に向かって話が進んでいる模様
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1583739195/
2: 2020/03/09(月) 16:34:30.27
しかしよくその展開がわかったな
3: 2020/03/09(月) 16:35:52.58
>>2
ワイは始祖ユミルを信じてるからな
ワイは始祖ユミルを信じてるからな
9: 2020/03/09(月) 16:39:51.95
>>3
うおおおおおおお
うおおおおおおお
4: 2020/03/09(月) 16:36:53.55
デスノートもそうやけど主人公側が悪だと主人公勝って終わらんししゃーない
まあエレンサイドからしたらエレンは正義やけど
まあエレンサイドからしたらエレンは正義やけど
5: 2020/03/09(月) 16:38:00.42
案の定エレン止めた後のこと何も考えてくなくて草
こいつらガイジやろまともなのジャンだけやん
こいつらガイジやろまともなのジャンだけやん
6: 2020/03/09(月) 16:38:14.97
なお止める術はないもよう
7: 2020/03/09(月) 16:38:24.61
いやエレンどうやって止めるねん
たかが数人で
たかが数人で
8: 2020/03/09(月) 16:39:18.81
見事に糞化したな
10: 2020/03/09(月) 16:39:52.67
ハンジ「エレン止めたい!」
ジャン「止めてどうすんの?」
ハンジ「私は調査兵団!だから止めたい!」
ジャン「止めてどうすんの?」
ハンジ「私は調査兵団!だから止めたい!」
11: 2020/03/09(月) 16:40:06.27
エレン止めたら島ごと滅ぼされて終わるんだよなぁ
12: 2020/03/09(月) 16:40:35.21
>>11
でも虐殺なんて死んでいった調査兵団の仲間たちは望んでないぞ
でも虐殺なんて死んでいった調査兵団の仲間たちは望んでないぞ
21: 2020/03/09(月) 16:43:18.56
>>12
そっち側に行くはずだったフロックは虐殺サイドやからなあ
勝手に代弁されてもね
そっち側に行くはずだったフロックは虐殺サイドやからなあ
勝手に代弁されてもね
13: 2020/03/09(月) 16:40:39.61
漫画的にどうしてもエレンが負けちゃうのかなあ
キラが負けたように
キラが負けたように
14: 2020/03/09(月) 16:41:38.69
いまエレンが敵なんか…主人公だったんじゃないのか
16: 2020/03/09(月) 16:42:12.74
>>14
味方なんだが、味方がエレンを裏切ったんや
味方なんだが、味方がエレンを裏切ったんや
17: 2020/03/09(月) 16:42:29.77
>>14
エレンが自分の仲間たちを守るために世界を滅ぼすことに決めたんや
そしたら仲間達がそれはやめろ!ってエレンを止めようとしてるんが今の展開や
エレンが自分の仲間たちを守るために世界を滅ぼすことに決めたんや
そしたら仲間達がそれはやめろ!ってエレンを止めようとしてるんが今の展開や
23: 2020/03/09(月) 16:44:18.84
>>17
自分の仲間てのはミカサとか?
自分の仲間てのはミカサとか?
24: 2020/03/09(月) 16:45:02.81
>>23
島のみんなな
島のみんなな
25: 2020/03/09(月) 16:45:14.89
>>23
せや
同期の仲間たちと上司のハンジリヴァイや
せや
同期の仲間たちと上司のハンジリヴァイや
15: 2020/03/09(月) 16:41:46.80
ちなみにライナーさんはマルコの死の真相を告白したらボコボコに殴られたぞ
アニは殴られなかったのに
アニは殴られなかったのに
18: 2020/03/09(月) 16:42:50.86
>>15
アニみたく開き直ってる方がまだマシだろ
中途半端に罪悪感だのすまんだの言ってる方が多分イライラする
アニみたく開き直ってる方がまだマシだろ
中途半端に罪悪感だのすまんだの言ってる方が多分イライラする
19: 2020/03/09(月) 16:43:13.24
今月のアニの「私は?」がジワジワくる
20: 2020/03/09(月) 16:43:15.69
入念なシナリオ提起から脳筋ドンパチ有耶無耶とかエンドゲームみたいやな
22: 2020/03/09(月) 16:43:45.57
リヴァイってもうあの剣握れないけどあいつ連れてきて何するん
26: 2020/03/09(月) 16:46:00.15
エルヴィンなら虐殺肯定してそう
あいつはどっちかというとエレン寄りやろ
あいつはどっちかというとエレン寄りやろ
27: 2020/03/09(月) 16:47:06.35
アニがいきりすぎておもろい
コメント
それなら島外滅ぼして記憶操作エンドの方がまだ救いがある
別に巨人化する人たちが全員死んでも、それ以外が全員死んでも、どっちでも良い。もしくは人類絶滅でも。
つまらない…というのとも違うかな。合わないのかも。あんまり興味が持てない。
そんなんなら二番煎じのくそだけど
そんなオチになるんやろうけど普通に駄作認定やぞ
地ならしなら地ならしっていうことない?
簡単に今までの恨みは消えないし第二のエレンが生まれるかもしれない、地下資源奪うにしても邪魔だから世界中の人間からしたらエルディア人を駆逐したいのは変わらんだろう
エレン勝てなくね?
別に島に居続けることに固執する必要はないわけで
実際エレンたちがマーレに潜入したときはマーレ人とエルディア人は人種的特徴にそれほど違いがないのか、単なる観光客としか思われてなかったし
特に鎧が強過ぎる
楽園の人間に対してそこまでする思い入れも強い理由もない
例え楽園の真実を見たマーレ人でも身内の粛清の危険性と引き換えにしてまで行動はしない
守りたい家族が反逆者として上層部によって消される可能性と楽園のエルディア人の安全の天秤なんて分かりきってんだろ
家族守るために戦ってるのにそんな行動とれば本末転倒過ぎるわお花畑かよ
そもそもマーレも巨人の力使いまくってて大概だけどな
まず硬化できんの?そもそも巨人化すら微妙じゃね
虐殺を止めたいっていう
別にジャンも反対ってわけでもないし
で終わらせるような作者じゃないでしょ
世界「なんで地均し止めたかはわからんが、またやりかねんから全滅させるわ!」
の展開からの作者の答えって感じになるだろ
なんかもうどのルートも悲惨過ぎて頭飽和する
始祖ユミルちゃんに「はーいはーいはーい、もう全部なかったことにしまーす!2000年前巨人に会わなかったことにしましたー
主要メンバー転生のハッピーエンドでよくない?」って出てきてほしいくらい
作者は読者の読みを裏切る展開にしたいってよく言ってるからもう一捻りありそう
始祖ユミルもリヴァイもまだ出番があるだろうし
リヴァイは元々ブレード右手は逆手持ちだから残った指でも十分戦えるはず
リヴァイが復活すれば超大型以外は割と簡単に処理出来そう
あの人だけで獣瞬殺できちゃうから
絶対正義のない世界観だもんね
強いて言うなら始祖ユミルを兵器にして世界侵略始めた初代王が諸悪の根源
コメントする