
1: 2020/08/02(日) 07:16:06.86 ID:5XbIIvs50
曲が良い
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1596320166/
2: 2020/08/02(日) 07:17:45.14 ID:XPkFkTnfd
ドイツが強すぎる
3: 2020/08/02(日) 07:18:27.15 ID:RCva9VmF0
くっガッツが足りない
8: 2020/08/02(日) 07:21:58.78 ID:Ywh+kLJEd
ダッシュダッシュダッシュって言いながらやる
9: 2020/08/02(日) 07:22:05.69 ID:++TbCbrF0
サイクロンしか頼りにならないと思って
翼を砲台化
翼を砲台化
10: 2020/08/02(日) 07:23:03.39 ID:tPXSB6cRd
コインブラ君のスピードおかしい
19: 2020/08/02(日) 07:27:30.37 ID:dB3LT0U4K
>>10
スーパーストライカーだからね仕方ないね
最初から出しとけばどうにもならんかったわあいつ
スーパーストライカーだからね仕方ないね
最初から出しとけばどうにもならんかったわあいつ
11: 2020/08/02(日) 07:23:13.65 ID:vfKnuSOm0
敵の必殺シュートはなんでも入る
12: 2020/08/02(日) 07:23:42.35 ID:r4hP2gyJd
カミソリシュートが強い
14: 2020/08/02(日) 07:24:46.55 ID:++TbCbrF0
ヘディングで吹っ飛ぶキーパー
16: 2020/08/02(日) 07:25:09.47 ID:CCuqUKyv0
必殺シュートはガッツ消費デカすぎるからドリブルでキーパー吹っ飛ばして得点稼ぐ
17: 2020/08/02(日) 07:25:47.52 ID:5XbIIvs50
オフサイドがない
20: 2020/08/02(日) 07:27:32.66 ID:EVr9SVExa
3のドイツ戦は燃える
21: 2020/08/02(日) 07:28:00.71 ID:+MQPjFdw0
テクモ
24: 2020/08/02(日) 07:28:32.55 ID:YqeYdHUd0
スーファミやけ3が至高やな
30: 2020/08/02(日) 07:29:25.11 ID:EVr9SVExa
>>24
2と3やなあ
なんか新しいの出るんかな
2と3やなあ
なんか新しいの出るんかな
43: 2020/08/02(日) 07:32:29.53 ID:YqeYdHUd0
>>30
プレステ4とSwitchで中学戦までのやつでるよ
プレステ4とSwitchで中学戦までのやつでるよ
28: 2020/08/02(日) 07:29:06.10 ID:dB3LT0U4K
石崎 顔面ブロック ガッツ400
29: 2020/08/02(日) 07:29:10.50 ID:P+ORH8Ij0
ヘディング系の必殺は吹っ飛ばし補正が異常
31: 2020/08/02(日) 07:29:38.33 ID:C7hhsxhQ0
予選リーグに出てくる必殺セーブ持ちキーパー
32: 2020/08/02(日) 07:29:47.20 ID:CCuqUKyv0
わざと負けて異常に成長させて森崎君にファイヤーショットをキャッチさせるゲーム
42: 2020/08/02(日) 07:32:28.08 ID:9P0sr2Uva
5だけ途中で投げ出して売ったわ
クソつまんなくなってた
クソつまんなくなってた
44: 2020/08/02(日) 07:32:30.51 ID:ZvxSKNmUa
ストーリー的にはテクモ4は好き
必殺技が少ないオランダ好き
必殺技が少ないオランダ好き
46: 2020/08/02(日) 07:33:02.55 ID:4Ze0npxD0
ごういんなドリブル卑怯すぎるやろ
52: 2020/08/02(日) 07:34:10.20 ID:P+ORH8Ij0
5は敵のゴール目掛けてシュートじゃなくてパスをすると結構点取れたりしたな
53: 2020/08/02(日) 07:34:19.72 ID:jS9d1mZe0
ガキワイ「バビントンくんマンガでも活躍しとるんやろなぁ…」
56: 2020/08/02(日) 07:34:31.20 ID:LR5X8dRL0
みさきくん見つけても大したことない
60: 2020/08/02(日) 07:35:24.58 ID:CcCdLvYE0
先に3やってたからモブが名前無くて「てきの10ばん」とかにクッソ笑った記憶
62: 2020/08/02(日) 07:35:42.97 ID:++TbCbrF0
スライダーキャノンはシチュエーション問わず飛んでくるの卑怯だと思う
63: 2020/08/02(日) 07:35:44.08 ID:jhjb7bMu0
ちょっと待ってファミコンって
あんたら何歳なの?
