語るほどのキャラもいない
語るほどのスタンドもない
語るほどのスタンドもない
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588268023/
2: 2020/05/01(金) 02:34:46.73
スタンドの名前すら覚えてない
3: 2020/05/01(金) 02:34:59.26
漫画は一見さんお断りぐらいがいい
4: 2020/05/01(金) 02:35:03.87
虹村さん好きなのに出番なくて悲しい
5: 2020/05/01(金) 02:35:06.44
ウルジャン毎月待つの無理やわ
8: 2020/05/01(金) 02:35:22.28
結局今何やってんの?
ロカカカ収穫して母親に食わせたら終わり?
ロカカカ収穫して母親に食わせたら終わり?
15: 2020/05/01(金) 02:37:22.79
>>8
ロカカカの実を医療利用しようとしている医者軍団を倒したら院長が出てきたから追跡してる
ロカカカの実を医療利用しようとしている医者軍団を倒したら院長が出てきたから追跡してる
17: 2020/05/01(金) 02:38:11.29
>>15
なるほど
巻数的にその院長がラスボスになりそうなの?
なるほど
巻数的にその院長がラスボスになりそうなの?
23: 2020/05/01(金) 02:40:44.46
>>17
たぶんそうやと思うが、院長の病院でバイトしてる康穂の元カレが康穂に近付いててそれも怪しい
東方家の剣と常敏もロカカカの実を隠れて栽培してるからこの2人も周りと敵対してる
たぶんそうやと思うが、院長の病院でバイトしてる康穂の元カレが康穂に近付いててそれも怪しい
東方家の剣と常敏もロカカカの実を隠れて栽培してるからこの2人も周りと敵対してる
10: 2020/05/01(金) 02:35:25.00
最新刊面白かったやん
11: 2020/05/01(金) 02:35:58.11
掲載誌を購入している者は存在しない
12: 2020/05/01(金) 02:36:35.90
能力ネタ切れですやん
なんか最近のでおもろそうなスタンドあるん?
なんか最近のでおもろそうなスタンドあるん?
13: 2020/05/01(金) 02:37:08.97
ワイも読んでないから質問には答えられない
14: 2020/05/01(金) 02:37:22.66
遠距離追跡型のスタンド多すぎぃ
16: 2020/05/01(金) 02:37:59.64
ドギースタイルワイは好きやで
19: 2020/05/01(金) 02:38:48.55
>>16
あれほとんどストーンフリーよな
あれほとんどストーンフリーよな
18: 2020/05/01(金) 02:38:45.36
スタンドで人と人がバトルするというか
なんか不可思議現象と戦ってるようなのが多くてなんか困惑する
なんか不可思議現象と戦ってるようなのが多くてなんか困惑する
21: 2020/05/01(金) 02:39:08.00
もう23巻という事実
25: 2020/05/01(金) 02:42:04.88
未だに「ビタミンC戦は良かった」という肯定意見しか出ない漫画
30: 2020/05/01(金) 02:44:39.02
>>25
・序盤
・過去編
・ミラグラマン
・ブルーハワイ
・院長と遭遇後
も面白いぞ
・序盤
・過去編
・ミラグラマン
・ブルーハワイ
・院長と遭遇後
も面白いぞ
33: 2020/05/01(金) 02:45:34.32
>>30
面白いと思ったら結局よく分からないことを沢山残したまま次に進んじゃうんだよね
面白いと思ったら結局よく分からないことを沢山残したまま次に進んじゃうんだよね
26: 2020/05/01(金) 02:42:31.13
なんやかんや吉良吉影関係の話は面白い
28: 2020/05/01(金) 02:42:41.37
なんで第4部のパラレルワールドにしたのか
登場人物に魅力もない
登場人物に魅力もない
41: 2020/05/01(金) 02:48:11.99
>>28
逆にワイはキャラだけで読み続けとるわ
逆にワイはキャラだけで読み続けとるわ
31: 2020/05/01(金) 02:45:18.00
カツアゲロードぐらいしか印象に残ってない
35: 2020/05/01(金) 02:45:55.58
9部まで構想あるらしいけどどうなんやろ
36: 2020/05/01(金) 02:46:03.04
三巻に一巻くらい面白いから買っとるわ
最新巻は良かったで
最新巻は良かったで
38: 2020/05/01(金) 02:46:46.26
普通に吉良吉影と東方仗助が合体した、で良かったやん
名前だけで完全に別人やん
名前だけで完全に別人やん
39: 2020/05/01(金) 02:46:58.70
常秀露骨にハブられてるけど仲間枠ちゃうんか
40: 2020/05/01(金) 02:47:21.17
一気読みしたら割と良さそう
最新刊買ってきたから一回読み直そっかな
最新刊買ってきたから一回読み直そっかな
43: 2020/05/01(金) 02:49:40.86
ミラグロマンとカツアゲロードは面白かったな
