1: 2020/10/20(火) 20:43:56.90 ID:Be4JdsJba
ちゃんとおもろいんやんけ
黒死牟戦すこや
黒死牟戦すこや
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1603194236/
3: 2020/10/20(火) 20:44:39.01 ID:eATfmjGi0
3: 2020/10/20(火) 20:44:39.01 ID:eATfmjGi0
他に好きな漫画何個か教えてくれ
6: 2020/10/20(火) 20:45:28.65 ID:Be4JdsJba
>>3
それ町
ゲッターロボサーガ
覚悟のススメ
現行やと青野くんがおもろいと思う
それ町
ゲッターロボサーガ
覚悟のススメ
現行やと青野くんがおもろいと思う
9: 2020/10/20(火) 20:45:46.28 ID:eATfmjGi0
>>6
納得した
ありがとう
納得した
ありがとう
16: 2020/10/20(火) 20:47:13.87 ID:FeG9Vohta
>>6
青野くんって青春ものなのホラーものなの
青野くんって青春ものなのホラーものなの
21: 2020/10/20(火) 20:48:03.22 ID:Be4JdsJba
>>16
ワイはホラーものとして読んどる
あの絵柄でめちゃくちゃ怖いのすごいわ
ワイはホラーものとして読んどる
あの絵柄でめちゃくちゃ怖いのすごいわ
4: 2020/10/20(火) 20:44:42.00 ID:Be4JdsJba
黒死牟の死に様救い無さすぎるとこもええし
玄弥の最期は泣いたわ
玄弥の最期は泣いたわ
5: 2020/10/20(火) 20:44:43.14 ID:8GgQCbtEa
>>1
上弦壱編はハイライトやね
ワニ先生兄弟フェチすぎるわ
上弦壱編はハイライトやね
ワニ先生兄弟フェチすぎるわ
10: 2020/10/20(火) 20:46:09.87 ID:Be4JdsJba
>>5
めちゃくちゃ良かったわ
結局太陽に焦がれ続けてるのが虚しい
めちゃくちゃ良かったわ
結局太陽に焦がれ続けてるのが虚しい
7: 2020/10/20(火) 20:45:32.19 ID:sLmAkCHVa
イッチも生き恥さらさずサッサと死ぬんやで
8: 2020/10/20(火) 20:45:41.49 ID:i/sFO7ww0
ただスレ建ててるのはアフィだけどな なんなら尾田叩きまで始めてるし それに釣られるガイジ共はマジでキッズぽいわ
30: 2020/10/20(火) 20:49:44.45 ID:Be4JdsJba
>>8
ワンピ叩きしか立たんで鬼滅語れんから立てたんやけど
ワンピ叩きしか立たんで鬼滅語れんから立てたんやけど
11: 2020/10/20(火) 20:46:12.15 ID:8Wk3+txza
アカザ戦がスコ
13: 2020/10/20(火) 20:46:50.60 ID:Be4JdsJba
>>11
煉獄死亡時の炭治郎のセリフ全部ぶっ刺さっとるんよな
煉獄死亡時の炭治郎のセリフ全部ぶっ刺さっとるんよな
12: 2020/10/20(火) 20:46:19.72 ID:ISgqRcJO0
兄上の回想編グッと来るよな
ありがちなお涙頂戴じゃない
ありがちなお涙頂戴じゃない
17: 2020/10/20(火) 20:47:31.17 ID:Be4JdsJba
>>12
とにかく救いないのが良かったわ
戦闘もおもろいし
とにかく救いないのが良かったわ
戦闘もおもろいし
14: 2020/10/20(火) 20:47:00.74 ID:ISgqRcJO0
最後笛持ってたのも悲しいわ
15: 2020/10/20(火) 20:47:11.82 ID:uvky37dpa
映画見て泣いたわ
18: 2020/10/20(火) 20:47:38.32 ID:crfgeZ4s0
無残様を讃えろよな
鬼滅隊は異常者の集まり
鬼滅隊は異常者の集まり
22: 2020/10/20(火) 20:48:39.41 ID:Be4JdsJba
>>18
無惨はぶっちゃけネタとしてはええけどラスボスとしての魅力ないやろ
猗窩座黒死牟が良すぎたのもあるけど
無惨はぶっちゃけネタとしてはええけどラスボスとしての魅力ないやろ
猗窩座黒死牟が良すぎたのもあるけど
27: 2020/10/20(火) 20:49:36.24 ID:crfgeZ4s0
>>22
馬鹿か?
無残様が人格者だったら気持ちよく勝てねえだろ
無残様は華を添えてくれたんだよ
馬鹿か?
