
1: 2019/12/25(水) 13:45:28.36
講談社は25日、漫画「進撃の巨人」(諫山創さん作)の紙の単行本と電子書籍の累計部数が全世界で1億部を超えたと発表した。12月現在で30巻まで発売している。
「進撃の巨人」は巨人が支配する世界で、外の世界に憧れる主人公のエレンらが巨人と戦うダークファンタジー。テレビアニメにもなっており、米ハリウッドでの実写映画化も決まっているという。(共同)
[2019年12月25日13時11分]
https://www.nikkansports.com/general/news/201912250000246.html
「進撃の巨人」は巨人が支配する世界で、外の世界に憧れる主人公のエレンらが巨人と戦うダークファンタジー。テレビアニメにもなっており、米ハリウッドでの実写映画化も決まっているという。(共同)
[2019年12月25日13時11分]
https://www.nikkansports.com/general/news/201912250000246.html
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1577249128/
4: 2019/12/25(水) 13:46:43.24
>>1
>米ハリウッドでの実写映画化も決まっているという。
どういう成算があるのか
>米ハリウッドでの実写映画化も決まっているという。
どういう成算があるのか
6: 2019/12/25(水) 13:48:00.92
進撃はもうラストは決まってるって作者がインタビューで言ってたけど
これどんな終わりになるのか想像がつかん
これどんな終わりになるのか想像がつかん
10: 2019/12/25(水) 13:50:55.45
>>6
もう収束だし、何パターンか想像できるだろ
もう収束だし、何パターンか想像できるだろ
7: 2019/12/25(水) 13:48:26.48
駄作とまでは言わんが海に到達したところで終わっておいたら名作のままでいられたと思う
18: 2019/12/25(水) 13:54:56.87
>>7
さすがにアニ投げっぱなしENDは駄作じゃないかな…
向こう行って大暴れしてからもめちゃくちゃ盛り上がったし
さすがにアニ投げっぱなしENDは駄作じゃないかな…
向こう行って大暴れしてからもめちゃくちゃ盛り上がったし
8: 2019/12/25(水) 13:48:52.34
まだ終わってなかったのか
終わったらまとめ読みしよ
終わったらまとめ読みしよ
9: 2019/12/25(水) 13:49:20.03
絵が下手
アニメから入るとガッツリする
アニメから入るとガッツリする
12: 2019/12/25(水) 13:51:08.44
この作者は進撃しか作品なかったはずだが
2作目は失敗しそうやな、この作品に全力出し過ぎて
また我々も期待値高過ぎて
2作目は失敗しそうやな、この作品に全力出し過ぎて
また我々も期待値高過ぎて
13: 2019/12/25(水) 13:52:15.73
良いんじゃね
もう十分稼いだし後は趣味で漫画描いてりゃOK
もう十分稼いだし後は趣味で漫画描いてりゃOK
14: 2019/12/25(水) 13:52:20.38
連載開始時にほとんど結末まで考えてあるんだよな
その点はなかなかすごい
その点はなかなかすごい
20: 2019/12/25(水) 13:55:27.94
ワンピースの100倍おもしろい
21: 2019/12/25(水) 13:55:40.40
途中で顔が別人みたいに変わってるよな。
23: 2019/12/25(水) 13:55:52.07
>米ハリウッドでの実写映画化も決まっているという。
またあのキムチが日本人のフリして出るんでしょ?
またあのキムチが日本人のフリして出るんでしょ?
