若い鯉登が誘拐されるくだりあるじゃん
あそこの誘拐犯が尾形たちだった事に気付いてなかったんだけど
あそこの誘拐犯が尾形たちだった事に気付いてなかったんだけど
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1605234314/
2: 2020/11/13(金) 11:25:46.001 ID:Vh0KCnYq0
人から言われて初めて気づいた
3: 2020/11/13(金) 11:25:59.913 ID:bs29Yjo7a
尾形は杉本に殺されたんじゃないの?
5: 2020/11/13(金) 11:27:20.346 ID:Vh0KCnYq0
>>3
いや鯉登が16のときの
いや鯉登が16のときの
6: 2020/11/13(金) 11:27:47.243 ID:FCJ2OV83M
ギャグいらないからさっさと話進めてほしい
7: 2020/11/13(金) 11:28:00.274 ID:weUZ8/te0
鯉登本人すら気付いたのにお前は何を読んでるんだ
8: 2020/11/13(金) 11:28:32.508 ID:Vh0KCnYq0
>>7
そうなの!?
そうなの!?
13: 2020/11/13(金) 11:30:53.750 ID:weUZ8/te0
>>8
20巻の時点だと(ああこれ察してるな……)程度の推測だけど最新刊でほぼ確証が得られるぞ
流し読みしてんじゃねぇよ
20巻の時点だと(ああこれ察してるな……)程度の推測だけど最新刊でほぼ確証が得られるぞ
流し読みしてんじゃねぇよ
16: 2020/11/13(金) 11:32:47.930 ID:Vh0KCnYq0
>>13
最新刊って23巻だろ?そんなシーンあったっけ
最新刊って23巻だろ?そんなシーンあったっけ
9: 2020/11/13(金) 11:28:48.143 ID:Vh0KCnYq0
鯉登も気づいてたの?
10: 2020/11/13(金) 11:29:50.431 ID:cq7Pl+HXd
月寒あんぱんもあったな
12: 2020/11/13(金) 11:30:10.440 ID:Vh0KCnYq0
>>10
あーそうそうそのへん
あーそうそうそのへん
11: 2020/11/13(金) 11:30:04.035 ID:qnl3TrBiM
あの漫画アスペには不親切すぎる
14: 2020/11/13(金) 11:31:29.471 ID:Vh0KCnYq0
ネット記事によれば「ボンボンが」のセリフと 事件後に鶴見の部下が死体を片付けてたことからわかるそうなんだが
全然わかんなかったわ
全然わかんなかったわ
15: 2020/11/13(金) 11:32:45.381 ID:qnl3TrBiM
それより月島軍曹と幼馴染の下りが結局永遠にわからないんだけど
17: 2020/11/13(金) 11:33:20.791 ID:Vh0KCnYq0
>>15
いご草ちゃんか
いご草ちゃんか
24: 2020/11/13(金) 11:39:15.157 ID:weUZ8/te0
もうちょい読解力を鍛えろ
>>15
超ざっくり言えば月島はいご草ちゃんがもう死んでるのは察してるけど、それを認められるほど鶴見への忠誠を失うことができない
>>15
超ざっくり言えば月島はいご草ちゃんがもう死んでるのは察してるけど、それを認められるほど鶴見への忠誠を失うことができない
25: 2020/11/13(金) 11:40:37.652 ID:Vh0KCnYq0
>>24
なるほど
なるほど
18: 2020/11/13(金) 11:34:44.248 ID:zcc2Xd8w0
なんで尾形が誘拐すんの?
20: 2020/11/13(金) 11:36:01.115 ID:Vh0KCnYq0
>>18
鶴見が鯉登を信者にするためにやったらしい 実行犯は尾形たちで
鶴見が鯉登を信者にするためにやったらしい 実行犯は尾形たちで
19: 2020/11/13(金) 11:35:08.225 ID:ftQ4AkG5p
流れ忘れたけど自作自演って見抜いて月島の前で鶴見スゴイの道化演じてたな
21: 2020/11/13(金) 11:37:04.385 ID:5VaJ/i2S0
ロシア語で尾形がボンボンがって言ってたから昔を思い出してあれ尾形だったのかって鯉登が気づくシーン?
それが何なんだ?
そこを読んでも意味がわからなかったってこと?
それが何なんだ?
そこを読んでも意味がわからなかったってこと?
22: 2020/11/13(金) 11:38:26.121 ID:Vh0KCnYq0
>>21
「鯉登が自分を誘拐したのが尾形だったことに気づいてた」ことに気づいてなかった
「鯉登が自分を誘拐したのが尾形だったことに気づいてた」ことに気づいてなかった
23: 2020/11/13(金) 11:38:40.122 ID:bHZSVcc4M
基本的に鶴見が自作自演で部下に忠誠心を持たせるって流れが毎回あるよな。
ただ尾形はそこで心酔しなかったし、月島も気づきながらも部下にいる。
ただ尾形はそこで心酔しなかったし、月島も気づきながらも部下にいる。
26: 2020/11/13(金) 11:41:38.338 ID:Vh0KCnYq0
誘拐犯と尾形は別人だけど 同じこと言われて誘拐の記憶がフラッシュバックしたのかと
28: 2020/11/13(金) 11:54:12.898 ID:7M3okvFO0
いご草ちゃんは生死不明だな
>>26
回想でロシア人の死体片付ける時に月島と尾形ただろ
あとぽっと出のキャラ
>>26
回想でロシア人の死体片付ける時に月島と尾形ただろ
あとぽっと出のキャラ
29: 2020/11/13(金) 11:56:43.602 ID:Vh0KCnYq0
>>28
だからロシア人たちがやったのかと思ったんだ
だからロシア人たちがやったのかと思ったんだ
30: 2020/11/13(金) 11:57:48.700 ID:Vh0KCnYq0
鶴見の部下らがロシア人の死体片付けるのと鶴見の自作自演ってなんか関係あるのか?
31: 2020/11/13(金) 11:59:30.264 ID:7M3okvFO0
>>30
コイト親子にロシア人見せないと駄目だろーが
コイト親子にロシア人見せないと駄目だろーが
32: 2020/11/13(金) 12:01:33.573 ID:Vh0KCnYq0
>>31
それでなのか
それでなのか
33: 2020/11/13(金) 12:06:56.082 ID:Vh0KCnYq0
覆面の奴(尾形)が鯉登の背中を撫でたのは 父親に見捨てられた鯉登と
昔の自分を重ねて同情したからで 後になって父親が助けに来たから
「(やっぱりこいつも親に愛されてんじゃねーか…)ボンボンが」って行ったらしい
昔の自分を重ねて同情したからで 後になって父親が助けに来たから
「(やっぱりこいつも親に愛されてんじゃねーか…)ボンボンが」って行ったらしい
34: 2020/11/13(金) 12:08:02.991 ID:1qEkUqLX0
>>33
へー
へー
35: 2020/11/13(金) 12:08:25.550 ID:V+DT47d0H
俺もヤンジャンアプリで読んでて気付かんかったわ
コメント欄で知った
コメント欄で知った
36: 2020/11/13(金) 12:14:38.491 ID:Vh0KCnYq0
あと死体片付け中の尾形の顔が汚れてるのは鯉登に頭突きされたかららしい
コメント
漫画家って大変だな
まんが読み取るくらいの国語力くらい備えろよ日本人なら
国語力の問題じゃなくて発達障害なんやろかこういうヤツは
覆面が喋った瞬間ツダケン(尾形)じゃねーかと視聴者にばれるし
それより長谷川さん
そういうヤツほどつまらんつまらん煩かったり大変なんだよ
コメントする