
1: 2020/12/01(火) 16:58:56.50 ID:3832yh0/p
なんで最後これにしなかったの?
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606809536/
2: 2020/12/01(火) 16:59:33.30 ID:jirtuZtt0
それは凡才ののすることだから
3: 2020/12/01(火) 16:59:34.09 ID:BLu1UDNd0
エアプスレやと思ったのに
5: 2020/12/01(火) 16:59:43.44 ID:Czwqkrbc0
それじゃドラゴンボールじゃん
7: 2020/12/01(火) 17:00:23.19 ID:LgCfHHsnM
他の技は鬼滅してないみたいやんけ
8: 2020/12/01(火) 17:01:06.27 ID:vX6oUs+S0
なんかみんな見えるようになりました!毒すごいです!
逆張り野郎かよ
逆張り野郎かよ
9: 2020/12/01(火) 17:01:31.17 ID:Czwqkrbc0
珠代さんが1番強かったなこの漫画
18: 2020/12/01(火) 17:04:21.91 ID:s/dlOgTNd
>>9
女性活躍社会やから
女性活躍社会やから
10: 2020/12/01(火) 17:01:52.14 ID:J+zTICtLd
結局お日様には勝てなかったよ……っていうのがいいんだよ
11: 2020/12/01(火) 17:01:59.07 ID:r+SmA75F0
そしたらもっと叩かれとるわ
12: 2020/12/01(火) 17:02:00.15 ID:UlZob+QW0
それしてたら神楽で伝えるの無理だからね
14: 2020/12/01(火) 17:03:16.05 ID:3VSitmZR0
ワイは好きやけどな…
15: 2020/12/01(火) 17:03:19.41 ID:CfgDeHu7H
できれば縁壱がやってるし
16: 2020/12/01(火) 17:03:25.20 ID:FlAOqPo40
絆の呼吸 無限の型 鬼滅の刃
の方がええわ
の方がええわ
17: 2020/12/01(火) 17:03:34.75 ID:Lnq9YcpAd
鬼滅どから!!(ドンッ!
19: 2020/12/01(火) 17:04:37.28 ID:r+SmA75F0
でも謎の現代編は擁護できない
キャラは出さずに現代っぽい家に写真と耳飾りがあるのを見せて終わるならよかった
キャラは出さずに現代っぽい家に写真と耳飾りがあるのを見せて終わるならよかった
24: 2020/12/01(火) 17:06:02.37 ID:WX2RZb0Ud
>>19
ファンサみたいなもんや
ガッキとマンさんはあれで喜ぶ
ファンサみたいなもんや
ガッキとマンさんはあれで喜ぶ
23: 2020/12/01(火) 17:05:37.37 ID:7cYUXxqD0
27: 2020/12/01(火) 17:06:40.34 ID:Czwqkrbc0
>>23
これみるときめつのやいばが正解なんやな
これみるときめつのやいばが正解なんやな
25: 2020/12/01(火) 17:06:23.00 ID:TEqoBOns0
日の下に生まれた星の呼吸
壱ノ型天馬流星~ペガサスファンタジー~
壱ノ型天馬流星~ペガサスファンタジー~
26: 2020/12/01(火) 17:06:34.14 ID:rllTtSzjM
なんで鬼殺隊って鬼滅隊じゃないんや?ズラしか?
31: 2020/12/01(火) 17:07:36.81 ID:Czwqkrbc0
>>26
完全に滅ぼしてはないからな
あくまでも鬼殺ししかできんのや
無惨を殺してはじめて「鬼滅」や
完全に滅ぼしてはないからな
あくまでも鬼殺ししかできんのや
無惨を殺してはじめて「鬼滅」や
30: 2020/12/01(火) 17:07:21.11 ID:qalDJZi70
これマジ?
