1: 2020/04/26(日) 07:17:30.44 0
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1587853050/
2: 2020/04/26(日) 07:19:31.00 0
めんどくせーなwww
近親憎悪ってやつ?
近親憎悪ってやつ?
3: 2020/04/26(日) 07:21:51.18 0
見てるる男は多いがさほど人気無いよ
女に人気があるから見てるだけなんだよ
女に人気があるから見てるだけなんだよ
7: 2020/04/26(日) 07:25:48.27 0
>>3
それはあるな
それはあるな
5: 2020/04/26(日) 07:23:35.01 0
絵が下手だし色んな焼き増ししてつぎはぎしてるだけの印象
絵が受け付けないから見てない印象だけど
絵が受け付けないから見てない印象だけど
6: 2020/04/26(日) 07:25:15.66 0
あんなの女かバカガキしか読まん
8: 2020/04/26(日) 07:26:10.29 0
すまん男だけどとある科学のレールガンのほうが遥かにおもろいわ
12: 2020/04/26(日) 07:27:46.36 0
少年漫画だからじゃないかな?
レイアース、セーラームーンは男性にも人気って言われる感じ
レイアース、セーラームーンは男性にも人気って言われる感じ
13: 2020/04/26(日) 07:28:42.65 0
こう言うやつ見ると毎回思うけど
お前は鬼滅の刃のなんなんだよ💢
作者じゃねぇだろ💢ただ他人が作った漫画を読んでる凡人だろ💢
って思う
お前は鬼滅の刃のなんなんだよ💢
作者じゃねぇだろ💢ただ他人が作った漫画を読んでる凡人だろ💢
って思う
14: 2020/04/26(日) 07:28:58.62 0
とうらぶの男ユーザーとか1%いるかも怪しいだろ
15: 2020/04/26(日) 07:29:15.44 0
一般人なんか見向きもしてないのに一般人気あるある喚いてるドルヲタそっくり
18: 2020/04/26(日) 07:32:21.29 0
女は同調圧力の中で育って来てるから
みんな(女性)が好きなら私も好きにならなきゃって心理が働くから
マーケティング上それを打ち出す方が都合がいいの
みんな(女性)が好きなら私も好きにならなきゃって心理が働くから
マーケティング上それを打ち出す方が都合がいいの
22: 2020/04/26(日) 07:43:54.20 0
ねづこねづこうるせえし呼吸呼吸うるせえし考えろ考えろうるせえし内容はどこかで見たことあるのだしひでえよ
23: 2020/04/26(日) 07:44:59.81 0
やたら売上伸びてるのは女性のおかげでしょ?
24: 2020/04/26(日) 07:45:24.88 0
まんさんは善逸を好きになりがち
25: 2020/04/26(日) 07:46:56.57 0
女さんの頑張りってリアルに売上にダイレクトで反映されるからね
ジャニーズとか見ればわかるけど一度ハマるとドップリ消費するのは女
女は布教用とかも買う
ジャニーズとか見ればわかるけど一度ハマるとドップリ消費するのは女
女は布教用とかも買う
30: 2020/04/26(日) 07:48:38.79 0
正直成人してるのに少年漫画とか真面目に読むのは女くらい
ガキだけが盛り上がってるムーブメントじゃなくて大人も読んでるらしくてマジかよと思った
ガキだけが盛り上がってるムーブメントじゃなくて大人も読んでるらしくてマジかよと思った
32: 2020/04/26(日) 07:50:12.00 0
日本の同調圧力生んでるの大体女説
34: 2020/04/26(日) 07:51:15.21 0
弱いから群れにならないと怖いんだろうな
35: 2020/04/26(日) 07:51:25.88 0
男人気もあるし!つってアンケで男性のとこにチェック入れるのが女
36: 2020/04/26(日) 07:52:22.96 0
みんながiPhone持ってるから買うみたいなもんか
女は大変だな
女は大変だな
41: 2020/04/26(日) 07:56:29.87 0
女は流行ってるって吹き込めば犬の糞でも食う生き物
44: 2020/04/26(日) 07:58:46.50 0
>>41
これ
流行に敏感だから流行という言葉を消費してるに過ぎない
これ
流行に敏感だから流行という言葉を消費してるに過ぎない
46: 2020/04/26(日) 08:02:05.61 0
少年漫画はガキと女向け
52: 2020/04/26(日) 08:02:53.92 0
少年漫画なんだから男が読んでんのが前提の話だろ
少年漫画なのに女性人気ってわざわざ言ってんの分かれよ
少年漫画なのに女性人気ってわざわざ言ってんの分かれよ
56: 2020/04/26(日) 08:06:20.71 0
見たけどつまらなくはないけどハマるほどではなかった
59: 2020/04/26(日) 08:07:28.70 0
だって女ってバカだから女に人気って言えば食いつくんだもん
60: 2020/04/26(日) 08:07:47.13 0
鬼滅の刃ってそんなに面白いか?
