1: 2020/09/29(火) 11:50:00.18 ID:rRP3curPd
騒動後…
「本当に頭のおかしいオッサンが頭おかしいこと言ってるだけだったのか…」
「本当に頭のおかしいオッサンが頭おかしいこと言ってるだけだったのか…」
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1601347800/
2: 2020/09/29(火) 11:50:35.52 ID:z+zu5b5oa
2: 2020/09/29(火) 11:50:35.52 ID:z+zu5b5oa
今更定期
3: 2020/09/29(火) 11:51:18.13 ID:qzkwwOI00
吉野家と拗れた時点で疑ったわ
39: 2020/09/29(火) 12:01:22.33 ID:qNr8k9dxMNIKU
>>3
あれ完全にゆでの言いがかりだしな
あれ完全にゆでの言いがかりだしな
44: 2020/09/29(火) 12:02:47.71 ID:5d3vuSsl0NIKU
>>>3
>あれ完全にゆでの言いがかりだしな
トリビアの企画じゃなかった?
>あれ完全にゆでの言いがかりだしな
トリビアの企画じゃなかった?
61: 2020/09/29(火) 12:07:01.29 ID:qNr8k9dxMNIKU
>>44
元々どんぶりで無料になるっていうのがゆでが単行本のコメントでなりませんかね~?吉野屋さん?がいつの間にか無料とか言う話にネジ曲がってた
元々どんぶりで無料になるっていうのがゆでが単行本のコメントでなりませんかね~?吉野屋さん?がいつの間にか無料とか言う話にネジ曲がってた
4: 2020/09/29(火) 11:51:33.47 ID:qJMC2hSN0
はい訴訟
5: 2020/09/29(火) 11:51:36.89 ID:039a7O0L0
この人間の頭でキン肉マンが作られてるんだなって確信できるのほんと草
6: 2020/09/29(火) 11:51:55.22 ID:UCrwwbjXp
なんか根本的に勘違いをしてるんだと思った
単純にネットの時代についていけない人なんだと思う
単純にネットの時代についていけない人なんだと思う
7: 2020/09/29(火) 11:52:30.84 ID:vpe46Xme0
ワイは言いたいことはわかるんで頭おかしいとは思わんわ
ゆではもうおじいちゃんだからしゃーない
ゆではもうおじいちゃんだからしゃーない
8: 2020/09/29(火) 11:52:45.09 ID:r/tkLqXZ0
スクショ云々が鬱陶しいのは分かるんやけどな
作者としては
作者としては
16: 2020/09/29(火) 11:55:05.42 ID:WDz8rncM0
>>8
違法だしほどほどにしてね
くらいから始めればなあ
違法だしほどほどにしてね
くらいから始めればなあ
19: 2020/09/29(火) 11:56:07.76 ID:pmjyVnsd0
>>8
宣伝してやってるのに贅沢やわ
宣伝してやってるのに贅沢やわ
29: 2020/09/29(火) 11:58:41.63 ID:vpe46Xme0
>>19
これをネタじゃなくて本気で言ってる奴が居るからなぁ
これをネタじゃなくて本気で言ってる奴が居るからなぁ
40: 2020/09/29(火) 12:02:24.74 ID:0yPkbAB/dNIKU
>>19
こういう思考のやつがマジでいるからな
こういう思考のやつがマジでいるからな
10: 2020/09/29(火) 11:53:33.26 ID:gU6bwS1Ya
60やそこらってまだ全然若いと思ってたけどそんな事ないんやなって
老いるってこええなあ
老いるってこええなあ
11: 2020/09/29(火) 11:53:45.24 ID:H2ZrJalL0
頭のおかしい人間の考えた話を
もっと頭のおかしい人間が絵にしとるんやぞ
そしてこの2人の間にコミュニケーションは成立せえへんのやぞ
もっと頭のおかしい人間が絵にしとるんやぞ
そしてこの2人の間にコミュニケーションは成立せえへんのやぞ
33: 2020/09/29(火) 11:59:38.84 ID:ed52j21Da
>>11
こマ?
こマ?
12: 2020/09/29(火) 11:54:02.04 ID:ddAFdN6Bd
もとから面倒なおじさん扱いだったんだよなぁ
15: 2020/09/29(火) 11:55:02.75 ID:ePpaXfPC0
ワイはにわかファンが消えてくれて清々しとるわ
18: 2020/09/29(火) 11:55:42.55 ID:rRP3curPd
話の内容を出す感想のことをネタバレって言うだけならまだしも訴訟チラつかせたのがどう考えてもアカンかったし誰か止めんかったんやろか
20: 2020/09/29(火) 11:56:16.59 ID:gU6bwS1Ya
集英社内部できちんとプレスリリース出さないのも悪いよ
22: 2020/09/29(火) 11:56:54.44 ID:HMCox3wu0
スクショはやめてね→わかる
感想はやめてね→?
感想はやめてね→?
