
1: 2020/11/07(土) 15:42:30.658 ID:s7fFBMJid
千と千尋は公演期間11ヶ月で308億円
君の名は。は公演期間8ヶ月で250億円
鬼滅の刃は1ヶ月経たずに200億円
来週からまた新たな来場者特典が配布される模様
どうなってんだこれ…
君の名は。は公演期間8ヶ月で250億円
鬼滅の刃は1ヶ月経たずに200億円
来週からまた新たな来場者特典が配布される模様
どうなってんだこれ…
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1604731350/
3: 2020/11/07(土) 15:43:10.666 ID:ccI8mu0v0
14日tohoの日だから行くんだ
7: 2020/11/07(土) 15:44:14.409 ID:KuoA1SFk0
結局上映期間ゲーじゃん
しょうもな
しょうもな
15: 2020/11/07(土) 15:46:55.944 ID:s7fFBMJid
>>7
初週の来場者数でおおよそ決めるんだよ
鬼滅も半年以上は確定だろうね
初週の来場者数でおおよそ決めるんだよ
鬼滅も半年以上は確定だろうね
10: 2020/11/07(土) 15:45:21.219 ID:GJlzrUyS0
なーに100ワニが余裕で塗り替えるぞ😤
12: 2020/11/07(土) 15:45:36.065 ID:s7fFBMJid
特典は1弾から4弾まで予定されていて翌年まで続く模様
どうなっちまうんだよwww
どうなっちまうんだよwww
13: 2020/11/07(土) 15:46:13.938 ID:epwP83dl0
対抗馬がしょぼいから今鬼滅しか無いのもデカいな
16: 2020/11/07(土) 15:48:36.414 ID:J3ZVhgCBa
凄えな
歴史に残る記録だな
歴史に残る記録だな
18: 2020/11/07(土) 15:48:53.786 ID:cuGCGhlDK
映画もこれからはAKB商法が活発になりそうだな
鬼滅みたいに大ヒットしなくてもファンが居る作品なら元はとりやすいだろ
アニメ原作の実写化とかも今より増えるかもな
鬼滅みたいに大ヒットしなくてもファンが居る作品なら元はとりやすいだろ
アニメ原作の実写化とかも今より増えるかもな
22: 2020/11/07(土) 15:49:43.057 ID:TTGO3CMEa
>>18
おまけってこと?前からじゃね……?
おまけってこと?前からじゃね……?
39: 2020/11/07(土) 15:54:19.163 ID:cuGCGhlDK
>>22
多分鬼滅で認知度変わるでしょ
特典付き(期間で内容が変化)みたいなのに対する見方が業界側も消費者側も変わると思うな
多分鬼滅で認知度変わるでしょ
特典付き(期間で内容が変化)みたいなのに対する見方が業界側も消費者側も変わると思うな
35: 2020/11/07(土) 15:53:04.833 ID:hkO5sTgZp
>>18
これからも何も深夜アニメの映画化だと常套手段だぞ
なんなら1回鑑賞する毎にポイントが与えられて貯まったポイント毎に特典と交換とかもある
これからも何も深夜アニメの映画化だと常套手段だぞ
なんなら1回鑑賞する毎にポイントが与えられて貯まったポイント毎に特典と交換とかもある
44: 2020/11/07(土) 15:55:24.307 ID:cuGCGhlDK
>>35
そんな仕組みもあるのか
そんな仕組みもあるのか
52: 2020/11/07(土) 15:57:21.712 ID:hkO5sTgZp
>>44
大抵2ポイントで色紙、3ポイントでコマフィルム(シーンはランダム)と交換
このコマフィルムが曲者で作中の名シーンや人気キャラが大きく映ってるシーンだと数万円で取引される
大抵2ポイントで色紙、3ポイントでコマフィルム(シーンはランダム)と交換
このコマフィルムが曲者で作中の名シーンや人気キャラが大きく映ってるシーンだと数万円で取引される
59: 2020/11/07(土) 15:59:13.397 ID:cuGCGhlDK
>>52
あー
オークションとかで見たことあるわ
あー
オークションとかで見たことあるわ
19: 2020/11/07(土) 15:49:03.596 ID:Rn1YREkU0
年明け前に300行くだろこんなの
20: 2020/11/07(土) 15:49:20.092 ID:BA2CUue50
千と千尋11ヶ月もやってたんか
21: 2020/11/07(土) 15:49:34.725 ID:ccI8mu0v0
年末年始あるのか強いな
23: 2020/11/07(土) 15:49:57.011 ID:28/W4nqtr
尾田栄一郎イライラやな
