1: 2019/11/12(火) 17:39:53.930
https://i.imgur.com/vZLTFa4.png

https://i.imgur.com/PDfyw5F.jpg

https://i.imgur.com/PuuGhyh.jpg

https://i.imgur.com/H8ANfdY.jpg

https://i.imgur.com/XwvQNvq.jpg


https://i.imgur.com/PDfyw5F.jpg

https://i.imgur.com/PuuGhyh.jpg

https://i.imgur.com/H8ANfdY.jpg

https://i.imgur.com/XwvQNvq.jpg

http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1573547993/
4: 2019/11/12(火) 17:42:03.329
4: 2019/11/12(火) 17:42:03.329
これうまいこと収拾つけたらホントすごいと思う
5: 2019/11/12(火) 17:42:28.345
ホロコーストのオマージュなの?
13: 2019/11/12(火) 17:45:38.237
仲間は守るんだろ?
闇墜ちしてなくね?
闇墜ちしてなくね?
18: 2019/11/12(火) 17:46:34.180
>>13
自分達がやられてブチ切れた事を100倍にして返してるようなもんだろ
自分達がやられてブチ切れた事を100倍にして返してるようなもんだろ
14: 2019/11/12(火) 17:45:44.753
これ思うんだけど航空機で非難すれば良くね?
16: 2019/11/12(火) 17:46:23.987
>>14
補給で降りなきゃいけないからいずれ詰むじゃん
補給で降りなきゃいけないからいずれ詰むじゃん
17: 2019/11/12(火) 17:46:24.335
言うほど闇堕ちか?正義の味方やん
19: 2019/11/12(火) 17:46:44.273
巨人って海渡れんの?
22: 2019/11/12(火) 17:47:09.692
>>19
壁と同じ大きさやからな
壁と同じ大きさやからな
26: 2019/11/12(火) 17:47:37.021
>>22
深海の水圧で死にそうなんだが
深海の水圧で死にそうなんだが
29: 2019/11/12(火) 17:48:10.252
>>19
軽いらしいし泳げるだろ
軽いらしいし泳げるだろ
21: 2019/11/12(火) 17:46:55.349
延々と壁の中で戦ってた頃のが好きだった
もうなにがなにやら
もうなにがなにやら
23: 2019/11/12(火) 17:47:23.089
闇堕ちってパラディ島の奴殺すわwってのが闇堕ちじゃね
30: 2019/11/12(火) 17:48:14.158
普通に正義だよな 世界の人々は自分達皆殺しにしようとしてるわけだから
34: 2019/11/12(火) 17:48:59.413
>>30
普通の主人公なら皆殺しにして解決なんてしない
普通の主人公なら皆殺しにして解決なんてしない
33: 2019/11/12(火) 17:48:58.088
超大型級のが泳いでるの想像したらワロタ
35: 2019/11/12(火) 17:49:08.249
当初から何一つ目的変わってないよね
39: 2019/11/12(火) 17:49:42.482
超大型巨人達が溺れて終了
43: 2019/11/12(火) 17:50:52.027
>>39
想像したらシュールやな
想像したらシュールやな
41: 2019/11/12(火) 17:50:14.423
まあ今まで好き放題殺されとるから当然
44: 2019/11/12(火) 17:51:12.492
今のエレンすき
サイコパス振り切れてるやん
サイコパス振り切れてるやん
54: 2019/11/12(火) 17:53:07.293
闇落ちじゃないでしょ
「俺は全ての人間を助けたいけど壁の外の人間は壁の内側の人間(つまりエレンの街)に死んでほしいと祈るから、じゃあその祈る奴らを全員駆逐する
って事じゃん
何が悪いの?
仲間のために外の敵を全員殺すって事じゃん
「俺は全ての人間を助けたいけど壁の外の人間は壁の内側の人間(つまりエレンの街)に死んでほしいと祈るから、じゃあその祈る奴らを全員駆逐する
って事じゃん
何が悪いの?
仲間のために外の敵を全員殺すって事じゃん
65: 2019/11/12(火) 17:55:10.973
>>54
それを仲間が望むと思うか?
マーレ軍殺しただけで嫌われてたのに
それを仲間が望むと思うか?
マーレ軍殺しただけで嫌われてたのに
59: 2019/11/12(火) 17:54:13.591
これエレンは敢えて悪役ムーブして
それをミカサとかアルミンに倒させるつもりなんだろ
世界を救ったのはパラディ島の人間って事にして
ユミルの民の地位向上狙い
それをミカサとかアルミンに倒させるつもりなんだろ
