
1: 2020/11/29(日) 11:23:51.737 ID:auM2c7bu0
やっぱりブームが不快になったの?
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1606616631/
2: 2020/11/29(日) 11:24:08.356 ID:CkzpbRU60
大好きだが
4: 2020/11/29(日) 11:24:45.491 ID:rTXw46qva
好き
5: 2020/11/29(日) 11:25:29.434 ID:8FZag2Ik0
やたらパクリ判定してくるやつがいること
6: 2020/11/29(日) 11:26:00.499 ID:ghrf3ZBJ0
嫌いではないが好きにもなれんかったな
えらい騒いでるな見てみるか→ふーん絵が綺麗だな。黄色いの鬱陶しいな
えらい騒いでるな見てみるか→ふーん絵が綺麗だな。黄色いの鬱陶しいな
7: 2020/11/29(日) 11:26:46.347 ID:9E+gCAW7a
天邪鬼以外で嫌いになる理由って何があるんだ?
好きにならないなら理解出来るけど嫌いになるってよっぽどだろ
それか八つ当たりみたいなそれ自体に理由が無い理由とかか
好きにならないなら理解出来るけど嫌いになるってよっぽどだろ
それか八つ当たりみたいなそれ自体に理由が無い理由とかか
11: 2020/11/29(日) 11:27:46.459 ID:VmMPkdAF0
>>7
お前みたいな奴がいるせい
お前みたいな奴がいるせい
16: 2020/11/29(日) 11:30:32.933 ID:9E+gCAW7a
>>11
これ自体に理由がない理由だなそれ
後これは鬼滅に限らずの話でもあるからな
なんか聞いてると作品じゃなくて作者が攻撃されてる事多いし嫌いって言う人は理由はどうでもいいんじゃないかと思うわ
これ自体に理由がない理由だなそれ
後これは鬼滅に限らずの話でもあるからな
なんか聞いてると作品じゃなくて作者が攻撃されてる事多いし嫌いって言う人は理由はどうでもいいんじゃないかと思うわ
8: 2020/11/29(日) 11:26:49.296 ID:KVvoQuZc0
全て善逸のせい
9: 2020/11/29(日) 11:27:02.615 ID:M3shB60u0
ワンピースに勝ったから
10: 2020/11/29(日) 11:27:35.565 ID:6aAERjoYa
めっちゃハマってる
12: 2020/11/29(日) 11:27:48.710 ID:azGOCwYh0
かわいい子がいっぱい死ぬ
13: 2020/11/29(日) 11:27:59.156 ID:IWLSuQ8i0
内容知らんから好きでも嫌いでもない
14: 2020/11/29(日) 11:28:41.217 ID:joE91z+Rd
ゼンイツとかいうやつのせい
15: 2020/11/29(日) 11:29:13.484 ID:IWLSuQ8i0
と思ったけどなんか緑黒の市松模様使いずらくなったから嫌い
17: 2020/11/29(日) 11:32:12.618 ID:AE0Mc4+s0
成功者を妬んでるゴミだろ
19: 2020/11/29(日) 11:34:17.017 ID:6aAERjoYa
まあでも自分の感性に合わないものが流行ってたら嫌いになるのはわかる
ワンピースとかそうだったし
ワンピースとかそうだったし
20: 2020/11/29(日) 11:34:22.814 ID:bnc+nbTq0
こういうキメハラのせい
21: 2020/11/29(日) 11:36:08.727 ID:j3RDBdW00
好きじゃないならただ無関心でいいはずなのにそれをわざわざ嫌いだと公言するからにはなにか理由があるのでしょう
まぁどうでもいいことですが
まぁどうでもいいことですが
22: 2020/11/29(日) 11:37:47.145 ID:sewXlyeNM
回想シーンで眠たくなるから
23: 2020/11/29(日) 11:40:42.316 ID:5x1v3qJUr
味方の煽り文句がくっそ寒い
ぜんいつがやかましい
ギャグがつまらない
絵が汚い
回想が長すぎる
ぜんいつがやかましい
ギャグがつまらない
絵が汚い
回想が長すぎる
24: 2020/11/29(日) 11:42:09.444 ID:DgD8I9yF0
Fateとか空の境界と演出とか絵が似てるのに作画がすごいって持て囃されてること
ufoが作画すごいって今更じゃん
ufoが作画すごいって今更じゃん
25: 2020/11/29(日) 11:43:17.243 ID:AE0Mc4+s0
>>24
じゃあ話が良かったんだなって事?