24: 2020/11/07(土) 15:50:03.675 ID:aDZ5lykzr
千ちひ越されるのか
なんか癪だわ
なんか癪だわ
25: 2020/11/07(土) 15:50:42.260 ID:nOGTkMt40
電通ワニが映画化されれば足元にも及ばん
お前ら見てろよコラ
お前ら見てろよコラ
28: 2020/11/07(土) 15:51:30.625 ID:ZheS+wpCr
異常だろwww
30: 2020/11/07(土) 15:52:12.727 ID:nAiDxG8lp
今を上手く流せば年末年始にまた掻き込めるだろうから安泰だな
33: 2020/11/07(土) 15:53:03.008 ID:PRT2wY3ld
冬休みキッズブーストから年末年始休みの社会人ブーストもある
37: 2020/11/07(土) 15:54:06.872 ID:epwP83dl0
アニメの再放送もするんやろな
深夜帯からゴールデンに持って来そうだが
深夜帯からゴールデンに持って来そうだが
42: 2020/11/07(土) 15:55:00.324 ID:GJlzrUyS0
>>37
関西圏だとゴールデンタイムで再放送してるよ
関西圏だとゴールデンタイムで再放送してるよ
38: 2020/11/07(土) 15:54:18.077 ID:WuQumuBA0
期間も集客見込めるからの長さだしな
40: 2020/11/07(土) 15:54:36.101 ID:UeIwYV+w0
3日目に速攻観に行ったけど冬休みに入ったらもう1回行ってくる
55: 2020/11/07(土) 15:58:12.159 ID:+jFlZy+00
うおおおおおおおおおおおおお
60: 2020/11/07(土) 15:59:18.027 ID:MWOO5RtNM
千と千尋は今から再々上映すべきだな
抜かせてはならない
抜かせてはならない
70: 2020/11/07(土) 16:03:17.983 ID:WRTTokG90
今の映画は鬼滅しかやってないからな
見るのがマジでない
見るのがマジでない
89: 2020/11/07(土) 16:13:27.978 ID:+Yy4e82Ld
鬼滅の刃は1ヶ月経たずに200億円やぞ?
千と千尋は11ヶ月でやっと308億円
ほんで鬼滅はこれからさらに特典追加でブースト
これがどういう意味かわかるか?
千と千尋なんてもう眼中にねえってことに
君たちもいい加減気づいたほうがええで
雑魚と比較する必要なんてないねん
千と千尋は11ヶ月でやっと308億円
ほんで鬼滅はこれからさらに特典追加でブースト
これがどういう意味かわかるか?
千と千尋なんてもう眼中にねえってことに
君たちもいい加減気づいたほうがええで
雑魚と比較する必要なんてないねん
94: 2020/11/07(土) 16:17:58.226 ID:TcrhP7xC0
転売ヤーは稼ぎ時だぞ
動け
動け
105: 2020/11/07(土) 16:22:04.608 ID:TcrhP7xC0
ここで漫画にはなかったオリジナル作品作ったら日本の景気がよくなるぞ
106: 2020/11/07(土) 16:22:26.105 ID:Rn1YREkU0
俺もこの200億円に貢献してる1人なんだよなぁ
歴史に残る記録に関わってるって考えるとワクワクするなぁww
歴史に残る記録に関わってるって考えるとワクワクするなぁww
111: 2020/11/07(土) 16:24:50.845 ID:WuQumuBA0
これはステマとかではなく
アニメ製作がめっちゃ頑張ってくれたのと
捻らないストーリーが世相に合ったのだろう
アニメ製作がめっちゃ頑張ってくれたのと
捻らないストーリーが世相に合ったのだろう
112: 2020/11/07(土) 16:26:27.498 ID:zsCj+gC3r
なんだ特典つけちゃうのか
追加特典ないまま、どこまで行くか見たかったのに
追加特典ないまま、どこまで行くか見たかったのに
119: 2020/11/07(土) 16:29:01.874 ID:aDZ5lykzr
売れるべくして売れたわけか
でも癪だわ
千ちひ頑張れ💪
でも癪だわ
千ちひ頑張れ💪
126: 2020/11/07(土) 16:36:10.348 ID:y9x3PRRg0
早いうちに続編作ってくれ
141: 2020/11/07(土) 16:46:09.496 ID:7yx3bcKna
まー特典で経済活性化するのはいいことだよね
てか特典なしでも、もう歴代1位ほぼ確定でしょ
それに特典商法でランキングがどうのこうのなんて、一般人は気にしてないでしょ
面白いから売れてるんだから
てか特典なしでも、もう歴代1位ほぼ確定でしょ
それに特典商法でランキングがどうのこうのなんて、一般人は気にしてないでしょ