【鬼滅の刃のココが凄い!】
丹次郎の黒い日輪刀の秘密→ 無かった事にされ後半全員黒色の日輪刀を振っているw
鬼の稀血の秘密→ 無かった事にされる
善逸の眠っている時に本領発揮の秘密→中盤から無かった事にされる
アザの秘密→ 25歳で死ぬ事が発覚して衝撃が走るが、設定そのものが無かった事にされ、アザで死ぬ物は過去の回想含めて作中で誰一人出てこない
日の呼吸の秘密→ 父ちゃんが日の呼吸使いの知り合いを見てただけ
青い彼岸花の秘密→ 鬼の弱点を克服する為に、ムザンが必死に探していたはずが、作者が後半面倒になり作中でムザン本人にもう彼岸花はどうでもいいわーwと言わせ、設定そのものを無かった事にするw
ネズコの人間復帰の秘密→ ある日突然気合で直す(笑)
【鬼滅の刃のココが凄い!】
丹次郎の黒い日輪刀の秘密→ 無かった事にされ後半全員黒色の日輪刀を振っているw
鬼の稀血の秘密→ 無かった事にされる
善逸の眠っている時に本領発揮の秘密→中盤から無かった事にされる
アザの秘密→ 25歳で死ぬ事が発覚して衝撃が走るが、設定そのものが無かった事にされ、アザで死ぬ物は過去の回想含めて作中で誰一人出てこない
日の呼吸の秘密→ 父ちゃんが日の呼吸使いの知り合いを見てただけ
青い彼岸花の秘密→ 鬼の弱点を克服する為に、ムザンが必死に探していたはずが、作者が後半面倒になり作中でムザン本人にもう彼岸花はどうでもいいわーwと言わせ、設定そのものを無かった事にするw
ネズコの人間復帰の秘密→ ある日突然気合で直す(笑)
35: 2020/12/01(火) 17:09:00.61 ID:obMDRxUdd
>>30
とりあえず表面面白ければ流行るって事やな
とりあえず表面面白ければ流行るって事やな
34: 2020/12/01(火) 17:08:25.96 ID:Czwqkrbc0
うぶやしき「無惨殺したら鬼も消えるんやろ?」
無惨「」
ここダサかった
無惨「」
ここダサかった
36: 2020/12/01(火) 17:10:23.45 ID:vElRlid60
水柱、実在していた
https://i.imgur.com/vor3Hsf.gif
https://i.imgur.com/vor3Hsf.gif
39: 2020/12/01(火) 17:11:02.66 ID:TEqoBOns0
>>36
これは十二の型
これは十二の型
42: 2020/12/01(火) 17:11:13.94 ID:Nj1OEFBo0
>>36
流流舞い定期
流流舞い定期
44: 2020/12/01(火) 17:11:43.27 ID:7cYUXxqD0
>>36
これは凪
これは凪
47: 2020/12/01(火) 17:13:17.72 ID:s/dlOgTNd
>>36
途中から火之神に変更できそう
途中から火之神に変更できそう
52: 2020/12/01(火) 17:14:57.74 ID:wSsc06ja0
>>36
義勇さんより強そう
義勇さんより強そう
38: 2020/12/01(火) 17:11:01.00 ID:UlZob+QW0
鬼は無惨からの血の量でちょっとだけ強さを分けて貰ってるだけの存在だからね
単純な戦闘力は無惨の数百分の1レベル
上弦が束になって挑んでも瞬殺なんよね
上弦ごときに苦労してたら奴等を無惨と戦わせようと弱くするしなきゃ理屈が通らんのや
単純な戦闘力は無惨の数百分の1レベル
上弦が束になって挑んでも瞬殺なんよね
上弦ごときに苦労してたら奴等を無惨と戦わせようと弱くするしなきゃ理屈が通らんのや
46: 2020/12/01(火) 17:12:49.59 ID:7jzvu/eod
ポッと出のガキより400年間無惨をぶっ殺すことだけを考えてたおばさんのクスリが最も強いのはまあ分かる
けど物語としてそれでええかどうかは別問題