じゃあ話が良かったんだなって事?
26: 2020/11/29(日) 11:46:21.557 ID:I423ujyh0
>>25
話自体はどれも微妙だけど
話自体はどれも微妙だけど
27: 2020/11/29(日) 11:57:30.524 ID:9E+gCAW7a
>>25
要するに同じ様な物なのに一部だけ賞賛されるのは気に食わないって事よ
だから作品の内容が良い悪いの話は一切してないと思うぞ
個人的にネット上の評価を当時見てた限りじゃどれも作画が演出が凄いと褒められてるから別に貶されたわけでも無く正当に評価されていない訳でもないのに何故突っかかるのかとは思う
人の感情何てそんなもんだから責めてる訳じゃなく疑問に思う事が多いってだけだが安易に嫉妬だと決めつけるのもなんだかなーって思うからな
要するに同じ様な物なのに一部だけ賞賛されるのは気に食わないって事よ
だから作品の内容が良い悪いの話は一切してないと思うぞ
個人的にネット上の評価を当時見てた限りじゃどれも作画が演出が凄いと褒められてるから別に貶されたわけでも無く正当に評価されていない訳でもないのに何故突っかかるのかとは思う
人の感情何てそんなもんだから責めてる訳じゃなく疑問に思う事が多いってだけだが安易に嫉妬だと決めつけるのもなんだかなーって思うからな
28: 2020/11/29(日) 11:58:01.269 ID:Zv4nfq6m0
ハラスメント多すぎる
29: 2020/11/29(日) 12:12:23.724 ID:udNub//IpNIKU
無限城になってから雑
出番の無いキャラがたくさん死んでもふーんとしか
出番の無いキャラがたくさん死んでもふーんとしか
30: 2020/11/29(日) 12:22:02.227 ID:HCObJtPRpNIKU
流行りものを逆張りして冷静に批評することによって自己顕示欲を満たせるから
コメント
それに、モンキーパンチは、評判の良いカリオストロの城や、いわゆる宮崎ルパンを、あれはルパンではない、ルパンのニュアンスが死んでしまっていると否定して、後に本家のルパンを再び映像化しました。
高橋留美子も、評判のいいうる星やつらのビューティフルドリーマーを、あれはうる星やつらではないと言って否定しています。
これまでのアニメ界では、評判の良いアニメは、原作を改編したものが多く、アニメと原作とのパワーバランスが偏っていました。
ワンピースのチョッパーを原作から改編してアニメでは可愛くさせ、そのアニメの人気に負けてしまい後から原作までも可愛くさせたことは有名な話です。
今回、アニメ界的に、鬼滅の刃の何が凄いかといえば、これまでのアニメとは異なり、原作を改編せずに、ほぼ原作そのまんまをアニメにしていることです。
驚くべきことに、そのそのまんまで、評判が良いどころか、社会現象になりました。
このことは、原作に魅力があれば、アニメは原作を改編しなくても良いという証明になります。
鬼滅の刃は、アニメによる改編がないことにより、原作の魅力が浮き彫りにされました。
鬼滅の刃が社会現象になったのは、原作の魅力と断言しても良いでしょう。
あいつらウザいから絶滅して欲しい
ワンピースのチョッパーを原作から改変して可愛くさせたと言うのなら、