世界を救ったのはパラディ島の人間って事にして
ユミルの民の地位向上狙い
66: 2019/11/12(火) 17:55:37.657
まぁよくわからんことになってんだな
ミカサは死んだって聞いたけど
ミカサは死んだって聞いたけど
69: 2019/11/12(火) 17:56:16.681
>>66
嘘バレを信じやがって
嘘バレを信じやがって
77: 2019/11/12(火) 17:58:45.953
人類滅ぼして記憶操作して島の外の人間は巨人によって全滅させられましたって最初の状態に戻るんだろ
80: 2019/11/12(火) 17:58:56.045
最後どうなるんだろうな
ループ説か 人類滅亡エンドか
進撃の予知能力を考えるとループ説もありそうだけど
ループ説か 人類滅亡エンドか
進撃の予知能力を考えるとループ説もありそうだけど
87: 2019/11/12(火) 17:59:56.047
>>80
ループは進撃の巨人の能力分かった時点でもうないだろ
ループは進撃の巨人の能力分かった時点でもうないだろ
82: 2019/11/12(火) 17:59:04.129
本気出した近代兵器のが強くて返り討ちにされるバッドエンドだろ
86: 2019/11/12(火) 17:59:37.113
91: 2019/11/12(火) 18:00:55.969
王道のendはいらない
読者みんながキョトンとなるぐらいの終わり方でいい
読者みんながキョトンとなるぐらいの終わり方でいい
95: 2019/11/12(火) 18:01:45.646
リヴァイってもう生きてても出る幕なくね?
98: 2019/11/12(火) 18:02:02.810
島以外の人を全員倒してハッピーエンドか
99: 2019/11/12(火) 18:02:26.732
昔は巨人を深く憎悪していたのに今は巨人の一族を救うために真人間を巨人の力で滅ぼそうとしている
うーん……
うーん……
101: 2019/11/12(火) 18:03:19.516
エレンの残り寿命的に壁の外の人間を全員駆逐して一人で業を背負って死亡でいいね
エレンレクイエム
エレンレクイエム
104: 2019/11/12(火) 18:04:25.459
ジアースじゃんエレンはウシロくんだね
107: 2019/11/12(火) 18:05:33.674
それで仲間っぽかった、アズマビトも踏みつぶされるの?
111: 2019/11/12(火) 18:06:51.062
>>107
仲間じゃないだろ
パラディ島の資源狙ってるがめつい奴らや
仲間じゃないだろ
パラディ島の資源狙ってるがめつい奴らや
114: 2019/11/12(火) 18:08:14.258
結末決めてても風呂敷広げすぎるとgantzみたいになったりするからなぁ
119: 2019/11/12(火) 18:12:08.147
敵側の人類絶滅したら資源取り放題だしな
125: 2019/11/12(火) 18:14:16.661
巨人の力がある以上共存は無理だよなあ
141: 2019/11/12(火) 18:20:26.249
ミカサってユミルの民じゃないのに始祖の声聞こえるの?
エレンがあえて聞かせてる?
エレンがあえて聞かせてる?
150: 2019/11/12(火) 18:23:25.392
>>141
アッカーマン一族ってだけで
作中でも良くわかってないとか言われてたしユミルの民なんじゃないの
アッカーマン一族ってだけで
作中でも良くわかってないとか言われてたしユミルの民なんじゃないの
142: 2019/11/12(火) 18:20:40.217
最終的には地球自体が巨人だったとかいう話になる
146: 2019/11/12(火) 18:21:55.203
進撃ってもう長寿漫画だよな
10年やってる
10年やってる
148: 2019/11/12(火) 18:22:06.900
言うほど闇落ちか?
152: 2019/11/12(火) 18:24:02.146
そもそも身内とか殺されまくった復讐心で戦ってたエレンが光の中にいたことがねーだろ
200: 2019/11/12(火) 18:37:16.693
全巻持ってるのに話が全然分からん
201: 2019/11/12(火) 18:37:18.733
初期の頃は感情で動くアホガキやったのにいつのまにか夜神月みたいになったな
204: 2019/11/12(火) 18:37:46.345
どう畳むのかまったくわからなくて面白いわ
コメント
話し合いなんて絶対無理。やられる前にやるしかない
会田誠とかのげーじつ家の低レベルな風刺作品群よりよほど思索的だわ
オチになりそうな悪寒しかわかない(-_-;)
どっちも王道な終わり方だと思うけどね
悪く言えばありきたりだから、しょーもないと言えばしょーもない
別に初期だって闇堕ちではないだろう
今の行動も心からの本意ではないのは読んでれば分かるし
母親殺された事から打倒巨人だったのがその恨みがなくなって仲間を守る為に敵を駆逐すると悩んで決意するようになったわけだから良くも悪くも成長はしてるんじゃないか
コメントする