
1: 2020/09/30(水) 23:19:44.53 ID:MdJ7wvO50
彡(;)(;)
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1601475584/
2: 2020/09/30(水) 23:20:12.78 ID:BWykpZ3n0
時間の無駄やったね
3: 2020/09/30(水) 23:20:23.86 ID:MdJ7wvO50
中盤キツかったけど終盤おもろいし
ラスト感動したわ!
ラスト感動したわ!
4: 2020/09/30(水) 23:20:47.96 ID:TmkcJpFpd
ワイ5部が一番つまらんかったと思うわ
6: 2020/09/30(水) 23:21:24.60 ID:MdJ7wvO50
逆張り言われるかもしれんが普通に良かったでグダるとこあったけど全く面白くない事は全然無いわ
7: 2020/09/30(水) 23:21:42.91 ID:FS3npPFXp
刑務所内とプッチ戦は好き
9: 2020/09/30(水) 23:22:14.36 ID:MdJ7wvO50
>>7
承太郎死ぬってのは聞いてたけどあんなあっさり死ぬとは思わんかったわ
承太郎死ぬってのは聞いてたけどあんなあっさり死ぬとは思わんかったわ
8: 2020/09/30(水) 23:21:48.95 ID:6C/LDDo20
5部ってキャラは魅力あるけど話もラストもつまらん
11: 2020/09/30(水) 23:22:49.83 ID:MdJ7wvO50
>>8
ラストの矢の争奪戦なんとかして欲しかったな
ポルナレフ出てきたのは熱かったけど
ラストの矢の争奪戦なんとかして欲しかったな
ポルナレフ出てきたのは熱かったけど
10: 2020/09/30(水) 23:22:44.02 ID:CHHaDrbv0
ウェザーリポートが最高にかっこいい
12: 2020/09/30(水) 23:23:22.86 ID:MdJ7wvO50
フーファイターズ死んだとこ悲しい
好きだったから泣いたわ
好きだったから泣いたわ
14: 2020/09/30(水) 23:24:06.01 ID:6cPhcO1j0
アニメ化は楽しみや
21: 2020/09/30(水) 23:24:51.75 ID:MdJ7wvO50
>>14
偽垢が出てきてちょっと炎上してたな
偽垢が出てきてちょっと炎上してたな
42: 2020/09/30(水) 23:27:49.44 ID:6cPhcO1j0
>>21
それとは関係なくジョジョのポータルサイトが立ち上がった件で6部アニメ化の確実性が話題になったで
それとは関係なくジョジョのポータルサイトが立ち上がった件で6部アニメ化の確実性が話題になったで
15: 2020/09/30(水) 23:24:10.30 ID:Ml700Ohe0
ヨーヨーマッらへんとか読んでて本気で辛かった
ラストは色々言われてるけど普通に綺麗に終わってて良いと思う
ラストは色々言われてるけど普通に綺麗に終わってて良いと思う
19: 2020/09/30(水) 23:24:44.76 ID:l5GiUx610
ボヘミアンラプソディーすこ
27: 2020/09/30(水) 23:25:50.34 ID:MdJ7wvO50
>>19
あのパニック感凄かったな
好きなスタンド1位かも知れん
あのパニック感凄かったな
好きなスタンド1位かも知れん
20: 2020/09/30(水) 23:24:51.70 ID:RgagkUr/0
カタツムリとか面白くないを超えてたやろ
あれで本誌の読者が消えた
あれで本誌の読者が消えた
22: 2020/09/30(水) 23:24:52.36 ID:XkipCkuK0
でも冷静に順位つけると6は最下位争い
23: 2020/09/30(水) 23:24:53.76 ID:7AtZsZvZ0
はよアニメ化して欲しい
ずっと待ってる
ずっと待ってる
24: 2020/09/30(水) 23:25:22.75 ID:4CTdwbgH0
負けるんかい!
これに尽きるわ
これに尽きるわ
25: 2020/09/30(水) 23:25:35.13 ID:gpdmKQ6i0
せっかくの女主人公なのにあっという間に鋼鉄メンタルに成長してもうたから持ち味が生きなかった気がする
33: 2020/09/30(水) 23:26:26.89 ID:MdJ7wvO50
>>25
女なのに鋼メンタルなのが売りなんやろ
女なのに鋼メンタルなのが売りなんやろ
28: 2020/09/30(水) 23:25:57.29 ID:l5GiUx610
なんやかんや全部おもろいわ
○部がつまらん議論は不毛や
○部がつまらん議論は不毛や
30: 2020/09/30(水) 23:26:11.67 ID:kS1jKFWx0
正直5部全然好きやないから人気が謎過ぎるわ
唐突な能力で意味わからん勝利して何がおもろいねん
唐突な能力で意味わからん勝利して何がおもろいねん
38: 2020/09/30(水) 23:27:20.82 ID:udrsvCkI0
時止めても世界の加速には効果なくて負けたのが納得いかんわ
41: 2020/09/30(水) 23:27:48.41 ID:MJo0gRpT0
勝ったか負けたかで言えばチームの勝利だと思うけど
読後感がスッキリしないのは確かやな
読後感がスッキリしないのは確かやな
43: 2020/09/30(水) 23:28:04.06 ID:dO8KgdbC0
素数数えるとか最もどす黒い悪とか意外と名言多い
44: 2020/09/30(水) 23:28:16.62 ID:AtcCV9p80
来い!プッチ神父!!!