25: 2019/12/25(水) 13:56:21.78
映画が黒歴史の漫画だっけ
26: 2019/12/25(水) 13:56:35.54
面白いよ
ここ何年かダレてきたけど
リヴァイはどうなったんだ
ここ何年かダレてきたけど
リヴァイはどうなったんだ
30: 2019/12/25(水) 13:58:16.20
YOUは何しに日本へ 観てたら進撃の巨人ファン率が高い。
進撃放送してるわけでもないからステマとも思えない
進撃放送してるわけでもないからステマとも思えない
42: 2019/12/25(水) 14:05:22.16
へいちょーはいつ出てくるの
44: 2019/12/25(水) 14:06:28.99
未だに立体起動装置の移動のシステムが分からんw
47: 2019/12/25(水) 14:07:11.16
シーズン3の初回だけ見て他は録ったままだわ
48: 2019/12/25(水) 14:07:57.32
メディアミックス展開でゴリ押しし過ぎなんだよなぁ
ストーリーも引き伸ばしで二転三転し過ぎ
15巻ぐらいで終わらせてたらもっといい作品だった
ストーリーも引き伸ばしで二転三転し過ぎ
15巻ぐらいで終わらせてたらもっといい作品だった
54: 2019/12/25(水) 14:08:52.43
壁の外にも人類がいた系の話って話畳めないで終わるか急に面白くなくなるから
進撃もそうなるだろうと思ってて舐めてましたごめんなさい
普通に話畳もうとしてるししかもちゃんと面白いのな
進撃もそうなるだろうと思ってて舐めてましたごめんなさい
普通に話畳もうとしてるししかもちゃんと面白いのな
59: 2019/12/25(水) 14:12:01.96
ストーリーはずっとおもしろい
作画は一時期上手くなったのにまただんだん下手になってる気がする
作画は一時期上手くなったのにまただんだん下手になってる気がする
60: 2019/12/25(水) 14:12:09.62
上手くやれば興行収益50億は固かったのにあの伝説の実写で惨敗して一気に人気無くなったなw
まあ俺はアニメは追ってるけど
まあ俺はアニメは追ってるけど
61: 2019/12/25(水) 14:12:52.48
>>1
国内で最終回までに1億は無理だと言われていたから全世界にしたか
しかも電子も込みで無料100円キャンペーンのも入れると
国内で最終回までに1億は無理だと言われていたから全世界にしたか
しかも電子も込みで無料100円キャンペーンのも入れると
63: 2019/12/25(水) 14:13:46.57
このマンガの信者がうぜぇランキングぶっちぎり1位
75: 2019/12/25(水) 14:22:02.13
>>63
元信者だったから分かるw
進撃信者は「俺達は難しくて深い漫画読んでるんだぜ!お前ら底辺漫画読者とは違うんだぜ!」って意識が強い
元信者だったから分かるw
進撃信者は「俺達は難しくて深い漫画読んでるんだぜ!お前ら底辺漫画読者とは違うんだぜ!」って意識が強い
67: 2019/12/25(水) 14:17:51.48
30巻まで買ってる読者だけどパラディ編に入ってから全然面白くない
兵団が情けないまま来年にも終わりそうでガッカリしてる
マジで過大評価マンガだよ
爽快感ゼロ
兵団が情けないまま来年にも終わりそうでガッカリしてる
マジで過大評価マンガだよ
爽快感ゼロ
68: 2019/12/25(水) 14:18:07.03
ジャンプ作品って無理やり話呼ばすから辻褄合わない子供だましの作品になっちゃうけど進撃はそういうのがほとんどないから良い
70: 2019/12/25(水) 14:19:30.93
ストーリーに文句はない
誰でも良いから絵の上手い漫画家でリメイクして
誰でも良いから絵の上手い漫画家でリメイクして
73: 2019/12/25(水) 14:21:40.51
大富豪だな。
おめでとう。
おめでとう。
74: 2019/12/25(水) 14:21:42.17
ネットで3ヶ月遅れで読んでるんだけど正直誰と誰が何を目的に戦ってるのか理解できていない
77: 2019/12/25(水) 14:23:26.82
ハンジとアルミンが使えなすぎる…エルヴィンを生かすべきだった
79: 2019/12/25(水) 14:24:00.05
アニメ 4 期も決まってるから
原作とアニメが
ほぼ同時に終わるんかな?
原作とアニメが
ほぼ同時に終わるんかな?
80: 2019/12/25(水) 14:25:06.96
>>79
原作アニメ前に終わるんじゃねーの
原作アニメ前に終わるんじゃねーの
94: 2019/12/25(水) 14:32:40.68
アニメは面白いけど
原作は糞だった
原作は糞だった
95: 2019/12/25(水) 14:32:55.89
アニメで面白くてコミック買ったら、絵の下手さで萎えるからな
102: 2019/12/25(水) 14:36:26.32
17巻まで買ってたけどやめてしもうた。話がややこしくなった感。ラストは気になるからみよう。
107: 2019/12/25(水) 14:38:04.42
今めっちゃ面白いよね?
