 2019/10/31(木) 04:27:31.70
>>9
これ
ワンピみたいな週間で勢いでやってるモンにこうも考察(笑)が湧いてるのが笑えてくるわ
これ
ワンピみたいな週間で勢いでやってるモンにこうも考察(笑)が湧いてるのが笑えてくるわ
10: 2019/10/31(木) 04:21:22.20
単体最強だけど海賊団で言ったらクソザコ
12: 2019/10/31(木) 04:21:53.99
>>10
幹部も最強だが
エアプか?
幹部も最強だが
エアプか?
14: 2019/10/31(木) 04:22:40.22
敗北者
17: 2019/10/31(木) 04:23:47.02
過去は凄かったのかもしれんが病気で衰えてたんだし普通に最弱だろ
18: 2019/10/31(木) 04:24:40.26
仮に強さで付けられるとしても全盛期評価やろ下がらんやろアレ
20: 2019/10/31(木) 04:25:43.87
まあ津波で海水被せれば大抵の能力者は潰せるしな
21: 2019/10/31(木) 04:25:56.18
シャンクスの部下が強い言われてたけど全然そう見えない
26: 2019/10/31(木) 04:28:48.98
実際白ひげって能力は最強やろ
36: 2019/10/31(木) 04:30:54.73
年功序列やぞ
45: 2019/10/31(木) 04:34:26.06
部下が雑魚すぎだな白ひげって
マムと比べると
マムと比べると
46: 2019/10/31(木) 04:36:36.50
白ひげは古参の超大物ってことで高いのわかるけどカイドウやばすぎやろ
47: 2019/10/31(木) 04:38:18.81
マルコやジョズがクラッカーに勝てるビジョンが見えない
49: 2019/10/31(木) 04:39:23.26
https://i.imgur.com/R0Nod7Z.jpg

https://i.imgur.com/ZC9aLjY.jpg

https://i.imgur.com/wRtfW5M.jpg

https://i.imgur.com/yzoR2LN.jpg


https://i.imgur.com/ZC9aLjY.jpg

https://i.imgur.com/wRtfW5M.jpg

https://i.imgur.com/yzoR2LN.jpg

54: 2019/10/31(木) 04:44:18.79
>>49
41歳に殺される小物
41歳に殺される小物
55: 2019/10/31(木) 04:45:32.65
>>49
マルコってあほなん
こいつって船医だよな
マルコってあほなん
こいつって船医だよな
56: 2019/10/31(木) 04:45:36.27
>>49
スゲェ
スゲェ
61: 2019/10/31(木) 04:53:36.73
>>49
白ひげアホすぎない?
白ひげアホすぎない?
65: 2019/10/31(木) 04:57:53.87
>>49
これは白髭が薬でやられたってことか
これは白髭が薬でやられたってことか
51: 2019/10/31(木) 04:40:16.30
死にかけで赤犬圧倒してるんやし弱いわけないわ
53: 2019/10/31(木) 04:44:08.18
敗北者じゃけぇ
59: 2019/10/31(木) 04:51:24.07
なんで賞金額が株式時価総額みたいな扱いになってんだこの世界
実際にクビ取る賞金稼ぎとかおらんのか
実際にクビ取る賞金稼ぎとかおらんのか
63: 2019/10/31(木) 04:54:20.31
>>59
ほとんど危険度を周知させるみたいな目的やろ
ほとんど危険度を周知させるみたいな目的やろ
60: 2019/10/31(木) 04:51:35.60
船医さんせめてマークに気付こうよ
62: 2019/10/31(木) 04:54:19.29
ロジャーはもっとぶっ飛んだ額にしてほしかった
67: 2019/10/31(木) 05:00:22.20
賞金あがり過ぎてツレに捕まえられた事にして一斉に賞金要求すれば世界政府転覆できるよな
69: 2019/10/31(木) 05:05:55.50
グラグラはガチで世界壊せるからやろ
71: 2019/10/31(木) 05:07:24.87
スクアードにわざと刺されてやっただけだから…
コメント
コメントする
コメント一覧
自然と古参の海賊の方が高値になるのは当たり前だろ。
「あいつ捕まった事ないけど昔ほど悪い奴じゃないよ」ってなるか?
それに海軍判断の正当性を捻じ曲げることにもなるから
一度上がった賞金額をホイホイ下げるわけにもいかない。
全盛期と言わずロジャー死後の病気無かった時でもカイドウマム並はありそう
白ひげ海賊団って過小評価されてるけど相手は海軍と七武海だぞ、しかも本拠地でガン待ちしてる
それに白ひげ本隊1600人、傘下合わせて5万人、対する海軍は10万人以上
それであの戦いぶり
マム達は絶望感はあったかもしれないけど、結局格下のルフィ達を圧倒的な戦力差かつ防衛戦で追い詰めただけなんだから
三大将や七武海とある程度戦える隊長達が揃ってるし普通に強い
エースとかいうスパイに壊滅させられただけだ
それそのものが海軍の恥ということに気付かない無能赤犬
ついでに七武海解体にはしゃいでた藤虎もだな
銃弾や刀も通さないくらい頑丈だったかもしれんし
覇気で体が黒くなるとか、能力の覚醒だとか、後付けの前に出番終わったから…
覚醒したグラグラ能力とか、周囲の空間すら震動させて
赤犬のマグマや黄猿のレーザーすら、ねじ曲げたりできるだろうに