ここの絶望に真っ向から向き合う心の強さよ
ここの絶望に真っ向から向き合う心の強さよ
45: 2020/09/30(水) 23:28:19.11 ID:komem9ZB0
ドラゴンズドリームさんつまらない意味不明無駄に長いの三重苦
48: 2020/09/30(水) 23:28:28.33 ID:JDsQTKYQ0
ヨーヨーマッ周辺意外はいいと思う
51: 2020/09/30(水) 23:28:39.44 ID:qwPvH0s50
改めて読み返して思ったのは3部はやはり一番人気だけあってワクワク感が半端ないわ
スタンドはシンプルだけどその分少年漫画的な熱さがある
スタンドはシンプルだけどその分少年漫画的な熱さがある
53: 2020/09/30(水) 23:28:53.28 ID:znzP7aMT0
脱獄してからクッソおもろいやん
57: 2020/09/30(水) 23:29:11.66 ID:72mFK5eD0
承太郎が負けるとこ悲しい
もうあんなん無理じゃん
もうあんなん無理じゃん
59: 2020/09/30(水) 23:29:22.20 ID:GOdzOA4k0
4部が最高定期
60: 2020/09/30(水) 23:29:25.80 ID:qwPvH0s50
5部はラストバトルはホンマ酷いけど
ラスとのローリングストーンはめちゃくちゃええ話やろ
ラスとのローリングストーンはめちゃくちゃええ話やろ
64: 2020/09/30(水) 23:29:58.05 ID:lqZCJL+k0
6部はジョジョ信者だったワイのパッパですら見放した糞だからな
66: 2020/09/30(水) 23:30:05.12 ID:qwPvH0s50
6部は純粋にストーリーの推進力が弱い気がする
4部は日常ものってわかってるからええけど
4部は日常ものってわかってるからええけど
71: 2020/09/30(水) 23:30:55.00 ID:JDsQTKYQ0
5部だけ毛色違うからなチョイフランス映画的、6部はアクション映画
76: 2020/09/30(水) 23:31:16.64 ID:nEO8pVRA0
5部もつまらんとか言うけどラストバトルのところまでは面白いやろ
ラストはゴミカスやけど
ラストはゴミカスやけど
77: 2020/09/30(水) 23:31:18.70 ID:vtvOdUNH0
初めてジョジョ読んだのがよりによってカタツムリの説明のとこで何一つ理解できんかった
80: 2020/09/30(水) 23:31:42.39 ID:rP+fXZCW0
ジョジョリオンのおかげで相対的に評価されてる節はあると思う
85: 2020/09/30(水) 23:32:15.12 ID:0UiN4kdz0
徐倫かっこいいわ
仗助ジョルノよりもヒーロー感ある
仗助ジョルノよりもヒーロー感ある
86: 2020/09/30(水) 23:32:33.03 ID:kS1jKFWx0
6嫌いなやつってなろう好きそう
94: 2020/09/30(水) 23:32:57.00 ID:M6B++gfl0
7部とかいう序盤のスタンド戦以外完璧なジョジョはよアニメ化しろや
101: 2020/09/30(水) 23:34:01.71 ID:lKSxgR7Y0
ヤッベ!カッコイイの回のジャンプ掲載時のサブタイが
「ヤッベ」という事実
「ヤッベ」という事実
102: 2020/09/30(水) 23:34:08.15 ID:HJ8AqPUL0
6部は主人公パーティ全滅からのエンポリオが決めるっていう構成で全て許された感ある
コメント
本当に逆張り野郎達は気持ち悪い
マイマイカブリの所をどうするのかだけ気になる
そん時の諸々でバイアスかかってるよなと思う
ラストバトルに入ってなおつまらん展開で本当にキツいわ
一致しないよ。普通に七部つまらない。
キャラの使い方が雑な上に、能力の意味不明さが酷い。
爪がぐるぐる回っている時点で、もう駄目。
五部の頃から目立ち始めた変な理屈がもう制御できなくなった感じ。
面白い部分は相変わらず面白いんだよ。しかし、駄目な部分が酷すぎる。
四部まではどれも傑作。それからずっと劣化。七部も八部と同じく劣化作品の一つ。
もう出てるからこれ以上議論するいみは無い
自分が劣化しているだけでは?
君が勝手に出しただけでしょ?
変換すら満足にできてないし漫画は君には高尚すぎるよ
コメントする