1: 2020/09/21(月) 13:10:10.05 ID:yEaagWdBa
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600661410/
2: 2020/09/21(月) 13:10:47.16 ID:Bp3TJ0H90
かっけぇ…
4: 2020/09/21(月) 13:11:15.65 ID:wROTYiW+0
小学校低学年ならむしろ真面目な将来の夢は少ないやろ
9: 2020/09/21(月) 13:12:43.35 ID:kwx4yzgu0
>>4
一年生くらいならともかく大体の子は「大人が期待する事柄」を理解してるし賞を与える側の人間もそういうのを選ぶんや
一年生くらいならともかく大体の子は「大人が期待する事柄」を理解してるし賞を与える側の人間もそういうのを選ぶんや
5: 2020/09/21(月) 13:11:40.60 ID:sXkw3Kpf0
こういうのニチァ感なく書けるの才能だよな
7: 2020/09/21(月) 13:12:03.24 ID:wiL5bqf/0
大人はこういうのを求めてるからな
8: 2020/09/21(月) 13:12:32.41 ID:iJ6QKELja
子供らしい子供という歪んだ大人の評価や
10: 2020/09/21(月) 13:12:50.75 ID:pHjlSGbf0
芸術としては才能ありまくりなガキだな
11: 2020/09/21(月) 13:12:52.20 ID:Nheah0w6M
絶対実現不可能な夢を書いたと思いきや
実現してる感出せてるからすげえわ
実現してる感出せてるからすげえわ
13: 2020/09/21(月) 13:13:07.90 ID:anCkdNS70
これが厨二臭くならんのは才能よな
17: 2020/09/21(月) 13:14:19.62 ID:XWzA7tDrM
周りと比べて浮いてたのに受賞できたとかどんだけ格段に上手かったんや…
18: 2020/09/21(月) 13:14:36.41 ID:nOB+hxKt0
これで成功してるならカッコいいんだけどね
19: 2020/09/21(月) 13:14:42.81 ID:Hi1hd/WO0
周りの人たちがいい人すぎる
27: 2020/09/21(月) 13:16:38.13 ID:JFCejNnDa
>>19
ほんとこれ
選んだ大人たちもセンスよいね
ほんとこれ
選んだ大人たちもセンスよいね
22: 2020/09/21(月) 13:15:29.97 ID:yHh2PFKi0
>>1
ワイは大人がこういう子供らしいの好きなのを理解して
国語で詩を書く授業とかわざと大人受けするような可愛いやつ書いてた
ワイは大人がこういう子供らしいの好きなのを理解して
国語で詩を書く授業とかわざと大人受けするような可愛いやつ書いてた
23: 2020/09/21(月) 13:15:49.13 ID:xG87gSm60
こいつすぐマウント取るよな
29: 2020/09/21(月) 13:16:47.99 ID:vDVN87jtM
>>23
周りは大人になってたのに自分は子供のままだったって言うのがマウントなんか?
周りは大人になってたのに自分は子供のままだったって言うのがマウントなんか?
24: 2020/09/21(月) 13:15:54.99 ID:Gc7Gku8R0
かっけぇ
26: 2020/09/21(月) 13:16:34.17 ID:LZX2DyIp0
まぁ今ならマウント取り放題だし
33: 2020/09/21(月) 13:17:28.46 ID:Gj326Bxm0
今はルフィになりたがる子供もいるんやで
34: 2020/09/21(月) 13:18:11.71 ID:gn0GSEl2M
小学生低学年の頃の記憶を今でも覚えてるって相当恥ずかしかったんだな
38: 2020/09/21(月) 13:19:19.93 ID:I+66gmkE0
ひねくれなんj民はコンクール出展候補すら引っかからなかった
43: 2020/09/21(月) 13:20:22.04 ID:lKOYLUAr0
宿題の概念が無かったワイはこういったもの一切作ったこと無かったな
ちなみに今ニート
ちなみに今ニート
45: 2020/09/21(月) 13:21:18.58 ID:TR1cZdFz0
その絵見たいよな
47: 2020/09/21(月) 13:21:49.32 ID:BoohbiJ40
小さい頃から本物は違うんや
50: 2020/09/21(月) 13:22:43.63 ID:cSemOr5ld
将来の夢と聞かれて職業答えるのって日本特有らしいで
53: 2020/09/21(月) 13:23:02.71 ID:EKmGxOtX0
選ばれし者
59: 2020/09/21(月) 13:24:05.87 ID:pizGmUENd
趣旨と違う事をしてしまった気まずさ恥ずかしさは一生思い返すよな
78: 2020/09/21(月) 13:27:03.00 ID:BoohbiJ40
デフォルメ上手いやつって元がくそ上手いからな
82: 2020/09/21(月) 13:28:46.80 ID:s6kGuC4l0
お前らもかつては神童と呼ばれてた時代があったのにどうして尾田っちと道を違ったのやら
84: 2020/09/21(月) 13:29:08.91 ID:Qk29+86w0
>>82
なかったぞ
なかったぞ
83: 2020/09/21(月) 13:28:55.65 ID:4iWfF7Z1r
これを否定しない大人が居たから真っ直ぐ育ったんやな
86: 2020/09/21(月) 13:29:39.30 ID:To+i+1x60
なんだかんだ日本一の漫画家に特選やれんだから
審査員の目も大したもんだな
審査員の目も大したもんだな
87: 2020/09/21(月) 13:29:52.07 ID:j2X2OqWf0
和月のこと見下してそう
91: 2020/09/21(月) 13:30:50.72 ID:BoohbiJ40
>>87
眼中になさそうやな
眼中になさそうやな
95: 2020/09/21(月) 13:32:10.15 ID:1Yv7qWnP0
やさしいせかいやん
100: 2020/09/21(月) 13:34:53.55 ID:W9GnUL9Vd
子供の頃て子供らしさが恥ずかしかったわ
113: 2020/09/21(月) 13:37:43.89 ID:0/k5yxkg0
尾田の1番上手いのってカラーの1枚絵だよな
色彩感覚ぶっ飛んでるわ
色彩感覚ぶっ飛んでるわ
コメント
コメントする
コメント一覧