スピンオフ作品は網羅してない勢だけど
スピンオフ作品は網羅してない勢だけど
109: 2019/12/25(水) 14:38:13.63
女の巨人の辺りで一度離脱したがもうちょっと読み続けたらやっぱ面白かったわ
塀の外出てからは話が複雑になってきたから一定層離脱してそうだな
ハンタの王位継承編程の複雑さではないけどな
塀の外出てからは話が複雑になってきたから一定層離脱してそうだな
ハンタの王位継承編程の複雑さではないけどな
113: 2019/12/25(水) 14:39:12.35
これとワンピが真の社会現象よな
アニオタの嫌がる要素しかない実写で30億超えてるんだもん
アニオタの嫌がる要素しかない実写で30億超えてるんだもん
125: 2019/12/25(水) 14:45:46.77
>>113
今の鬼滅もヤバイけどな
テレビではなぜか女人気を煽ってたが実際ツイッターで挙がる行列はファミリー層や若い連中ばかりで一般層へも確実に浸透してる
進撃のピークを超える売り上げのペースでまだ底が見えていない
今の鬼滅もヤバイけどな
テレビではなぜか女人気を煽ってたが実際ツイッターで挙がる行列はファミリー層や若い連中ばかりで一般層へも確実に浸透してる
進撃のピークを超える売り上げのペースでまだ底が見えていない
116: 2019/12/25(水) 14:39:42.30
巨人に食われるシーンが面白かったのに最近ないから寂しい
123: 2019/12/25(水) 14:42:40.40
コレと鬼滅はアニメが凄い頑張ってるんだな。と分かるくらい原作の絵が微妙
126: 2019/12/25(水) 14:46:09.00
>>123
鬼滅は女が好きな萌え絵は描けるけど戦闘は描けない
進撃は萌え絵が描けないけど躍動感は業界有数だな
鬼滅は女が好きな萌え絵は描けるけど戦闘は描けない
進撃は萌え絵が描けないけど躍動感は業界有数だな
124: 2019/12/25(水) 14:43:51.65
猿が石投げてきた所ぐらいがピークだよな
134: 2019/12/25(水) 14:51:53.62
絵は見栄えは悪い絵柄なんだけど構図とか見せ方が上手いんだよな
冨樫は画力もあるけど画力を抜いた冨樫って感じ
だから絵が雑でもおもしろい
冨樫は画力もあるけど画力を抜いた冨樫って感じ
だから絵が雑でもおもしろい
140: 2019/12/25(水) 14:53:38.83
アニメの新シリーズは来年の秋だっけ
まだ長いな早く来てくれ
まだ長いな早く来てくれ
144: 2019/12/25(水) 14:54:35.59
エレン大活躍で最近はまた面白くなってきた
156: 2019/12/25(水) 14:59:24.60
無垢の巨人がいたころの残酷さや絶望感はないけど
壁の中の権力闘争や民族間戦争もストーリー性があって面白いよ
壁の中の権力闘争や民族間戦争もストーリー性があって面白いよ
160: 2019/12/25(水) 15:01:03.99
複線回収率の高さが魅力です
167: 2019/12/25(水) 15:04:16.73
絵は相変わらずだけど、海を渡ってからのストーは好きだわ
30巻も満足
30巻も満足
コメント
てか鬼滅の絵が下手って何?そういう絵柄だって理科できてないだけでしょ笑
きめぇっつうのやーいばばあw
もしかして自演?
23巻の初めワクワクしたの覚えてるわ
しかも無料セール版は含めずにこの数字らしい
バケモン
スラムダンクくらいか。
レジェンドだな
お前みたいなのがいるから嫌われるんだぜ
無料含めないの当たり前だろアホ
近年のダークファンタジー・バトル系漫画でここまでストーリー性高いだけでなく締めまでキッチリ描き上げられそうなのはあんま無い
同レベルがハガレンくらいかな
他はヒットしても迷走の末締めが唐突だったり尻すぼみだったりするのが多いし
露骨な対立煽りに引っかかるなよ
誤字もわざとらし過ぎる
コメントする