
1: 2020/05/15(金) 15:35:56.04
荒木飛呂彦「ジョジョ5部連載開始!!!!」
信者「うおおおおおお!!!!!」
ワイ(だから虹村兄弟の…)
ええんか?
信者「うおおおおおお!!!!!」
ワイ(だから虹村兄弟の…)
ええんか?
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1589524556/
2: 2020/05/15(金) 15:36:21.60
いや書かれてたろ
3: 2020/05/15(金) 15:36:38.91
どうなったんやったっけ
33: 2020/05/15(金) 15:48:48.87
>>3
ネコ草と仲良く暮らしてたぞ
ネコ草と仲良く暮らしてたぞ
4: 2020/05/15(金) 15:36:45.09
猫草と幸せに暮らしとるやろ
5: 2020/05/15(金) 15:37:01.05
あれ父親はとっくに死んでて別の何かを父親だと思ってるだけらしいな
8: 2020/05/15(金) 15:37:34.95
>>5
怖い
怖い
6: 2020/05/15(金) 15:37:01.15
猫草と仲良くやってんじゃなかったっけ?
7: 2020/05/15(金) 15:37:04.04
仲良く暮らしとるで
9: 2020/05/15(金) 15:37:37.12
チリペッパーに電気に変えてもらって海に流せば殺せるよなって思った
13: 2020/05/15(金) 15:41:09.74
>>9
それじゃ海で流されてるだけで死んでないよね
それじゃ海で流されてるだけで死んでないよね
17: 2020/05/15(金) 15:42:37.91
>>13
大海原に溶けたまま生き続けてる事になるんか
なんか壮大やな
大海原に溶けたまま生き続けてる事になるんか
なんか壮大やな
18: 2020/05/15(金) 15:43:42.05
>>17
いつかノトーリアスBIGと遭遇しそう
いつかノトーリアスBIGと遭遇しそう
10: 2020/05/15(金) 15:37:50.86
あとキラークイーンの爆破でもやれそう
11: 2020/05/15(金) 15:38:48.40
どうでもいいだろ
やけに伏線回収にこだわる奴って発達の可能性あるで
やけに伏線回収にこだわる奴って発達の可能性あるで
12: 2020/05/15(金) 15:39:33.63
正直燃やせばいけるやろ
15: 2020/05/15(金) 15:41:31.61
削ってもダメっつってたからピッコロ見たく再生するんやろ
16: 2020/05/15(金) 15:42:24.34
どっちかというと仗助の過去話に食いつけよ
19: 2020/05/15(金) 15:44:46.91
ノトーリアスBIGの話を聞くとモヤモヤする
あいつ誰か掃除してくれ
あいつ誰か掃除してくれ
20: 2020/05/15(金) 15:45:55.03
全部一巡で綺麗さっぱり終わったぞ
22: 2020/05/15(金) 15:46:33.24
>>20
あの親父は一巡した世界でも生きてるんちゃうか?
あの親父は一巡した世界でも生きてるんちゃうか?
21: 2020/05/15(金) 15:46:03.15
キラークイーンに殺させるべきだった
24: 2020/05/15(金) 15:46:53.97
振り向いてはいけない小路でええしな
殺さないでいいと思ったんやろね
殺さないでいいと思ったんやろね
25: 2020/05/15(金) 15:47:24.26
透明の赤ちゃんはどうなったの?
26: 2020/05/15(金) 15:47:27.83
なんか重ちー死んだらへんの会議で仲良く散歩してたからもう解決したんかと
28: 2020/05/15(金) 15:48:09.87
音石って人殺してたと思うんやけど普通に生活続けてるよね
29: 2020/05/15(金) 15:48:15.41
殺すのはNGてなったやろ…
30: 2020/05/15(金) 15:48:21.60
仗助は素振りでもいいから治すスタンド探したれや
31: 2020/05/15(金) 15:48:23.55
トニオの料理食わせたらどうなるんやろうか…せや!アニメで描写したろ!
34: 2020/05/15(金) 15:49:22.28
>>31
有能
だけど給料は未払い
有能
だけど給料は未払い
32: 2020/05/15(金) 15:48:29.13
キラークイーンなら親父殺せたというね
38: 2020/05/15(金) 15:49:42.78
>>32
億泰が頑張ればいけたんじゃね?
億泰が頑張ればいけたんじゃね?
35: 2020/05/15(金) 15:49:23.69
承り「ジョルノっていうやつ調べたいから康一君に依頼するか」
ワイ(なんで仗助じゃないんや・・・)
ワイ(なんで仗助じゃないんや・・・)
37: 2020/05/15(金) 15:49:42.69
>>35
アホだからしゃーない
アホだからしゃーない
39: 2020/05/15(金) 15:49:47.76
>>35
そらおじさんやから気まずいやろ
そらおじさんやから気まずいやろ
41: 2020/05/15(金) 15:50:05.99
>>35
髪型少し馬鹿にされただけでプッツンする奴に調査できるかよ
髪型少し馬鹿にされただけでプッツンする奴に調査できるかよ
36: 2020/05/15(金) 15:49:38.33
トニオの料理でなんとかなるやろ
トリコみたいな展開になるかもやけど
トリコみたいな展開になるかもやけど
42: 2020/05/15(金) 15:50:42.19
ワイ「ヘブンズドアで普通の人間に戻ると書けばいいのでは?」
コメント
日光浴びて平気なくらい細胞が変質してるから、波紋でも無理。
外に連れて歩けます、ある程度意思疎通もできます⇐中盤
ペット?の世話ができます⇐終盤
最後は介護度低い老人レベル
ベストではないけど解決(回復?)してるだろ。億安の将来が心配ではあるけど・・
※1
○すって選択肢は初登場の時点で消えてたじゃん
京兆が死んで、親父殺す理由もなくなったのに親父も記憶は残っているのに殺してしまったら、億泰が全く報われない
戻すのは4部の目的じゃないし、億泰は気長に治せる人を探すことでしょう
スタンド能力発現させてるの知らなかったら顔すら会わせずにできる最適な人材やろ、信頼度も高いし
現に吉良は記憶はないけど存在自体は消えてなかった
吉良の爆破だってもしかしたら微粒子レベルで意識があるかも知れない
その少しの可能性でもあったらダメなんだろさ
まぁ親父の記憶があると分かった時点でもう殺す気はないんだろう
デスノートみたいなもんで余りにも常識的にありえないことはできないんでしょ
お前は天才か!
時速○○で吹っ飛ぶもスタンドを使えば可能定期
ちゃんと記憶があったから延々本人にしか分からない写真のかけらを弄り回していたんだが
生物的に別物という意味ならそうだろうけど
コメントする