俺の序列ではとっくに飽きてマッシュルより下
俺の序列ではとっくに飽きてマッシュルより下
61: 2020/04/26(日) 08:08:07.34 0
鬼滅ってなんか女性漫画っぽいからハマるところまではいかん
64: 2020/04/26(日) 08:10:53.35 0
都合のいいときは女性ってくくりで徒党組むのにほんとめんどくせえ
ギャーギャーうるせえ口は俺のキスで塞いでやるぜ
ギャーギャーうるせえ口は俺のキスで塞いでやるぜ
66: 2020/04/26(日) 08:13:05.14 0
男性SNSとかでわざわざ言わないと思う草
分析出来てるやんけw
そうしろよ
分析出来てるやんけw
そうしろよ
67: 2020/04/26(日) 08:14:01.97 0
TLにちょいちょい流れてくるけど腐の漫画の読み方ってキャラ愛中心なのかね
ストーリーに対するリスペクトがあまり感じられん
ストーリーに対するリスペクトがあまり感じられん
69: 2020/04/26(日) 08:18:48.38 0
火の柱が列車で戦うところまでは面白かった
不死身化して暴れまわるところまでインフレするとチェーンソーマンの方が面白い
不死身化して暴れまわるところまでインフレするとチェーンソーマンの方が面白い
71: 2020/04/26(日) 08:23:29.18 0
ストーリーよりもキャラ重視な女ヲタに
人気とか言えばいいのかな
人気とか言えばいいのかな
76: 2020/04/26(日) 08:31:29.18 0
ドンキの鬼滅グッズコーナーにJS・JCがワンサカ居たよ
83: 2020/04/26(日) 08:38:52.48 0
普通に面白い漫画にちょっと人気出たから本腰入れて電通様が頑張りましたって印象
85: 2020/04/26(日) 08:43:58.43 0
コスプレでもないのに男キャラの髪型髪色真似るとかあほな事してるからな
88: 2020/04/26(日) 08:44:35.15 0
鬼滅がバズるならブラッククローバーでもいいじゃんって思う
97: 2020/04/26(日) 09:11:55.55 0
アニメはクオリティ高いよな
漫画の方は一向に絵が上手くならない
漫画の方は一向に絵が上手くならない
99: 2020/04/26(日) 09:21:57.93 0
10代の男女と30半ば~40半ばの女性まで幅広く人気ですぞ
102: 2020/04/26(日) 09:28:59.72 0
古くまで遡ると聖闘士星矢からそういう目で見る人が出てきた
108: 2020/04/26(日) 09:38:20.41 0
鬼滅の刃を読んでいるのは小中学生と女だけだろ
111: 2020/04/26(日) 09:55:23.90 0
コラボカフェに集まっちゃう時点で説得力なし
113: 2020/04/26(日) 10:01:34.30 0
おばさんが書いておばさんが読む少年漫画
118: 2020/04/26(日) 10:15:48.43 0
メディアの「女性に人気」連呼に違和感持つのは分かる
まして自分自身がその意図不明キャンペーンのダシに使われたら気持ち悪いという感覚も想像つく
まして自分自身がその意図不明キャンペーンのダシに使われたら気持ち悪いという感覚も想像つく
コメント
あちこちの米欄でそう言われてるのは見掛けるが、ソースは見たことがない。
不人気ッて事になるなァ。
性別が正反対なンだから。
いや自分も好きなんだけどさ…
そうしたらそうしたで今度は、「そりゃそうだろ」、「誰得だよ」とかダメ出しされそう😅
テニプリや銀魂くらい開き直って突き抜けろよ
アンケ出してる層はちゃんと面白いって分かってるぞ
せめて自分の見る目のなさを悔いたらどうだww
何を今更
そりゃそうじゃない?逆に男に人気のある少女漫画あったら多分”男にも人気の”って冠詞付くと思うよ
その場合でも男は全く気にしないよね
重要なのは自分が読んで面白いかどうかだし
「それでも世界は美しい」は面白い。
そこで才能枯れてしまってもう駄目になってたけど
明らかにまんさんと一部のガキしか読んどらんやろw現実見ろ
コメントする