鬼滅のアニメは原作のキャラデザを改変と言うか改良して、みんなとんでもない美少年美少女にしたよ
原作を1話から読んだし、テレビアニメも映画も全部見た
ただ、鬼滅信者がワンピースやヒロアカやストーンやワートリなど他の漫画を、売り上げを盾にしてネチネチネチネチ罵詈雑言ばかり言うから、鬼滅その物より鬼滅のブームや信者が大嫌いになった
最初に出た柱二人は良かったけど残りの柱のデザインがダサすぎて少し萎え、そのあとも惰性で読んでたけど段々ギャグのようなデフォルメシーンが多くなり、たまにあるカラーページでさえデフォルメみたいな手抜きで描くようになっていったの見て読まなくなった所にブーム到来
どうせ貶したいだけでちゃんと読んだこともないであろうワンピースや進撃やら歴代の有名作品に噛みつきまくるファンを見て大嫌いになった
思うに、あなた方の言う「他作品に噛みつきまくる鬼滅信者」自体も鬼滅をちゃんと読んでない人達だと思うぞ。
鬼滅の狂信的な信者は読み込み勢が多いけどな
作者の狂信的な信者すぎて漫画以外はアニメや小説や外伝をコケ下ろすやつとかもいるぞ
しかも人格否定みたいなことするやばいのが多いので
そりゃ他の作品をあんな風に貶せるわけだと思う
社会現象になるほどかな?とは思う
台詞とかなんか刺さるんや
会社ででパワハラ受けてたからかな
ここで挙げられるような批判点は人気にはなんの関係もない、歪んだ感性のマニアの下らないこだわりに過ぎないと分かるから。
俺もこれ。鬼滅が好きって言ったらコイツラと同レベルになる気がして、それが嫌だから鬼滅も踏み込んで好きになれない。
ただ鬼滅に関しちゃ信者もアンチも思考が極端で凶暴過ぎて中立派としては引いちゃうんだよ
プロはそもそもこんなところのコメントなんて気にも止めないけどな。一々気にしてちゃ自分が描きたいものが何も描けなくなるから。
原作のクソ雑な絵で作者が嫌いになって
投げやりの最終回で作品が嫌いになった
今騒いでる信者ってただの炎上目的で煽ってるだけじゃないか?
たいてい鬼滅の良いところとか言えずに売上だけで騒いでる印象。
多分、鬼滅自体見てないと思うんだがね
①日本の漫画文化を下に見くだしてて、日本に根付いて成功している漫画を理解できずに、日本人全体から評価された結果の出た漫画に対して勝手に敵対してる反日本人の輩
②自身も漫画を描いてて、自分よりも売れて評価された他の漫画が気にくわない、漫画が売れたことをなんとか無理矢理に漫画以外のせいにして現実逃避してる、下衆な嫉妬の塊に狂った漫画関係者の輩
ちなみに②は語るに落ちてたアンチコメントがあったから、実際にそんな輩もいる
可愛そうに
ワンピースの方が面白いと思う
お前みたいな奴のせい
尾田が叩かれてるけど、結果出した作者本人がイキるのは気にならないが信者は別。お前らは何も成し遂げてないだろ
信者と勘違いしとるんか?
ワシらはワンピが強けりゃワンピで叩くし鬼滅が強けりゃ鬼滅で叩くぞww
こういうのが一番迷惑なんだよなぁ
それ以外の理由があるのか
端から見てるとただただ引く
端から見ると流されない俺カッケーしてるお前見てると引く
正直どれも狂信者は同レベルだと思うが
俺はどの狂信者も嫌いだが、あんたは鬼滅信者だけ嫌いなのか?
