
1: 20/08/31(月)06:04:29 ID:c0Z
政治、銃、殴り合い、オモロすぎて今の今まで一気読みしてたわ
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1598821469/
3: 20/08/31(月)06:05:52 ID:c0Z
ちゃんとおっさんがかっこいい
下手な恋愛要素がない
キャラ一人一人立ちすぎ
下手な恋愛要素がない
キャラ一人一人立ちすぎ
5: 20/08/31(月)06:06:39 ID:72o
全然恋愛要素ないのはポイント高い
最近のハーレムもの大嫌いやからうれしい
最近のハーレムもの大嫌いやからうれしい
6: 20/08/31(月)06:07:23 ID:c0Z
>>5
ハーレムものじゃないが
ハーレムものじゃないが
12: 20/08/31(月)06:08:54 ID:72o
>>6
アスペか?
アスペか?
14: 20/08/31(月)06:10:59 ID:c0Z
>>12
“最近の”ハーレムものって言うから勘違いしたわ 最近はバトル漫画でもハーレムしがちってことな
“最近の”ハーレムものって言うから勘違いしたわ 最近はバトル漫画でもハーレムしがちってことな
7: 20/08/31(月)06:07:32 ID:uZp
いつも東京喰種とごっちゃになる
11: 20/08/31(月)06:08:45 ID:c0Z
>>7
東京グールも面白いけど亜人はスッキリしてて読みやすいわ
東京グールも面白いけど亜人はスッキリしてて読みやすいわ
13: 20/08/31(月)06:09:50 ID:uZp
>>11
佐藤がいる方が亜人で良いんだっけ
佐藤がいる方が亜人で良いんだっけ
16: 20/08/31(月)06:11:52 ID:c0Z
>>13
映画化が成功した方だぞ
映画化が成功した方だぞ
8: 20/08/31(月)06:07:52 ID:Jd3
SATや自衛隊がちゃんと強いのも好印象
10: 20/08/31(月)06:08:42 ID:u2u
>>8
あいつらの強キャラ感ほんとすこ
あいつらの強キャラ感ほんとすこ
15: 20/08/31(月)06:11:34 ID:c0Z
>>8
結局対亜が最強なのよ
結局対亜が最強なのよ
17: 20/08/31(月)06:12:44 ID:jzz
佐藤すこ
20: 20/08/31(月)06:15:13 ID:c0Z
>>17
ちゃんとしたラスボス感終始あって良いね
ちゃんとしたラスボス感終始あって良いね
18: 20/08/31(月)06:13:04 ID:Y5U
アニメの方がすきやな
佐藤さんがかっこいい声優もいいしな
佐藤さんがかっこいい声優もいいしな
21: 20/08/31(月)06:16:51 ID:c0Z
>>18
アニメも途中まで見たけど漫画はエラい読みやすい
アクションはアニメの方がいいのかもな
アニメも途中まで見たけど漫画はエラい読みやすい
アクションはアニメの方がいいのかもな
19: 20/08/31(月)06:14:04 ID:Y5U
佐藤さんフィギュア化されないんだよな…
22: 20/08/31(月)06:23:13 ID:17i
かっこいい
23: 20/08/31(月)06:24:03 ID:JP1
調べたらまだ完結してなかったんか
26: 20/08/31(月)06:29:27 ID:c0Z
>>23
ワイもそれびびったんよな 今日中に完結か~と思ってたらいいとこで終わってる
ワイもそれびびったんよな 今日中に完結か~と思ってたらいいとこで終わってる
24: 20/08/31(月)06:24:07 ID:17i
友達亜人なんかと思ってたわ
27: 20/08/31(月)06:29:58 ID:c0Z
>>24
バイクのシーン胸熱やな
バイクのシーン胸熱やな
25: 20/08/31(月)06:25:46 ID:JBb
アニメはよ続きやってくれんかな
29: 20/08/31(月)06:39:12 ID:gwF
亜人
…デミ?
ハァ!?
っていう宣伝マンガ笑った
…デミ?
ハァ!?
っていう宣伝マンガ笑った
30: 20/08/31(月)06:48:22 ID:JDI
途中までしか読んでないけど、主人公のキャラ付け途中から変わった?
32: 20/08/31(月)06:54:27 ID:c6k
>>30
表向きは人柄ええけど実際はかなりドライやぞ長井は
表向きは人柄ええけど実際はかなりドライやぞ長井は
31: 20/08/31(月)06:49:26 ID:6Hs
普通なら能力的にインフレ起こし過ぎて面白くなくなるんだろうけど
設定を生かして上手に描いてるなあと思うわ
飛行機を墜落させたところは声でたわね
設定を生かして上手に描いてるなあと思うわ
飛行機を墜落させたところは声でたわね
33: 20/08/31(月)06:57:25 ID:c6k
ストーリーは早いけどアクションばっかの回は中身ほぼ無いようなもんやし月間やからまーだやってんのかこいつらってなる
今もまだ佐藤と空港で戦ってるんやろ?
今もまだ佐藤と空港で戦ってるんやろ?
35: 20/08/31(月)07:13:17 ID:V88
トッモに薦められて今出てる分全巻買って一気読みしてもうた
||アクションシーンももろちん好きやけど、警備会社の戦闘でスーツの兄ちゃんが「お先」っていって逝ったシーンが1番好き||
(中盤の話やけど一応ネタバレ対策)
||アクションシーンももろちん好きやけど、警備会社の戦闘でスーツの兄ちゃんが「お先」っていって逝ったシーンが1番好き||
(中盤の話やけど一応ネタバレ対策)
37: 20/08/31(月)07:16:43 ID:c6k
>>35
あの辺りの常人すこ
覚悟キマりすぎてる
あの辺りの常人すこ
覚悟キマりすぎてる
36: 20/08/31(月)07:15:36 ID:jV2
眠たくて飛ばし飛ばし見たわ
監禁してた茶髪の相棒と海に飛び降りたあたりから
もう覚えてない
監禁してた茶髪の相棒と海に飛び降りたあたりから
もう覚えてない
38: 20/08/31(月)08:11:28 ID:oxc
1~3巻読んだけど合わんかったわ
コメント
表紙とシンプルなタイトルに反して中身が子供向け過ぎる
編集のプロモーションが優秀だっただけのマンガ
暴力シーンとチート級の佐藤つえーばっかりな気がするけどw
こんなアニメばっかなら普段から見るんやけどね
表紙の化け物ってスタンドみたいなものなの?
それとも、ポケモンみたいに色々な仲間が増えるとか?
もっと評価されていい作品だと思う
自分は主人公が嫌い
何がしたいのか全く分からん
目的がはっきりしてる佐藤の方が共感できる
ヤク中兄弟結構好きだった
なんか「主人公に共感しなきゃ」とか勝手に思ってるって言うか。
ドラゴンボールを見てみろよ、悟空に共感できるか?できないだろ?
それでも人気でてるし面白いんだよ
コメントする