空島一国感知可能なマントラ
超遠距離のエルトール
超広範囲のママラガン、雷迎
超遠距離のエルトール
超広範囲のママラガン、雷迎
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1582910245/
2: 2020/02/29(土) 02:18:09.90
2: 2020/02/29(土) 02:18:09.90
マントラとエルトールのコンボ打開できるやついないよね
3: 2020/02/29(土) 02:18:09.90
覇王色が使えん⚡
6: 2020/02/29(土) 02:18:39.50
>>3
雑魚狩りはママラガンでええやん
雑魚狩りはママラガンでええやん
5: 2020/02/29(土) 02:18:39.01
ギア2習得する前のルフィにやられる雑魚やん
今は覇気もあるし雑魚
今は覇気もあるし雑魚
7: 2020/02/29(土) 02:18:44.35
単純に火力足りなさそう
カイドウやビッグマムが雷で死ぬ姿が想像出来ん
カイドウやビッグマムが雷で死ぬ姿が想像出来ん
13: 2020/02/29(土) 02:19:51.68
>>7
マックス2億ボルトやぞ
マックス2億ボルトやぞ
8: 2020/02/29(土) 02:18:48.86
精々大将レベルやろ
9: 2020/02/29(土) 02:18:56.11
雷の威力ゴミやん
誰一人殺せてないし
誰一人殺せてないし
14: 2020/02/29(土) 02:20:00.13
雷は雲のやつに食われるし
20: 2020/02/29(土) 02:21:06.10
実際見聞色?の覇気使えるんやから武装色も難なく使えそう
25: 2020/02/29(土) 02:22:15.80
あいつの雷、あの時点のゾロやウソップでもなんだかんだ死なないレベルだからな
覇気をそれなりに使えればノーカンなんやろ
覇気をそれなりに使えればノーカンなんやろ
46: 2020/02/29(土) 02:25:28.75
>>25
ヒエヒエも死んでねえしおでんも捕まっただけで攻撃受けただけで死んでない
ワンピの攻撃は皆低いから死ぬ事が稀
ヒエヒエも死んでねえしおでんも捕まっただけで攻撃受けただけで死んでない
ワンピの攻撃は皆低いから死ぬ事が稀
29: 2020/02/29(土) 02:22:45.41
七武海以上四皇未満
海軍大将よりちょっと弱いくらいやないの?
海軍大将よりちょっと弱いくらいやないの?
35: 2020/02/29(土) 02:23:51.07
44: 2020/02/29(土) 02:24:58.46
>>35
ほんま強そう
ほんま強そう
39: 2020/02/29(土) 02:23:59.62
我は神なりって結構シャレてるよな
40: 2020/02/29(土) 02:24:11.74
相性があるとはいえあの時のルフィに普通に負けてるからなぁ
41: 2020/02/29(土) 02:24:22.85
展開的にエネルが負けただけだろ
50: 2020/02/29(土) 02:26:07.48
大宇宙時代に乗り出した†神†エネル
ちきう()一周すらまともにできない四皇()
どっちが上か簡単だよね
ちきう()一周すらまともにできない四皇()
どっちが上か簡単だよね
52: 2020/02/29(土) 02:26:27.87
絶対エネル最強やん
尾田は何をもってエネルを見下してたのか
尾田は何をもってエネルを見下してたのか
53: 2020/02/29(土) 02:26:33.04
まぁ再登場したらインフレについて行ってめっちゃ強キャラとして尾田は扱うと思うで
56: 2020/02/29(土) 02:26:41.58
エネルが覇気使えるようになったところで
ロギアってだけでなんか微妙な感じする
ロギアってだけでなんか微妙な感じする
59: 2020/02/29(土) 02:27:22.43
エネルの船があれば一瞬でラフテルに着くやろ
62: 2020/02/29(土) 02:27:39.46
エネルの雷は似非雷や
黄猿が光のスピードで動けていても、中身は全然違うように
黄猿が光のスピードで動けていても、中身は全然違うように
65: 2020/02/29(土) 02:27:52.89
雷なんてナミでも操れるんよ
69: 2020/02/29(土) 02:28:38.72
そういう意味ではマグマグは凄いよな
ちゃんと殺せるし
ちゃんと殺せるし
72: 2020/02/29(土) 02:28:54.01
白ひげより世界滅ぼす力持ってそうだよな
73: 2020/02/29(土) 02:28:58.90
84: 2020/02/29(土) 02:30:06.21
>>73
エネル最強やん
エネル最強やん
79: 2020/02/29(土) 02:29:30.95
勝てるとしたら黄猿じゃろ
エネルよか速いやろし雷無効化出来そうだし
エネルよか速いやろし雷無効化出来そうだし
83: 2020/02/29(土) 02:29:54.80
エネルが金属の中移動できるのはカッコいいから好き
86: 2020/02/29(土) 02:30:10.04
船に乗ってるとこを遠距離攻撃すれば大抵勝てる
93: 2020/02/29(土) 02:31:01.67
絶対エネル超える奴出ねぇわ
99: 2020/02/29(土) 02:32:01.67
ルフィは相性が良かっただけでこいつに勝てる奴は殆どおらん
117: 2020/02/29(土) 02:34:16.77
よく考えるとエネル強すぎるな
ルフィが相性悪すぎただけやん
ルフィが相性悪すぎただけやん
118: 2020/02/29(土) 02:34:21.31
エネルだけ明らかに規模が違ったよな
その後のCP9がクソしょぼく見えた
その後のCP9がクソしょぼく見えた
130: 2020/02/29(土) 02:35:37.15
エネルが強すぎたせいでその後のルッチとか弱そうに見えたな
133: 2020/02/29(土) 02:36:23.30
エネルって作者が尾田じゃなかったらもっと活かせたキャラだよな
めっちゃ格好いいし
めっちゃ格好いいし
137: 2020/02/29(土) 02:36:48.90
二度と負けねえのゾロに圧勝してたよな
151: 2020/02/29(土) 02:37:37.32
エネルの見聞色は広範囲に加えて会話の内容まで聞こえるからな
201: 2020/02/29(土) 02:42:37.83
覇気のせいで全部終わったキャラ
コメント
コメントする
コメント一覧
DBのフリーザみたいな感じでさ
マントラは幽白の右ストレートみたいにわかってても避けれない展開される
雷も武装色硬化や今ルフィが習得してる様な覇気持ちには敵わないわ
雷迎はマクシム要るし
意地でも人死なせない尾田設定は明らかにマイナス
鳥の人とかはマジでやばい
最近でもないけどマムが子供食ったのは見直したから
人死なせたクナイ設定が緩んできてる希ガス
雷は神鳴りと昔から申しますれば、エネルマジ神
昔から過去編は死にまくりなのに何を今さら
じゃあお前今から表面焼かれてこいよ
この補正ありながらもくいな殺した階段が最強の古代兵器プルトンなんだよなぁ…
一話で赤髪海賊団全員を出し抜いたアイツやろなぁ…