こいつらの意見なんて見るわけねーだろ。編集の意見しか聞かんわ。
ぶっちゃけ好きじゃない漫画なんて「嫌なら見るな」を実行すりゃいいだけなんだよな
ネットはおろかリアルでもテレビ画面でもゴリ押しされ続けてスルーしょうがないからもうジャンルそのもの滅びろ!ってなっちゃうだけで
かといって別にアンチを生むような内容ではない
けど信者がうざすぎて嫌われるってのはある
ほんそれ。
他の漫画と比較して絶賛するほどの面白さではない。
うまいことブーム作って普段漫画なんてださーいと言ってるリア充層を取り込めただけな気がする。
劣化版リボーンがこれだけ売れたらそら普段から漫画読んでる層には違和感あるやろ。
1:絵が俺の趣味じゃない
2:周辺情報チェックしてると話がやたら暗そうで
日常に疲れ果てて心が死にそうな俺にそんなものを読む精神的余裕は無い
この二つだな
別にブーム自体は良いと思う
世代を超えた共通の話題共通の趣味が生まれ世代間交流につながるなら
むしろめでたい事だ
でも俺は読まない
ネット上の糞アンチ発言なんぞ百害有って一利無し
「良い批判をしてやっている」とか偉そうな態度で
貶していい気になってるだけのゴミクズが異常に多過ぎる
鬼滅や漫画に限った事じゃないしな
海外のゲームレヴューが日本人の発言だけ削除したりするのも
あまりにも貶したいだけの否定が多過ぎて
ゲーム制作者のモチベーション下げるだけだからだし
その昔 日本SF界の至宝星新一氏が
「偉そうに辛辣に批判している意見は好ましくないものが多い
作家の心を萎えさせる事の方が多い」という主旨の発言をしていたな
同調圧力を感じる
最終回で嫌いになったやついっぱいいるだろ
この人の話って重いようでどこか甘い気がする
フワフワしたことしか言えんで申し訳ないけどそう感じた
700コメントあるうちに他作品を馬鹿にしてる
鬼滅信者9割だったので嫌悪感
正直、一種の新興宗教だよな鬼滅って
色んな作品に喧嘩売るし、関係無い話してても「○○がカッコ良くて~」って空気読まずに語り出す
最初は経済回してくれるならと好意的だったけど今はもう無理
あの人たち同じだと思われたくないから読もうとも思わない
同じや
漫画オタクで数多くのマイナー作品や王道作品、ヒット作品、非ヒット作品と見てきて思ったのは推され方異常だなってこと
ジャンプだし好き好きがあるだろうしヒットするのはわかる気もするけどそれこそ社会現象になるとかキメハラ蔓延するレベルにまでなるのは正直あんまり理解できない
ステマからつくられた社会現象?と思ってしまう程度には色々疑問
そこまでの人って基本オタクでしかも年配やろ?ほぼほぼ煽り目的のあほだと思うぞ
まとめサイト関係以外ではそんなの全然見ないし
ブームと作品が一流かとかはあんまり関係ないと思うぞ
どの分野でも
信者じゃなくて根っからの煽りカスだからチェンソーマン始まったらそっちに移るから安心しろ
全部信者に見えてるならネット向いてない
嫌いとかつまらないだろ?とかアピールしまくって同調求めるのは同調圧力とは違うの?
数の問題とかふざけたこと言うなよ?
情報遮断も出来て、簡単にやめられて、そもそも関わらないこともできて、人間関係が糞じゃなければなんら支障ないのに?
9割の根拠は?
ネットなら1から10まで語れないからあるよね
まぁ、いちいち絡まないなら言われることもないけど
リアルなら単なるコミュ障
どこ見ても鬼滅があるから鬱陶しいんですが
鬼滅漫画はここまで売れるほど圧倒的に面白い漫画ではない(このぐらいの面白さの少年漫画はたくさんある)&
アニメのクオリティは高水準だけど高クオリティアニメも数多くあるし同じufoのfateシリーズと鬼滅のクオリティに格差もない
→なのに鬼滅だけ異様に売れて、ありふれた描写やキャラや展開なのに「鬼滅独自のオリジナル」「鬼滅だけが凄い」と連日ニュースになったり
鬼滅以外の作品を全然知らないニワカや流行り物を追いかけてすぐ捨てる連中が持ち上げ続けるのが不快すぎるって話なんだよな
一ヶ月前のスレに粘着してアンチ書き込みしてる粘着アンチキモイ
・鬼滅キッズの治安が悪い所
・何でもかんでも「鬼滅のパクリ」と言い切られる所
・LiSAさんは色んな作品の主題歌を歌われるのに「LiSAは鬼滅で売れた」とほざく奴が居る所
・ONE PIECEを抜いたと言う奴が居てとても不愉快
[結論]とにかく信者が多い
作品自体は悪い訳ではないけど人1人のせいで嫌う奴が居るからなと覚えといて欲しい。
信者キモ
テレビで延々と鬼滅の過剰ステマ
信者の他作品叩きと売上マウントが何度も行われた
この3つが主に嫌いになった原因
あぁいうのが家族に居ると、うざい通り越して本当に関わりたくない。
コメントする