常秀がおもしろいやつだって言えばいいのか
こいつが活躍し始めたらまた単行本買うわ
常秀がおもしろいやつだって言えばいいのか
こいつが活躍し始めたらまた単行本買うわ
47: 2020/05/01(金) 02:51:12.29
>>43
常秀ほんますきやわ
憎めないキャラってのを体現してる
常秀ほんますきやわ
憎めないキャラってのを体現してる
48: 2020/05/01(金) 02:51:39.44
外人って意外と8部も読んどるんやな
8部スタンドの洋楽コメ欄もジョジョ外人に侵食されててウザいわ
8部スタンドの洋楽コメ欄もジョジョ外人に侵食されててウザいわ
50: 2020/05/01(金) 02:53:19.22
というか空条ジョセフミの立ち位置が謎やわ
ジョニーの子孫が吉良吉影やし
ジョセフミは誰の子供やねん、6部と繋がってないならどっかの空条さんや
ジョニーの子孫が吉良吉影やし
ジョセフミは誰の子供やねん、6部と繋がってないならどっかの空条さんや
54: 2020/05/01(金) 02:54:08.79
>>50
ジョセフミとかいうクッソ強引な名前初めて見た時草生えたわ
ジョセフミとかいうクッソ強引な名前初めて見た時草生えたわ
51: 2020/05/01(金) 02:53:25.92
6部でそれまでの世界終わったせいで
以降は何かイマイチ乗り切れんというか入り込めんというか
以降は何かイマイチ乗り切れんというか入り込めんというか
52: 2020/05/01(金) 02:53:49.79
9部も5か6部のパラレルになるんかなぁ
それともまったく違う話になるのか
それともまったく違う話になるのか
53: 2020/05/01(金) 02:54:02.18
ジョジョ描くぐらいならデッドマンズQか露伴シリーズ描いてほしい
どっちも好き
どっちも好き
55: 2020/05/01(金) 02:54:31.82
ファンファンファン何で2回もでてきたんや?本体違うよね
60: 2020/05/01(金) 02:56:32.83
>>55
本体同じやで
2回目の登場の時に義指付けてたやん、自分の指噛み切ったサーファーや
本体同じやで
2回目の登場の時に義指付けてたやん、自分の指噛み切ったサーファーや
56: 2020/05/01(金) 02:54:32.72
7部は一部と三部のオマージュ
8部は二部と四部のオマージュ
つまり9部は五部六部のオマージュで主人公女の舞台イタリアか主人公男の舞台刑務所化の二択
ええんか...
8部は二部と四部のオマージュ
つまり9部は五部六部のオマージュで主人公女の舞台イタリアか主人公男の舞台刑務所化の二択
ええんか...
66: 2020/05/01(金) 02:58:15.39
>>56
7部は2部オマージュないか?
ジョセフとシーザーの男2人旅や
7部は2部オマージュないか?
ジョセフとシーザーの男2人旅や
71: 2020/05/01(金) 02:59:25.39
>>66
ジョニィ(ジョナサン)とジャイロ(ツェペリ)やから一部やろ
お前読んでないあyろ
ジョニィ(ジョナサン)とジャイロ(ツェペリ)やから一部やろ
お前読んでないあyろ
75: 2020/05/01(金) 03:00:13.47
>>66
こうやって勝手に考察しとるの滑稽だよな
荒木がそんなこと意図して描いとるわけないのに
こうやって勝手に考察しとるの滑稽だよな
荒木がそんなこと意図して描いとるわけないのに
58: 2020/05/01(金) 02:55:31.09
面と向かって戦うのがほぼゼロ
63: 2020/05/01(金) 02:57:17.66
>>58
7部以降は人型スタンドほとんどでーへんからな
っぱ近距離パワー型が最高やわ
7部以降は人型スタンドほとんどでーへんからな
っぱ近距離パワー型が最高やわ
62: 2020/05/01(金) 02:57:05.83
東方家わざわざ全員スタンド能力者にしたのに半分使い捨てなのもったいねーな
68: 2020/05/01(金) 02:58:27.18
>>62
常習は億泰ポジでよかったよな
常習は億泰ポジでよかったよな
65: 2020/05/01(金) 02:57:58.88
カカトが伸びるだけは割と衝撃やったで
70: 2020/05/01(金) 02:59:06.27
ジョジョ全巻買ったのに全く手をつけれずにいる
このGWでちょっとは読みたいな
このGWでちょっとは読みたいな
コメント
コメントする
コメント一覧
8部はそれすら危ういような気がする
グロ注意グロ注意しか印象に残ってない
7部からの方が強さのインフレは抑えてはいる
8部はかっこいいキャラいないからでしょ、単純に
完結したら読んで評価するとしか言わないからなぁ
それ言ったら俺の周りでは好評だけど
なんなら全盛期より好きだよ
昔みたいな若さゆえのバカげた勢いがないから語ってもおもしろくないからみんなあんまり語らないだけで
むしろ比較対象の若い頃が神格化されすぎ
完全に同意見だわ。
未だに肉弾戦がないからつまらないとか言ってる奴はもう読むのやめたら?って感じ
そんな漫画ジョジョじゃなくても他にゴロゴロあるのに
8部は一気読みしてもつまらん