ルフィとか全然出て来ないしもはやなんの漫画かわからん
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1572745514/
2: 2019/11/03(日) 10:45:33.47
過去編とかで引き伸ばすな
3: 2019/11/03(日) 10:45:40.58
やる気ないなら描くのやめろや
4: 2019/11/03(日) 10:45:53.75
麦らあ出てこんのか
5: 2019/11/03(日) 10:46:01.33
これ付いて来れてる奴おるんか?
8: 2019/11/03(日) 10:46:27.02
今回の過去編はロジャーやラフテルに繋がる重要な話だしメッチャ楽しみだわ
9: 2019/11/03(日) 10:46:51.13
あれだけイキっててもカイドウに殺されるからな
先のわかってるやつの過去編とか何にもおもろないわ
先のわかってるやつの過去編とか何にもおもろないわ
10: 2019/11/03(日) 10:46:52.92
いや、むしろ本編より面白いんだが
こっからロジャーとか白ひげに繋がるんだろ?
こっからロジャーとか白ひげに繋がるんだろ?
13: 2019/11/03(日) 10:47:31.79
こういうワノ国が見たかったんだが?
15: 2019/11/03(日) 10:47:50.31
ここ最近評判割とええやろ
17: 2019/11/03(日) 10:48:12.32
編集がコントロール出来てない感がある
18: 2019/11/03(日) 10:48:40.22
わの国でロックスの話もやるやろうしな
過去変すげーながそう
過去変すげーながそう
20: 2019/11/03(日) 10:48:50.95
エースの過去回想よりは絶対マシや
22: 2019/11/03(日) 10:49:14.13
おでんが何してもモブが持ち上げるの薄ら寒い
出来の悪いラノベみたいやな
出来の悪いラノベみたいやな
25: 2019/11/03(日) 10:49:21.96
過去編アレルギーのやつって「早くバトル見せろ」とか言ってる輩ばかりやん
物語の核の部分やんけおでんの過去は
物語の核の部分やんけおでんの過去は
26: 2019/11/03(日) 10:49:31.52
必要ない過去編やりすぎやろ
38: 2019/11/03(日) 10:51:09.66
>>26
おでんのは必要だけどな
ワノ国の核キャラだしロジャーにも帯同してた訳だし
おでんのは必要だけどな
ワノ国の核キャラだしロジャーにも帯同してた訳だし
29: 2019/11/03(日) 10:50:02.85
さっさとサボがどうなったのか描けよ
30: 2019/11/03(日) 10:50:13.74
今が1番面白いわ
46: 2019/11/03(日) 10:52:16.37
>>30
他の赤鞘出てくるのも楽しみやし白ひげとどのタイミングで合流するのか気になる
他の赤鞘出てくるのも楽しみやし白ひげとどのタイミングで合流するのか気になる
36: 2019/11/03(日) 10:50:56.21
ワイも小学生の頃はノーランドの過去とかどうでもええからバトル見せろとか思ってたから仕方ないね
39: 2019/11/03(日) 10:51:14.26
光月おでんってなんの魅力も無いよね...
41: 2019/11/03(日) 10:51:17.49
おでんとかいう名前もキャラも見た目もゴミな癖に無駄にストーリーの根幹に関わるカス
43: 2019/11/03(日) 10:51:50.40
でっけえイノシシ殺すとこすげえスカッとした
47: 2019/11/03(日) 10:52:20.34
早く世界情勢編に戻ってくれや 元七武海の戦闘見せてくれ
52: 2019/11/03(日) 10:52:51.77
ローのときもそうだけど過去編って叩かれるよな
やっぱ退屈なんやろなぁ
やっぱ退屈なんやろなぁ
53: 2019/11/03(日) 10:52:52.47
テンポ悪すぎ
56: 2019/11/03(日) 10:53:17.88
今回の過去編は半年ぐらいやっていいぞ
それぐらい重要だしな
それぐらい重要だしな
60: 2019/11/03(日) 10:54:02.31
おでんの過去とかワノ国序盤に一味には説明したのに読者には説明してないから
やらないわけにはいかないしな
やらないわけにはいかないしな
62: 2019/11/03(日) 10:54:10.09
ロジャーと白ひげが関わるだのワンピースの根幹に関わるだの言ってるけど
そもそもおでんがワノ国を出て白ひげの船に乗るのに休載合わせて何週かかんねん
これからアシュラ童子やらと戦ったりするんやぞ
そもそもおでんがワノ国を出て白ひげの船に乗るのに休載合わせて何週かかんねん
これからアシュラ童子やらと戦ったりするんやぞ
64: 2019/11/03(日) 10:54:11.95
今のワンピ好きは考察厨みたいな状態になってしまって期待値だけで褒めてる
あと賞金みたいな数字ではしゃぐ
あと賞金みたいな数字ではしゃぐ
65: 2019/11/03(日) 10:54:13.56
メインキャラの過去編ならともかく
サブキャラの過去編とか見せられてもね・・・
サブキャラの過去編とか見せられてもね・・・
67: 2019/11/03(日) 10:54:29.76
おでん自体の魅力が皆無なのもきつい
69: 2019/11/03(日) 10:54:41.45
どうせ2度と出てこないキャラ活躍させて意味あるんけ?