面白いから売れてるんだから
162: 2020/11/07(土) 16:59:00.754 ID:djVLD2P60
鬼滅終わったら100ワニもあるし日本の映画業界は明るいな!🐊
174: 2020/11/07(土) 17:06:03.163 ID:a9754R0qa
今年の数少ないニュースなんだから盛り上がれるだけ盛り上がればいい
コメント
って層がまだ待ってるもんなあ。うちの家族もそれやが全然行けん。子供達が行きたいうるさい。
上弦壱 02位 262.0億 タイタニック 1997/12 洋画 (上弦の壱 黒死牟)
上弦弍 03位 255.0億 アナと雪の女王 2014/03 洋アニメ (上弦の弐 童磨)
上弦参 04位 250.3億 君の名は。 2016/08 日本アニメ (上弦の参 猗窩座)
上弦肆 05位 203.0億 ハリー・ポッターと賢者の石 2001/12 洋画 (上弦の肆 半天狗)←戦っている最中
上弦伍 06位 196.0億 ハウルの動く城 2004/11 日本アニメ (上弦の伍 玉壺)←戦っている最中
上弦陸 07位 193.0億 もののけ姫 1997/07 日本アニメ (上弦の陸 堕姫と妓夫太郎)×←倒した
下弦壱 08位 173.5億 踊る大捜査線 THE MOVIE2 レインボーブリッジを封鎖せよ! 2003/07 邦画 (下弦の壱 魘夢)×←倒した
今日の11月8日(日)に200億の鬼退治で、上弦の伍と肆を倒すかも知れない
結果がすべての世の中でなにほざいてるんだよ
100ワニ「せやな」
サムライ8「せやな」
自分の好きな漫画は作画ひどかったりしたからなあ
本来なら鬼滅ぐらい作画みんな頑張ってくれや!
いつになるか知らんけど年末くらい?にまた増える気がする
特典商法とかケチがつくからな・・・
あと他作品けなしてる奴はクズ過ぎて気持ち悪いわ。
コロナが無かったらオリンピックや色々なイベントが予定通り開催されている訳で、
ここまで鬼滅の刃が注目されていたかどうかは分からない。
記録どうので言えば、もう千と千尋は意識しなくても良いのでは?
問題は特典を付けたことによって転売屋が笑うという事だ
ワンピやナルトだってやってたじゃん
興行収入でマウントとってる奴ら多いな
俺は興行収入で1位をとろうが別に気にならない(興行収入で1位とったとしても、別に興行収入が全てという訳ではない。なんならほんの一部だけの要素だから、『興行収入1位になったから鬼滅がNo.1』とはならないから)けど、
興行収入でマウントとってる奴は大抵作品自体はどうとも思ってない人達だから。
鬼滅憎しで目が曇ってんのな
本当に作られた人気ってのを知りたいなら「南極物語」を検索して来いよ
もののけ姫が抜くまで、20年売り上げTOPだったんだぞ
今回のTVを始めとした主要メディアが後追いでヘコヘコすり寄るしかない状況は面白すぎて
もっともっとぶっちぎって欲しいわ
「南極物語」の内容は素晴らしいから一見の価値はある
日本の恥だよ、アレ
アンチ
多分一位になるけど誰が後から見返すんですかって話
コロナのストレスによって日本人の頭がおかしくなった時代って評価されそう
キモいんだよ
倒す倒さないとか言ってる時点でお前に他の映画を語る資格はない
どうせ伏線とか売れる要素とかチェックつける確認作業してくるだけだろ?
鬼滅好きは撮り鉄に似てるわ
去年の今頃上映してたとしても、いいとこ「コナンとどっこいどっこい」くらいだったと思う。(それでも十分スゴいが)
鬼滅だけに!?
鬼滅だけに!?
人生の結果がニートのお前に生きる価値あんのかい?
18さんは読んでないのに批判してるから、分かってないゾw
キモいがそのままブーメラン
自分が分からないものは全てそれっぽい雰囲気って言ってそうだなおまえ
創価学会員総動員で頑張り過ぎだろ
どんな人であっても映画を語るのに資格なんて要らないよね?
他者を尊重できる人間になれるといいね
ほんとそれな。
ジャンプでワートリ推しのワイ、鬼滅の大躍進の傍らハンカチを静かに濡らす。
堺雅人いい演技だったよな
国内で謎の興行収入戦争してる間に、今年の映画市場興行収入ランキングは中国が北米を抜いて世界一になってるよ。(https://www.news24.jp/articles/2020/10/15/10742161.html)
日本の場合、今年のヒットは鬼滅しかないから、現状だと累計興行収入700~800億。過去20年で最低の累計興行収入になる。千と千尋どころか、12月までに後最低300億は稼がないと経済の回り初めにすらならない。そんだけ稼いでも1000億超す程度。
停滞している経済を、エンタメの1コンテンツだけで回すつもりなら、貯金も崩して毎時間映画館いけよ。バカバカしい。
今日どっちも見てきた。良かったよ。
コメントする