なんでや…
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1584020278/
2: 2020/03/12(木) 22:38:37.46
2: 2020/03/12(木) 22:38:37.46
トライ以降は要らない
6: 2020/03/12(木) 22:41:10.22
>>2
トライもゴミだろ
トライもゴミだろ
22: 2020/03/12(木) 22:46:19.43
>>6
トライを含めてだぞ
初代しか認めない
トライを含めてだぞ
初代しか認めない
3: 2020/03/12(木) 22:38:39.26
このスレも誰も見てないんか…
4: 2020/03/12(木) 22:39:43.11
2期が全く期待できんのやが
5: 2020/03/12(木) 22:41:06.29
ネトゲになってから興味失った
7: 2020/03/12(木) 22:42:10.57
メイジンとレナード兄弟戦が一番見ごたえあったわ
9: 2020/03/12(木) 22:43:05.93
>>7
フェニーチェと決着つける辺りの方が好き
兄弟も好きだけど
フェニーチェと決着つける辺りの方が好き
兄弟も好きだけど
27: 2020/03/12(木) 22:47:20.47
>>7
メイジンはトーナメントにありがちな主人公だけ強い相手じゃなくて
下手すりゃ主人公が戦ったやつらより強いやつ勝ち抜いてきたのがええわ
操られてたのはガッカリ
メイジンはトーナメントにありがちな主人公だけ強い相手じゃなくて
下手すりゃ主人公が戦ったやつらより強いやつ勝ち抜いてきたのがええわ
操られてたのはガッカリ
8: 2020/03/12(木) 22:42:55.22
ガンダムに大張演出が絶望的なくらい合わない上に話もつまらない
10: 2020/03/12(木) 22:44:09.50
ネトゲのが酷い出来だったからもう切った
11: 2020/03/12(木) 22:44:28.21
なんでガンダムって映画除いてビルドシリーズしかやらなくなったの?
15: 2020/03/12(木) 22:45:25.88
>>11
アナザーが鉄血でトドメさされたから
アナザーが鉄血でトドメさされたから
12: 2020/03/12(木) 22:44:29.20
もはやガンプラ関係ないし正直これやるよりアナザー配信してくれた方が視聴者多そう
13: 2020/03/12(木) 22:45:10.69
今Gレコ見てる
次に00見て
次はAGE
次はユニコーン
次に00見て
次はAGE
次はユニコーン
14: 2020/03/12(木) 22:45:21.16
メイン視聴層はプラモ狂四郎的なの望んでるんやないの?
16: 2020/03/12(木) 22:45:47.44
youtubeとBS11と遅れてJCOMやろ
ソラだれもみてないわ
ソラだれもみてないわ
17: 2020/03/12(木) 22:45:47.80
リライズとかネトゲ題材にすらしてないからな
異世界でガンダム話やりたいだけ
異世界でガンダム話やりたいだけ
18: 2020/03/12(木) 22:45:54.45
ぜんぜん見とらんけどアヤメさんのプラモは買った
19: 2020/03/12(木) 22:46:01.77
ジャスティスナイトからイージスナイトに乗り換えるからHGCEでイージスくるの確定したのだけが楽しみ
20: 2020/03/12(木) 22:46:09.12
元の機体アレンジしすぎ+戦闘スタイルも違いすぎててなんか意味分からんオリジナル機体が戦ってるだけみたいなんだ
23: 2020/03/12(木) 22:46:44.04
まさかダイバーが糞過ぎて鉄血が再評価されるとはな