71: 2019/11/03(日) 10:55:12.42
ノーランド過去編はおもろかったけどこれつまらん
74: 2019/11/03(日) 10:55:48.61
どうでもいい新キャラ出すぎやろ おでんだけでいいわ
77: 2019/11/03(日) 10:55:59.58
ただでさえごちゃごちゃしてるのに
ワノ国は更にごちゃごちゃしててやべーわ
ワノ国は更にごちゃごちゃしててやべーわ
79: 2019/11/03(日) 10:56:06.84
ワノ国編になってから面白かったが幕間の世界情勢の話だけだという事実
80: 2019/11/03(日) 10:56:12.85
ワノ国はおそばマスクがピークやった
83: 2019/11/03(日) 10:56:15.54
この回想で1年経過しそう
93: 2019/11/03(日) 10:57:08.14
それよりなんで集合場所にみんなおらんかったんや!
109: 2019/11/03(日) 10:58:12.56
過去編はだいたい結末分かってるから一気見以外糞つまらんのよね
110: 2019/11/03(日) 10:58:16.02
まずなんで作戦がバレたのか真相を知りたいのに
このタイミングでおでんの過去とか話されてもはぁ?ってなるわ
このタイミングでおでんの過去とか話されてもはぁ?ってなるわ
113: 2019/11/03(日) 10:58:32.68
お前らは本当学ばないな
今はジャンプで読んでるからつまらなく感じるかもしれんが単行本で読めば面白くなるねん
今までだってそうだっただろうが
今はジャンプで読んでるからつまらなく感じるかもしれんが単行本で読めば面白くなるねん
今までだってそうだっただろうが
115: 2019/11/03(日) 10:58:38.97
一気読みできたらそうでもないけど毎週追ってる組は物足らんわな
116: 2019/11/03(日) 10:58:59.31
おでん過去はくっそ長くなりそうやけど作品根幹の部分が明らかになるやろから楽しみやわ
コメント
コメントする
コメント一覧
とっとと終われ
ドレスローザ以上の長さになるのは確実やな
味方も敵も多すぎる
麦わら一味、ロー、キッド、赤鞘その他サムライなど、イヌネコ、来るかわからないけどマルコvs百獣海賊団(カイドウ、キング、クイーン、ジャック、ナンバーズ、アプー、飛六砲その他ギフターズ)、マム海賊団、オロチ陣営だぞ
こいつらの大半が活躍する上にどっちらけで並行して進んでく訳だからクソ長いダラダラが始まるわ
七武海の方の海軍の兵器とかは世界情勢は気になるけど
管理人「さっさと超漫画速報から出ていけ!こんなもん読んでる奴見てると虫唾が走るんだよ!それともアク禁にされてえか!!」
むしろ外国人じゃ絶対描けない内容じゃないか
尾田って落語ネタ持ってくるし
河松の過去も落語オマージュやし
ワノ国のキャラの髪色が違和感あるだけで、内容的には外国人は絶対描けないわ
バトル多めになったのが最近の需要に合ってるのかな
完全に信者の妄想じゃん…
そりゃ早よ畳めって声も大きくなるわ。
すげえなぁ
本当にすげえよおだっちと編集は
こんなに長ったるくキャラの犠牲もろくにないどうせ生き残るやろってバトル漫画を引き伸ばしまくって世界一の売り上げにしたんだもんなぁ
尾田に似たような顔して気持ち悪い顔で見てるんだろうなw
まったく違う漫画ですね。
もうジャンプやめます。
もうガッカリはたくさん
金 金 金
お金持ちにオレはなる!
新キャラが大量に出てくるが、どのキャラにも魅力がない。
場面転換とか回想とかいったりきたりしてついていくのが大変。
ザ・クソ漫画。
こんなんだから日本の男は笑われんだよ。
なんかキャラが死んだよね。
作品の中で劇をしてるみたい。胡散臭さがある
べべん!とか、感動シーンを作ってもそれが本当に薄っぺらい。
アラバスタの仲間の印以来ない。
例えばジョジョとか、HHとか鬼滅の刃とかキャラが魅力的だしね
マンガの中のルール前提でもリアル感ゼロ
完全に幼児向けガイジ向けのマンガ
その通りだけど作者もそのつもりで描いてるんだろ 嫌なら読むなよとしか 叩く意味がわからん
基本ナミをアーロンから助けたぐらいがらずっと同じパターンの繰り返しやってると思う
やられてもやられても、最後に勝つ。悪は一撃で終了。そんなわけあるか。
やられすぎ。
質も画力もクオリティが違いすぎ
2年後はなんかちゃうねん
ネットでしかいきれない負け犬が嫉妬して必死に評論家ぶってこれみよがし
とワンピとその作者をゴミ扱いにしてるのがきもち悪い
何の取り柄もないクズがワンピ好きを乏したいのが丸わかり
信者もアンチも批判厨も頭狂ってるな
ちゃうねんワイやでやぞそれな