けど物語としてそれでええかどうかは別問題
48: 2020/12/01(火) 17:13:25.50 ID:52n1Ws/x0
本当の鬼は人間の方だったみたいなのもなかったな
67: 2020/12/01(火) 17:18:26.71 ID:r+SmA75F0
>>48
無残様の鬼殺隊は異常者の集まりみたいな演説、寄生獣の広川っぽいなと思った
無残様の鬼殺隊は異常者の集まりみたいな演説、寄生獣の広川っぽいなと思った
50: 2020/12/01(火) 17:14:23.20 ID:r+SmA75F0
ゆしろうってあのあとどこに行ったんや
51: 2020/12/01(火) 17:14:40.37 ID:WVDZL4/d0
>>50
画家になった
画家になった
58: 2020/12/01(火) 17:16:19.08 ID:7gXNhlBBd
>>50
現代になっても生きてて珠代さんの絵描いてる
現代になっても生きてて珠代さんの絵描いてる
62: 2020/12/01(火) 17:16:57.62 ID:r+SmA75F0
>>58
純愛やな
純愛やな
53: 2020/12/01(火) 17:15:01.80 ID:OjfF3jkI0
センスねーな
55: 2020/12/01(火) 17:15:25.30 ID:vF9JaVKE0
炭治郎がゆしろうに生きてくれって言ったの普通に残酷だよな
64: 2020/12/01(火) 17:17:10.90 ID:XjUegv4s0
>>55
言われた通り律儀に100年生きとるけど
普通に生き地獄よな。脳死で主人の肖像画描き続けてるし
仮に続編があったら唯一前作とのつながりあるキャラになるんか。なんか伝える事伝えたらすぐ死にそうな立場や
言われた通り律儀に100年生きとるけど
普通に生き地獄よな。脳死で主人の肖像画描き続けてるし
仮に続編があったら唯一前作とのつながりあるキャラになるんか。なんか伝える事伝えたらすぐ死にそうな立場や
57: 2020/12/01(火) 17:15:37.74 ID:RN5iD7rQd
ゴムゴムのーワンピース!みたいなものやん
60: 2020/12/01(火) 17:16:43.97 ID:BgR48C1v0
みんなで倒したって話やから
コメント
鬼殺の流の後の世の話が「鬼滅の刃」
タイトル候補は鬼滅の刃以外にも他にも沢山あった訳だから、そもそも鬼滅の刃は話の名前であって、別にもとより技の名前なんかではない
読んでないんかこいつ?
表面上のことしか見れないんだろうな
だいたい流行りものに飛びつく人々は己というものを持っていないんだ
彼岸花だけは弁明のしようもなくて草
最終回まで読んでなくて草
負け犬の遠吠えで草
まともに言い返せてないよw
そら読まんでしょ、アニメの劣化の原作に金払う気はねぇから。ワイの鬼滅の完結は全編アニメ化してからだから
なら只の無知じゃん
己を持ってるお前かっけぇぇぇ!!
岩も痣で死んだし黒死牟の回想でも始まりの剣士達が死んでる。青い彼岸花は最終話で出てる
まともに漫画の1つも読めないアンチが表面上の物語が~って言ってるの草だわ。表面すら理解できない癖に女子供にマウントとってる場合ちゃうやろ
ありがとう!
彼岸花の件は雑すぎるわ
まあ流行ってるからより流行るってのはある
100ワニ「俺流行ってるのにより流行らなかった」
鬼滅のマーケティング見習えよ。
アニメで話題になったら毎巻特典付けてコンプ勢と転売ヤーと腐女子味方にして売上げと発行部数確保。
映画もオリジナルじゃなくアニメの続きで特典付けとけば売れるやろ
よく知らんが刀持ってバトルしてたか?それが重要なんやど
刀なんだよ。バクマンでも言ってたし
流行りものに良くあるマーケティングだが
それ以前の問題だろ
特にそんな説明はなかった
鬼滅の毒やんけ
コメントする