24: 2020/03/12(木) 22:46:48.24
ケモナーとか誰得やねん
トライからキモオタ方向に媚だしたけどそうやないやろ
視聴者が求めてるのは王道健全ホビーアニメや
トライからキモオタ方向に媚だしたけどそうやないやろ
視聴者が求めてるのは王道健全ホビーアニメや
25: 2020/03/12(木) 22:46:49.65
変なイキったあんちゃんが周りに当たり散らしてて非常に不快
26: 2020/03/12(木) 22:46:56.42
このアニメはプラモの販促になると思ってるのがアホすぎる
28: 2020/03/12(木) 22:48:17.62
トライのダメなとこ全部引き継いでるのほんとクソ
30: 2020/03/12(木) 22:48:20.59
そもそもガンダムってつまらないよな
コメント
女性の声優に大根がいて、耐えられなくて、5分未満で切った。
原点を踏み外してしまってるのでどうにもならん
ビルドダイバーズはそのあたり、一応改善されてる。ガンプラじゃなくていいのはビルドファイターズからなので、正直あまり気にならない。
リライズは、前作の無能排除したから、まだ良いで。
なんやかんや言ってトライは印象に残ってるだけ凄かった
あと毎回ある筋肉男の脇見せガンプラ紹介とか女狙うにしても気持ち悪すぎるだろ
無印トライはクソでも一応何か到達点が有ったがダイバーズは終始どう言う話をやりたいのかさっぱり分からんゴミ以下
ダイバーズ以降はもっと頑張れという感じかな。やっぱ脚本が黒田から変わったのが大きいか
は? 俺に謝れ
二期楽しみ
ビルダーズにビルドファイターズ、それとアメイジングやブレイクなど各種外伝は好き
トライは見たけど嫌い
ダイバーズは7話ぐらいで脱落したが
リライズはそれはそれで楽しみに見ている、来月からの二期も心待ちにしている
売るためにアーマー複数出し過ぎてこれ分ける必要あるのってなったわ
そんなもんよりジオリジン、劇種、00新作をやれよ
どう考えても、こっちの方望んでる客の方が多いわ
トライよりはマシだよどう考えても
既に大半はこそぎ落とされて信者しか残ってないから語る奴も絶賛ばかりだけど騙されんなよ
無料だろうが見たくない、見る気にすらならないってのは確実にある、ガンダムだとこいつがまさにそれ
なんでわざわざ仮面ライダーと同じような商売するかなぁとしか思わない1,2回の使いすてフォーム多すぎ
しかもこの作品ではジャスティスのパイロットの失言で都市丸ごと…
とはいえガンダムでもガンプラでもない別物になっちゃってるから
ガノタ受けは悪いだろうな
部活もの
ネトゲもの
異世界もの
同シリーズのはずなのに実ジャンルが違いすぎる
ボンボンぽさで初代は面白かったのに
ガノタが付いてこないのかな?
BFTも何で叩かれてるのかわからん
格闘し過ぎ?くらいは感じたけど、ライトニングとか真っ当に戦ってるし、ウイニングの換装もSDらしさ全開で好きだけどなぁ
BFD以降はそこから脱線してる状態になってしまっている
BFDReに関しては世界観からして脱線どころの話ではなくなってるし・・・
ビルド系の新作出すならもう一度ガンプラの原点に戻らないとダメじゃないか
珍しい意見もあるもんだな
トライでよく指摘されてた問題点は
・ フルスクラッチ機体多すぎない?
・ 主人公がガンプラに興味なさすぎない?
・ チーム戦の意味なさすぎない?
・ 結局は次元覇王流すぎない?
・ プラモ部部長羨ましすぎない?
辺りかな。
特に前作ではセイ君が隙あらばいつもガンプラをバラしてたのに比べると、全体的にガンプラの扱いが軽いのよね。
ただガンプラの要素がほとんどない気がする。作ってる描写もないし。ガンオンみたいなネトゲの話って思ったほうがしっくりくる
ガンダムブレイカーモバイルでAR撮影できるぞ~!ってガンプラでやればいいだろ!!