23: 2020/09/29(火) 11:57:11.38 ID:i8ScHQv90
闘将拉麺男見てれば頭おかしい奴に決まっとるの解るやろ
34: 2020/09/29(火) 11:59:49.32 ID:29aqWYIA0
>>23
アニメから入るとほんま普通のバトルアニメになっとるからなあ
アニメから入るとほんま普通のバトルアニメになっとるからなあ
26: 2020/09/29(火) 11:58:08.84 ID:Uj0SSN/sa
作者絶対主義のワイ
なんで騒いでるのかよくわからない
なんで騒いでるのかよくわからない
30: 2020/09/29(火) 11:59:13.39 ID:gU6bwS1Ya
>>26
正直もう騒いでないやろ
みんな粛々と静かになっていったわ
正直もう騒いでないやろ
みんな粛々と静かになっていったわ
32: 2020/09/29(火) 11:59:38.32 ID:1ilSsgFyM
れおぱるドン!
37: 2020/09/29(火) 12:00:56.56 ID:Uj0SSN/saNIKU
ネットで流行ってるから面白い
って思考のがネットには多いんだなつうのは感じた
って思考のがネットには多いんだなつうのは感じた
38: 2020/09/29(火) 12:01:21.15 ID:Pl493/6YMNIKU
ゆでは全部計算で頭おかしいこと書いてる派が軒並み死亡しててくさ
42: 2020/09/29(火) 12:02:46.54 ID:Uj0SSN/saNIKU
どっちかというとお客さま思考が鼻についた騒動だった感じ
52: 2020/09/29(火) 12:05:06.77 ID:Dtt9YHp6aNIKU
>>42
ニコニコキッズとかまとめサイトのコメント民が今のTwitterの主流なんやなって感じたわ
無料で騒ぎ立てるだけなのに俺たちが盛り上げてやっているって増長してるのが同じ精神構造や
ニコニコキッズとかまとめサイトのコメント民が今のTwitterの主流なんやなって感じたわ
無料で騒ぎ立てるだけなのに俺たちが盛り上げてやっているって増長してるのが同じ精神構造や
45: 2020/09/29(火) 12:02:51.05 ID:zEeh7dgK0NIKU
新シリーズで薄々わかってたけど今回の騒動で前いた有能編集はどこかいったんやなと確信できたのが一番辛い
47: 2020/09/29(火) 12:04:12.44 ID:wFFRdwhA0NIKU
大喜利でキャッキャしたいだけのつまらん奴らが多かったし言いたくなる気分も分からんでもないで
そういう連中って騒動後は肉本編からゆでの言動で遊ぶのにシフトしただけで結局似たようなことしとるし
そういう連中って騒動後は肉本編からゆでの言動で遊ぶのにシフトしただけで結局似たようなことしとるし
58: 2020/09/29(火) 12:06:54.13 ID:/oSmaeXk0NIKU
>>47
ほんまそれ
Jの肉スレとかにわか知識で同じ話題繰り返すだけのガイジばっかやったしただ馴れ合いたいだけなのが丸わかりや
ほんまそれ
Jの肉スレとかにわか知識で同じ話題繰り返すだけのガイジばっかやったしただ馴れ合いたいだけなのが丸わかりや
48: 2020/09/29(火) 12:04:29.00 ID:TQu342hn0NIKU
頭おかしくてもキン肉マンはおもしろいからいいや
49: 2020/09/29(火) 12:04:55.61 ID:/jYdY0nRaNIKU
本音を言い過ぎてるからあかんけどあれ言われてブチギレてるTwitterの奴らもしょうもないやろ
51: 2020/09/29(火) 12:05:06.16 ID:yxTyUaHN0NIKU
別に漫画家の人間性なんて犯罪とか周りにとんでもない迷惑かけまくっとるとかじゃなきゃどうでもええわ
53: 2020/09/29(火) 12:05:37.36 ID:i8ScHQv90NIKU
キン肉マンは割とライブ感に全振りしとるところあるから
その作品でライブ出来ひんのはちょっと悲しいわ
その作品でライブ出来ひんのはちょっと悲しいわ
59: 2020/09/29(火) 12:06:57.18 ID:ed52j21DaNIKU
web連載続けとるのにネタバレNGにしたんか
62: 2020/09/29(火) 12:07:46.16 ID:dFFJzJHNMNIKU
ゆで
スクショやめろ
感想は3日後なら呟いていい
web版はお情けで残した
週プレ
ネタバレは訴訟する(明確な線引きなし)
ジャンプラ
週プレと気持ちは同じ(ネタバレ訴訟の可能性)
スクショやめろ
感想は3日後なら呟いていい
web版はお情けで残した
週プレ
ネタバレは訴訟する(明確な線引きなし)
ジャンプラ
週プレと気持ちは同じ(ネタバレ訴訟の可能性)
72: 2020/09/29(火) 12:11:16.90 ID:hi+OqUUzMNIKU
プレイ・ボーイに掲載した週の次の月曜日にその話をwebに載せればええだけなんやないの
無料のwebに先行掲載するからおかしいことになるんやろ
無料のwebに先行掲載するからおかしいことになるんやろ
