めちゃくちゃある
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1577596034/
2: 2019/12/29(日) 14:07:48.82
悟空たちにまた会えた事
3: 2019/12/29(日) 14:08:20.16
1回だけワンピースに視聴率で勝てたこと
4: 2019/12/29(日) 14:08:26.22
力の大会いくまでは作画やばかったな
5: 2019/12/29(日) 14:09:42.73
ぶっちゃけアニメで動いてくれるだけで満足よな
しかもテレビシリーズでやるって想像もしてなかったわ
しかもテレビシリーズでやるって想像もしてなかったわ
6: 2019/12/29(日) 14:10:09.77
悟空フリーザ共闘が熱すぎた
8: 2019/12/29(日) 14:10:59.09
紅白でBlizzardと限界突破サバイバー歌うの楽しみやで
13: 2019/12/29(日) 14:11:48.68
>>8
限界突破の演出凄いらしいから楽しみやわ
限界突破の演出凄いらしいから楽しみやわ
9: 2019/12/29(日) 14:11:00.47
バンナムがアホみたいに儲かった
12: 2019/12/29(日) 14:11:47.47
悟飯に戦う気持ちがまだ少しは残っているのがわかったこと
14: 2019/12/29(日) 14:12:09.24
超サイヤ人2にまぁまぁ出番があった事
16: 2019/12/29(日) 14:12:26.21
良くできた同人ですごくよかった
19: 2019/12/29(日) 14:13:12.76
最後の3話くらいは神
それ以外は蛇足の蛇足
それ以外は蛇足の蛇足
23: 2019/12/29(日) 14:13:47.51
ブロリーの映画見れたこと
旧ブロリーってキャラだけでストーリーそんな面白くなかったよね
今回はある程度ストーリー決めてきて更に戦闘シーンが史上最高に熱かったのが良かった
旧ブロリーってキャラだけでストーリーそんな面白くなかったよね
今回はある程度ストーリー決めてきて更に戦闘シーンが史上最高に熱かったのが良かった
27: 2019/12/29(日) 14:14:44.75
>>23
ベジータのただの超サイヤ人がほんとにかっこいい
ベジータのただの超サイヤ人がほんとにかっこいい
25: 2019/12/29(日) 14:14:28.44
未来トランクスさんの世界……………………
26: 2019/12/29(日) 14:14:38.92
最後悟空と全王が握り拳合わせるとこで主題歌流れるの鳥肌ヤバかった
28: 2019/12/29(日) 14:15:13.28
悟空以外も活躍したことやろ
フリーザや17号がインフレについて行ったし
フリーザや17号がインフレについて行ったし
31: 2019/12/29(日) 14:15:43.45
ベジットブルーは最高やったで
38: 2019/12/29(日) 14:16:47.30
ゴクウブラックもヒットもジレンもアニメ見てたら普通にかっこいい
40: 2019/12/29(日) 14:17:14.21
基本作画が死んでたけど、ここぞって場面ではガチの作画やったのは救いや
45: 2019/12/29(日) 14:17:57.79
ヒットとジレンは変身なしであそこまで強いのが好き
特にジレン!
特にジレン!
53: 2019/12/29(日) 14:18:53.26
鳥山の才能が完全に無くなってたことを再確認できた事
54: 2019/12/29(日) 14:19:01.63
力量的に雑魚相手でも体力温存のせいかダラダラ戦ってたのがアカン
というか悟空たち狙われすぎ
というか悟空たち狙われすぎ
55: 2019/12/29(日) 14:19:13.85
17号アゲは違和感しかなかった
57: 2019/12/29(日) 14:19:22.19
ピッコロをもう少し強くしてやってもええのにな
サイヤ人ばっかりになるから悟飯は今のままでええわ
サイヤ人ばっかりになるから悟飯は今のままでええわ
61: 2019/12/29(日) 14:20:09.27
モロ編漫画が終わってからアニメ再開かな?
63: 2019/12/29(日) 14:20:46.50
gtのよかったところは?
66: 2019/12/29(日) 14:21:24.86
>>63
序盤と終盤
序盤と終盤
68: 2019/12/29(日) 14:21:44.28
>>63 声優に衰えがない
69: 2019/12/29(日) 14:21:44.95
>>63
最終回のED
最終回のED
64: 2019/12/29(日) 14:20:50.35
ヒットはジレンに一歩劣るくらいの強さでいてほしかった
74: 2019/12/29(日) 14:22:35.99
ブロリーこないだ見たが熱すぎやろ
文句無しにDB映画最高の出来やわ
文句無しにDB映画最高の出来やわ
77: 2019/12/29(日) 14:23:10.69
映画次回作はブロリーを超えるクオリティらしい
84: 2019/12/29(日) 14:24:27.07
>>77
次回作作ってるんか?
次回作作ってるんか?
87: 2019/12/29(日) 14:25:24.67
>>84
作ってるってか作る予定
もう公言してある
作ってるってか作る予定
もう公言してある
81: 2019/12/29(日) 14:23:54.02
未来トランクスの序盤最高にワクワクした
85: 2019/12/29(日) 14:24:35.08
後半の作画だけは評価できる
92: 2019/12/29(日) 14:26:30.80
どんな強敵が来てもどうせ大神官より弱いから緊張感ないよな
93: 2019/12/29(日) 14:26:58.54
力の大会の過去メンツ再登板は、いかにも同人臭い展開だったわ
ドラボーはインフレ新キャラ登場してなんぼやろ
ドラボーはインフレ新キャラ登場してなんぼやろ
95: 2019/12/29(日) 14:27:44.53
超が始まったせいでワイのDB熱が再燃してもうてドッカンとかいう糞ゲーに何百万って使ってもうたわ
96: 2019/12/29(日) 14:28:00.99
>>95
有能
有能
98: 2019/12/29(日) 14:28:43.42
亀仙人とか天津飯とかが久々に見せ場たっぷりだったのはよかった
ファンディスクみたいなもんやと思えば十分楽しく見れた
頭の固い強さ議論だけしたいやつらには不評だったみたいやけどな
ファンディスクみたいなもんやと思えば十分楽しく見れた
頭の固い強さ議論だけしたいやつらには不評だったみたいやけどな
104: 2019/12/29(日) 14:29:54.18
フリーザとの共闘で一部が掌返して
ブロリーで全員掌返したよな
ブロリーで全員掌返したよな
コメント
ベジットvs合体ザマスとか力の大会の重要な戦闘とかはかなり作画に力入ってて良かった
あと、新ブロリー映画の戦闘シーンは本当に凄かった
漫画は面白いと思う
ストップさせた事だな
出そうと思えば桃白白やチャパ王ですら「ちょっと特訓した」と言えば
ブルー悟空と戦えるレベルでも違和感なくなる様になった。
またワクワクしながら毎週ドラゴンボールを観たい!
ねーよ。そもそも原作からして大したインフレもしてねぇ
これ以外無いわ。
〇ンピースなんか毎回新キャラ多数の水戸黄門やから
DBの上がスッキリしてるよな
ゲームではゴクウブラックが大人気
価値はあった
何よりアクションが良かった。作画どうこうはコアなアニオタじゃないから知らないけど、戦闘シーンに戦術が見えた。最初のほうのビルス戦とか、マジで辛かったもん。
モナカに変装する回
youtuberになろうと思ってな
コメントする