ただしトライだけはダメだ、長くなるけど4つ挙げると。
・主人公の性格→ガンプラ愛が微塵もない、格闘技バカのなろう系イキリ野郎。
・肝心のガンプラバトルは?→ひたすらゴリ押しで拳法をブチ込んで終わり。
・チーム戦を主題にしてる→実際は1対1の殴り合いで新鮮味が無い。
・格闘家の兄弟子が主人公の前に復讐しに現れる→ガンプラ関係ねーじゃん。
ガンプラへの愛情と勝つ為の創意工夫が無くしてビルドシリーズは名乗って欲しくないな。
それはそれとして近年の残念脚本の多いガンダムに比べてかなり丁寧に作られてるからそこを切り離して見れる人は見て欲しいわ
ぶっちゃけ主人公機が原型機の下位互換すぎて
見るに耐えられなかったしラストの方ちょっと見たら
最早ヒーロー物みたいなことしてるし。
あとガンプラ(リアル)で戦うのを否定すんのは
ビルド名乗ってる上で良くないね。
種アンチ以外誰も見なくなったんだよw
初代はよかったーなんて言ってるのは種アンチ丸出し
ビルド系では一番好みや
鉄血系が出てくれればいいけど主人公が初代厨っぽい
あれはダメみたいですね……(冷静)
リライズお前はダメだ。主人公達のMSが好きになれん。(ウォドムポッドは買うけど)
楽しめないやつがネットで愚痴言ってる時点でダメなんだよ、何がきっかけでそんな連中見かける羽目になるか分からんからな
レベル5だかの、サッカーアニメのキャラを見た瞬間に
見る気を失ったので
一話すら見ていない。
普通に面白いよ。
ダイバーズじゃなくてもよかったんじゃね?
って思うのと
もうすこし元にしたガンプラ成分を残してもよかったんじゃね?って思うくらい。
プラフスキー粒子に頼り過ぎ
光るクリアパーツ付けてる方がパワー勝ち
メイジンの扱いが雑
主人公チームよりもサカイミナトの方が凄すぎる
褒められるのってギャン子の性格付けとフミナ先輩のエ.ロ乳くらいだし…
3話目以降は全て見ていない。
ただ、どうしても「この話、別にガンプラ要素無くても成り立つんじゃね?」っていうのがひっかかる。
あとはビルド系名乗ってるのに、主人公がガンプラ作ってる姿が全然描写されないっていうのもなんかね。
オリジナルパーツも機械(射出成型機?)頼りだし。
新機体は過去に作ったのを引っ張り出してきたやつなのもちょっと。
……BFDって何ぞ?いや文脈で分かるけどさ…
ただイキリたいだけの不買層だから。
フミナ先輩という、その後のバンダイプラモフィギュアの先駆者を産み出した点は大きい!
但、主役が余りにもガンプラに興味無い(シアに伝授してもらう)、ミライ姉さんの商品化が余りにも少ない、犯罪者同然の奴(コウサカいじめ)がいる等、多少愚痴りたくもなるね…
明らかにSAOの影響(笑)!
俺もガンダム作品でなければ切っていたかもしれない。
作中で使い捨てられても現実には組み換えて遊ぶ視聴者が山ほどいるので問題にはならないと思う。
個人的には1番良くなった所です。
人様が一生懸命作ったガンプラを壊し合うのは見ていて辛かった。
俺はダイバーズが一番面白かった。
「動いたりビームや砲弾が出るのはプラフスキー粒子のおかげ」というのはわかるけど、緑色のトールギスと戦国アストレイの試合で「粒子の扱いがうまい方が勝つ」になって嫌になったよ
売りたいのは粒子じゃなくてガンプラだろ?
劇種は脚本が逝去されたので制作不可
00新作は監督も脚本も別の仕事で大忙しなので現状では実質制作不可(かろうじてグラハムガンダムが登場する声優の朗読会だけは開催できたけど)
お前の人生のほうがつまらない。
だってダイバーズ見てるのって相当少ないからな。
ダイバーズ自体は箸にも棒にもかからないタイプの作品なんで叩きがいの無い作品だった。
トライは萌え豚にはウケが良いだけ。
ダイバーズは萌え豚受けの良いキャラはいなかった
コメントする