あんたら何歳なの?
65: 2020/08/02(日) 07:36:13.76 ID:dB3LT0U4K
森崎くん馬鹿にされがちやけどボールがネット突き破りコンクリ壁にめり込む威力の殺人シュートに触れて無事なだけで人外だよな
66: 2020/08/02(日) 07:36:17.89 ID:Ql3gjLA+0
3で若嶋津が最初に使える試合で苦戦した覚えがある
67: 2020/08/02(日) 07:36:30.41 ID:2BrBezaDd
みさきくんが思ったより戦力にならない件
75: 2020/08/02(日) 07:38:17.50 ID:CcCdLvYE0
>>67
ソロだとパスカットとボレーとオーバーヘッドくらいしか使えないんだっけか
ソロだとパスカットとボレーとオーバーヘッドくらいしか使えないんだっけか
71: 2020/08/02(日) 07:37:51.60 ID:UlDbRAYy0
森崎って絶対キャッチング成功せんよな
82: 2020/08/02(日) 07:38:58.90 ID:5MLyl/ri0
サイクロン系がゲームオリジナルという
原作で後々出てきた新必殺シュートがスカイダイブだのスカイウィングってセンスないのが余計に
原作で後々出てきた新必殺シュートがスカイダイブだのスカイウィングってセンスないのが余計に
88: 2020/08/02(日) 07:41:04.61 ID:T1L/k0Hj0
若林より若島津の方が強い
97: 2020/08/02(日) 07:42:49.87 ID:ChMIAlnE0
石崎くんの顔面ブロック!
ふっとんだ!
ふっとんだ!
109: 2020/08/02(日) 07:45:16.22 ID:ck2I/5Br0
あのシステムでバスケゲーム作ってほしかったけど
いい題材がないから駄目だな
スラムダンクは必殺技とかいう雰囲気じゃないし
いい題材がないから駄目だな
スラムダンクは必殺技とかいう雰囲気じゃないし
115: 2020/08/02(日) 07:46:28.50 ID:XXmR5Zf10
>>109
黒子ならいける
黒子ならいける
112: 2020/08/02(日) 07:45:59.48 ID:qoJzFUAA0
あのゲームシステム考えたやつ天才
119: 2020/08/02(日) 07:46:53.78 ID:kCYL8KaY0
演出とゲーム性は2で完成したな
121: 2020/08/02(日) 07:47:01.10 ID:7Bghfgk20
原作よりストーリーおもろいのは草やった
164: 2020/08/02(日) 07:52:29.53 ID:+wbgXqBL0
2はマジ神ゲー
コメント
別ゲーと考えてやり直したら結構面白かった
サッカー知らなくても試合内容が想像できるゲームなのがヤバい
そらこんな出されたら後から続編とか出しても勝てんわ
ブラジル選抜とかサンパウロの愛着湧く連中を最後まで使えたりするルート分岐も良かった
試合中に条件満たすと覚える必殺技も豊富だし面白かったよ
5のドイツ戦後の若林とシュナイダーのやり取りは鳥肌ものだったな。
中国のリ兄弟、アメリカのミハエルくん、4からのストラットやマウリシオと、オリキャラ達も活き活きしてたな。
ワールドユース本戦から現在連載中の話は無印の頃からのファンからすると悲しくなるくらいつまらない。
テクモ版は原作キャラの良さを上手く引き出しつつ、オリキャラも魅力的。シナリオも最後まで面白かった。
3はキャラがホントよく動いてたわ。BGMも神がかってたし必殺シュートのエフェクトも凝ってた。
4?そんなのないない。
アルゼンチン、フランス、西ドイツだよね
あのシーンだけyoutubeで何回も見る
アルゼンチン代表なので2・3で敵として出てくるのも好き
5で漏れなく弱体化して噛ませにされたのが悲しかったが。
3はマジで面白かった。ミューラーが強すぎて初
ライトニングタイガーが弾かれたのは笑ったわ
4はメガローゾシュートが好きだった
5はサンターナ弱すぎたり新田が強すぎるのが納得いかんかった。何やねんファルコンダイブて今の原作より強いだろあの新田
確かにかっこいいんだけど、グループ分けやチーム数など予選のレギュレーションどうなってんだ?と思う
同時刻にアジア、ヨーロッパ、南米の全部が昼間ということに突っ込みを忘れるほど格好良いよな
おれたちのほんとうのちからを
みせてやるタイ!
ドワアァァァン
シューーン
シューーン
ドワアァァァン→ゴールネット(ズシャア)
ピピー
コメントする