
1: 2020/01/19(日) 14:47:50.25
どことは言わんが
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1579412870/
2: 2020/01/19(日) 14:48:10.21
コーラ定期
3: 2020/01/19(日) 14:48:14.56
視神経?
4: 2020/01/19(日) 14:48:16.03
毒が裏返ったァ!
6: 2020/01/19(日) 14:48:21.57
握撃か
7: 2020/01/19(日) 14:48:39.85
ピクル編でキンタマの重要性語ってて次の話でもキンタマの話だったところ
8: 2020/01/19(日) 14:48:45.42
ゴキブリタックル…っす!
10: 2020/01/19(日) 14:49:08.95
ピクル
11: 2020/01/19(日) 14:49:20.04
ババアのキスで始まりババアのキスで終わった武蔵編
12: 2020/01/19(日) 14:49:23.15
キャンディ。
13: 2020/01/19(日) 14:49:32.56
落下のやつ
体勢変えたら無傷とかいうアレ
体勢変えたら無傷とかいうアレ
14: 2020/01/19(日) 14:49:53.25
深町コーチが再登場したとき原田コーチになってたところ
16: 2020/01/19(日) 14:49:57.32
ワイだけのマッハや…! なお
17: 2020/01/19(日) 14:49:59.24
一つだけ?って言って欲しそう
18: 2020/01/19(日) 14:50:14.26
一つだけ...?
19: 2020/01/19(日) 14:50:26.70
末堂ができすぎる
20: 2020/01/19(日) 14:50:28.45
紐切り
21: 2020/01/19(日) 14:50:31.95
設計ミスで時速20kmの流れるプールになるところだろ
そんなミスあり得ないだろ
そんなミスあり得ないだろ
22: 2020/01/19(日) 14:51:01.31
烈の腕が克己にすぐ馴染んだとこやろな
24: 2020/01/19(日) 14:51:48.81
朝からあんなキャベツ食うわけないやろ
25: 2020/01/19(日) 14:51:54.57
ジャックの噛みつきを格闘技じゃねぇってキレた刃牙がドーピングには寛容なこと
26: 2020/01/19(日) 14:52:08.47
真空を作る
27: 2020/01/19(日) 14:52:14.74
ジャックハンマーが弱すぎること
29: 2020/01/19(日) 14:52:35.71
>>27
血が薄いだけやから…
血が薄いだけやから…
32: 2020/01/19(日) 14:52:59.80
>>27
あいつ弱くないやろ
あいつ弱くないやろ
36: 2020/01/19(日) 14:53:46.71
>>32
範馬の血引いてる割にはってことやろ
範馬の血引いてる割にはってことやろ
30: 2020/01/19(日) 14:52:41.93
烈さんのエピソード
31: 2020/01/19(日) 14:52:58.50
膝を拳銃で打ち抜かれても回復
33: 2020/01/19(日) 14:53:10.33
男に生まれたからには一度は最強を志す→俺は一度だって最強を目指したことはない
34: 2020/01/19(日) 14:53:14.95
渋川が合わせろやぁバキィ!!とか呼び捨てにしてたのに次の話でさん付で呼んでたところ
39: 2020/01/19(日) 14:54:20.43
>>34
あれは戦闘中の勢いでしょ
あれは戦闘中の勢いでしょ
46: 2020/01/19(日) 14:56:36.92
>>34
現実でも最初は「名波さん」言うてたセルジオ越後が興奮したら「ナナミ!」って言うしな
現実でも最初は「名波さん」言うてたセルジオ越後が興奮したら「ナナミ!」って言うしな
37: 2020/01/19(日) 14:54:00.70
山荘の人のサイズ
38: 2020/01/19(日) 14:54:16.63
火薬で消毒
40: 2020/01/19(日) 14:54:46.35
握撃で血の流れ止まってるはずやのに血管膨らむとこやろ
41: 2020/01/19(日) 14:55:04.24
自衛隊の人たちが刃牙食べる気まんまんだったこと
42: 2020/01/19(日) 14:55:50.62
陰キャ「思いつく限り初期のシーン挙げて注目掻っ攫ったろ!…w」
47: 2020/01/19(日) 14:56:54.80
>>42
こういうレス見るたびに思うけど誰も気に留めてなさそうなことをあたかも真理をついたみたいにレスしてる奴が一番陰キャっぽい
こういうレス見るたびに思うけど誰も気に留めてなさそうなことをあたかも真理をついたみたいにレスしてる奴が一番陰キャっぽい
43: 2020/01/19(日) 14:55:55.22
地上最強など一瞬たりとも夢見たことがないッ。そんな男は一人としてこの世に存在しないッ。それが心理だ!!!
心理じゃ無くて真理だろ
心理じゃ無くて真理だろ
45: 2020/01/19(日) 14:56:34.84
両脚両腕開放骨折、右肺陥没させられた直後の本部が
武蔵にダッシュタックルかまして締め落とす
(激痛で立ち上がれんだろ普通……)
武蔵にダッシュタックルかまして締め落とす
(激痛で立ち上がれんだろ普通……)
48: 2020/01/19(日) 14:57:21.04
凄いね人体
53: 2020/01/19(日) 14:59:07.03
>>48
怪我してもリハビリは早ければ早いほうがええから間違ってはおらんやろ
怪我してもリハビリは早ければ早いほうがええから間違ってはおらんやろ
49: 2020/01/19(日) 14:57:25.10
一つ?
50: 2020/01/19(日) 14:58:00.07
板垣の気分で噛ませになったりクソ強くなったりしてパワーバランスとかないからなガイアが弟子になったのも意味がわからん
54: 2020/01/19(日) 14:59:10.69
>>50
克己の真マッハ→ピクルに効いてない
バキのパンチ→効く
うーんこの
克己の真マッハ→ピクルに効いてない
バキのパンチ→効く
うーんこの
51: 2020/01/19(日) 14:58:03.50
マウント斗羽がデモンストレーションで上から降ってくるシーンだな
52: 2020/01/19(日) 14:58:55.51
そういえばアライJrどこいったん?どうせなら烈のボクシング編でアライJrとタイトルマッチさせたら良かったのに
59: 2020/01/19(日) 15:00:11.06
>>52
あそこは完全に描くの飽きて辞めてるよな
ボルトも最初出てきたときなかなか強そうで楽しみだったのに
あそこは完全に描くの飽きて辞めてるよな
ボルトも最初出てきたときなかなか強そうで楽しみだったのに
56: 2020/01/19(日) 14:59:44.71
そんな強くない大蛇を1試合分としてカウントしてしまうガーレン
58: 2020/01/19(日) 15:00:09.42
手の平で酸素濃度を変える
61: 2020/01/19(日) 15:00:19.23
シャオリー?
62: 2020/01/19(日) 15:00:30.87
ただのヤンキーがプロボクサーに勝つ
コメント
コメントする