76: 2020/09/29(火) 12:12:06.89 ID:ed52j21DaNIKU
>>72
これで混乱なく進んでええよな
これで混乱なく進んでええよな
73: 2020/09/29(火) 12:11:32.79 ID:IVKUYJW80NIKU
嶋田先生は普通に気さくで優しいおっちゃんだぞ
ファンを大切に思ってる
中井先生は会った事ないから知らんが
ファンを大切に思ってる
中井先生は会った事ないから知らんが
94: 2020/09/29(火) 12:16:10.43 ID:NYdKV+Ri0NIKU
ファンを15分で作品を消費する人たち呼ばわりはイカンでしょ
104: 2020/09/29(火) 12:18:34.49 ID:pAqzUQIldNIKU
>>94
5分だぞ
5分だぞ
114: 2020/09/29(火) 12:20:21.27 ID:WGqkv9nGMNIKU
キン肉マンの牛丼ってなか卵の牛丼がベースなんだってな
この間初めて知ったわ
この間初めて知ったわ
117: 2020/09/29(火) 12:20:33.81 ID:VT/txJ4bdNIKU
2世のような暗黒期に戻らなきゃなんでもいいぞ
コメント
まあそれなら最初から何も言わなきゃ良かったと思うが
なんで、ゆでがスクショ云々言い出したときに俺たちが盛り上げてやってるのになんだその態度はみたいなアホなこと言ってる連中ばかりだったみたいに捏造してるやつがちょくちょく湧いて出るんだ。
プレイボーイ、ジャンプ+の問題だったのが集英社にまで広がってもうゆでたまごが何しようが集英社が声明を出さないと話に決着はつかないんじゃないの
それはそれとして未だに便所に落書きしてるんですね
まずweb連載をやめてプレイボーイのみで連載したらいいんじゃないの
ネットの利点だけ取って訴訟をちらつかせて感想を抑制しようとしたんだろうか?
(多分その時の気分だけでカッとなって主語を強く書いて敵を増やしてるだけだと思うが)
迷惑まとめでアクセス視稼げなくて悔しいのう
これ。
流石に今回の件でゆでを擁護する気にはなれんわ。
罰則訴訟だの、作品を消費だの言い始めたから話が大きくなって、結果ジャンプラや他の作者まで迷惑掛けとるし。
本人もマズいと思ったから後から撤回してんだろ。信者()が後から騒いで延焼手伝うってアンチの偽装か何か?
ネット時代についていけてないっていうなら、無理してTwitterなんぞやるなって話だし
じゃないの?っていう考察ブログがあっただけだろ。
いずれにせよ、無料だったらいいなー、の願望をいつの間にか無料にするという約束だった!と思い込んで吉野家に言いがかりはマトモじゃない。
まぁ29年記念コラボを断られてイラッと来たから口をついて出たんだろうけど、それとこれとは話は別やしな
だな、むしろ一部ファンが頭おかしい
お前と>>7の書込違うこと言ってね?
スクショ止めろ、ネタバレ感想止めろと法的措置チラつかせる
挙句5分で消費悲しいだのtwitterは便所の落書きだの暴言連発
炎上商法かというくらいにことごとく地雷を踏み抜く奇行に呆れるしかない
地域によっては早売りしてたから、その時点でのバレは徹底的に潰された
本来のジャンプ発売日以降のバレに関しては寛容
日曜0時に同時に配信されるweb漫画にネタバレもクソも無いだろ
ネットで即情報が出回るのが嫌ならweb連載を1週遅れにすればいいだけの話だった
どこかのゼニガメがゆでに3日後ならokの不要な言質取って大多数のツイッター民や感想ブログは従ってた
まぁ自分らで「なんJの肉スレはガイジとにわかしかいなかった」とか明言してるし心おきなく逆張りしてるんだろうな
このJ民たちに一部が感化されてるのは笑うしかないけど
はぁ?
頭ゆでたまごかよ
ファンに対して無料公開してる作品の感想書いただけで訴訟するからなって牽制する作者サイドって時点で頭おかしいと思わないのか
赤松が漫画業界がこれ以上衰退しないようにって頑張って整備してたネットと著作権問題もこれで大きく引っかき回されたし他のWeb漫画の公式twitterは感想OKです!って発言する異常事態
編集長まで出て来て声明って形で訴訟を持ち出した時点で単純な「ファンと作者」って構造問題じゃねえんだぞこれ……
これぐらいの年齢の人間の倫理観と現代の倫理観は違って当たり前だし
周りが説明して自分の常識が現代では常識じゃないって理解できたからこそ撤回したんだろ
周りが何言っても聞き入れないなら頭おかしいけどな
なんかひとつでも撤回したっけ……嶋田がやってるのって失言書いてそれ削除して、以降それには触らず知らぬ存ぜぬしてるってだけじゃ……今回の発端の発言は丸々削除すらせずに残ってるけどな
スクショと感想の許可を「集英社公認!」と錦の旗振りかざして出したと思ったらすぐさま撤回してそのあとだんまりを続けてる以上、「なんか悪いことしたっぽい」とは理解してても自分がやったことのなにが悪くてどう影響が起きてるのかはまるで理解してないよ
まあこのじーさんに便乗して声明っていう明確に責任の伴う形で正式に訴訟を持ち出しちまった集英社が一番の問題なのは間違いないんだが
コメントする