無残様が人格者だったら気持ちよく勝てねえだろ
無残様は華を添えてくれたんだよ
36: 2020/10/20(火) 20:51:05.35 ID:Be4JdsJba
>>27
まあ同情の余地ないから気持ちよく死んでくれと思えるけど
まあ同情の余地ないから気持ちよく死んでくれと思えるけど
20: 2020/10/20(火) 20:47:57.53 ID:4WTqHP+p0
最初から知ってたくせに…w
23: 2020/10/20(火) 20:49:12.17 ID:Be4JdsJba
猗窩座の過去も大分虚しいわ
25: 2020/10/20(火) 20:49:28.44 ID:4y6OK4KiH
ラストバトル面白くないのがもったいない
26: 2020/10/20(火) 20:49:31.13 ID:Rgwt3hRE0
ワイアニメ1話切り勢、そんなにおもろいんか、にわかに信じられん
34: 2020/10/20(火) 20:50:22.37 ID:Be4JdsJba
>>26
映画含めてアニメになってる所以降から盛り上がるからな
映画含めてアニメになってる所以降から盛り上がるからな
40: 2020/10/20(火) 20:51:18.88 ID:Rgwt3hRE0
>>34
みんな漫画読んどるんか
それならしゃーない
みんな漫画読んどるんか
それならしゃーない
41: 2020/10/20(火) 20:51:47.90 ID:x8TMawDKp
>>26
そこでつまらんってなったらもっときついで
うるさく叫ぶだけのキャラとかも出てくるから
そこでつまらんってなったらもっときついで
うるさく叫ぶだけのキャラとかも出てくるから
29: 2020/10/20(火) 20:49:40.17 ID:Rlp3k/WJ0
まあまあおもろかったけどここまで話題になるほどじゃなかったわ
31: 2020/10/20(火) 20:49:55.95 ID:diRHkcZ7M
普通に面白いのは間違いない
だが覇権まではどうだろうか
だが覇権まではどうだろうか
32: 2020/10/20(火) 20:50:08.57 ID:crfgeZ4s0
無残様を讃えろよな
鬼殺隊は異常者集団なんだからよ
鬼殺隊は異常者集団なんだからよ
37: 2020/10/20(火) 20:51:09.50 ID:crfgeZ4s0
人間として生きるという一番基本的な感情に忠実な無残様を讃えような
38: 2020/10/20(火) 20:51:11.35 ID:Tod5GBIc0
刀鍛冶編とかいうゴミ
その後のアカザと兄上は良かったわ
その後のアカザと兄上は良かったわ
43: 2020/10/20(火) 20:52:08.61 ID:Be4JdsJba
>>38
あそこら辺おもろくない?
玉壺は魅力ないしあんま強く見えんけど半天狗はええやん
あそこら辺おもろくない?
玉壺は魅力ないしあんま強く見えんけど半天狗はええやん
39: 2020/10/20(火) 20:51:13.21 ID:D+ptjpSHa
潜入するとこと最終回はうーん
42: 2020/10/20(火) 20:51:52.77 ID:crfgeZ4s0
引き際を分かってる無残様を讃えよ
45: 2020/10/20(火) 20:52:59.36 ID:crfgeZ4s0
無残様も可愛そうだよな
鬼殺隊とかいう復讐に駆られた異常者に狙われるんだから
災害だと思えばいいのに
鬼殺隊とかいう復讐に駆られた異常者に狙われるんだから
災害だと思えばいいのに
46: 2020/10/20(火) 20:53:24.27 ID:Be4JdsJba
>>45
草
草
47: 2020/10/20(火) 20:53:34.36 ID:crfgeZ4s0
無残様は只長生きしたいだけやのにな
利己的に生きるのは人の性やで
利己的に生きるのは人の性やで
48: 2020/10/20(火) 20:54:00.08 ID:Be4JdsJba
鬼滅スレ立てるとワンピ叩き持ってくるガイジなんなんや
ワイは鬼滅語りたいだけなんや
ワイは鬼滅語りたいだけなんや
コメント
同作は、「鬼滅の刃」の源流と言える作品。明治・大正時代ごろの日本を舞台に、吸血鬼と“鬼狩り”の戦いを描く読み切りだ。「第70回 JUMPトレジャー新人賞」で佳作に選ばれた。ジャンプ新人賞のサイトで丸ごと読むことができる。
ジャンプ漫画賞のTwitterはこの作品について「主人公の顔を隠した意表をつく扉絵で、編集部が『1ページ目から気になる漫画が来た』とザワついたのをよく覚えています」と紹介した。
「鬼滅の刃」吾峠呼世晴先生も漫画賞投稿からデビューされました。投稿作「過狩り狩り」は主人公の顔を隠した意表をつく扉絵で、編集部が「1ページ目から気になる漫画が来た」とザワついたのをよく覚えています。下記リンクから無料で読めます!新世界漫画賞10月期も募集中!
逆でしょ。必ずしも漫画の面白さと相関しない売上で他にマウント取りまくる狂信者ばかりが目について、せっかくの作品の面白さを信者が毀損しまくってる
それとは関係なく鬼滅棒振り回してるやつらはクソ
家族愛、兄弟愛という普遍的テーマもしっかり踏襲してるし、マジで息の長いコンテンツになるだろうなぁ
これがアンチ脳なんだよなあ
ほらまた狂信者が湧いてきた
売り上げでの前に余計な文入れてるからや
それも個人の感想だから初めから短所でも何でもないぞ。
みんながわかるってのが大事なんちゃうか
難しいのとか深いーのとかどうしても脱落してくじゃん
単なる事実だろ。鬼滅だってアニメのあの回が放映されるまでは鳴かず飛ばずだったのに、それが他の作品にも言えることだと想像できないから狂信者なんだよ
狂信アンチはみっともないぞ
楽しいことが見つけられない人って哀れだよな
自覚ないのだろうけど全部ブーメランになってるんだからな
これに関してはどっちもどっちだろ 普通に楽しみたいファンが一番迷惑してる
それ自分に刺さってるぞ
コメントする