1: 2020/12/03(木) 01:58:24.59 ID:Q8b2RNssM
1000話前やぞ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1606928304/
3: 2020/12/03(木) 01:59:05.19 ID:OfothBwY0
3: 2020/12/03(木) 01:59:05.19 ID:OfothBwY0
なんJが世間の中心だと思ってそう
5: 2020/12/03(木) 01:59:32.15 ID:pxjvEX3Jd
サンジの声優とのバチバチはガチで見損なった
8: 2020/12/03(木) 02:00:43.00 ID:N0mJEvz20
シーズン20勝していた投手が15勝になって「衰えた。引退しろ」言われてるようなものじゃん
11: 2020/12/03(木) 02:01:27.83 ID:3T9KaUFi0
なんかもう大分センスズレてるなって感じがする
作品変えないままサム8に突入しかけてる
作品変えないままサム8に突入しかけてる
14: 2020/12/03(木) 02:02:40.73 ID:SxgKYW/bM
加齢臭が酷いよなこれ
マジでどんな馬鹿が読んでんだよ
マジでどんな馬鹿が読んでんだよ
15: 2020/12/03(木) 02:02:49.61 ID:ERSV2xijM
漫画そのままやってるだけやのにアニメつまらんって感じることは漫画がつまらんってことやろ
16: 2020/12/03(木) 02:02:49.84 ID:rUPgbuRVa
20年も連載したらそら確変起こす漫画も出てくるさ
18: 2020/12/03(木) 02:03:33.89 ID:VY/yUinf0
伏線ばっか散りばめて話広げるくせに全く回収せずにダラダラつまんない掛け合いと戦闘繰り返してるから
19: 2020/12/03(木) 02:04:23.84 ID:1jyqCz730
出し惜しみのセンスは絶対悪い
20: 2020/12/03(木) 02:04:25.07 ID:zgBiLcTS0
しばらく休んだとしてもダメそう
感性がズレてるどころか完全に劣化しちまってる感が凄い
感性がズレてるどころか完全に劣化しちまってる感が凄い
21: 2020/12/03(木) 02:04:25.52 ID:gjaD9NfPa
ワンピなんてずっと叩かれてやってきてる漫画やん
10年前はフジテレビがどうのでひどいもんやったし
10年前はフジテレビがどうのでひどいもんやったし
23: 2020/12/03(木) 02:04:40.53 ID:6AVN9zJgp
ワンピースの謎がみんな知りたいだけなんだわ
だからバトルなんてどうでもよくて世界政府出てくる時のが皆盛り上がる
尾田先生は全くそれを理解できてない
だからバトルなんてどうでもよくて世界政府出てくる時のが皆盛り上がる
尾田先生は全くそれを理解できてない
24: 2020/12/03(木) 02:05:12.18 ID:pyI36KhDr
サンジ役の最終候補声優は2人、現声優の平田が「サンジ役に選ばれた平田です」と挨拶をすると
尾田が「あ~そっちになっちゃいましたか!下手くそだったのに」と返す
(※画像左 ゾロ役の中井、右 サンジ役の平田)
https://i.imgur.com/4J8QenU.jpg
平田がサンジのキャラクター観について苦言を呈すると尾田がブチギレ
https://i.imgur.com/FvNWRlt.jpg
https://i.imgur.com/iDzF31Z.jpg
2年7ヶ月サンジを干す
https://i.imgur.com/tchKdkw.jpg
尾田が「あ~そっちになっちゃいましたか!下手くそだったのに」と返す
(※画像左 ゾロ役の中井、右 サンジ役の平田)
https://i.imgur.com/4J8QenU.jpg
平田がサンジのキャラクター観について苦言を呈すると尾田がブチギレ
https://i.imgur.com/FvNWRlt.jpg
https://i.imgur.com/iDzF31Z.jpg
2年7ヶ月サンジを干す
https://i.imgur.com/tchKdkw.jpg
25: 2020/12/03(木) 02:05:25.55 ID:Myqx+Zb+a
年いってますますズレたていく
本人の自覚も無いしそらおもんなくやるわ
本人の自覚も無いしそらおもんなくやるわ
26: 2020/12/03(木) 02:06:03.94 ID:zmBGmy9e0
ひとつひとつのエピソードが長過ぎる傾向にある
39: 2020/12/03(木) 02:08:55.99 ID:EmGuaH1vp
今ワンピ集めてる人達って惰性とかここまで来たら引けない人達も多いんちゃうか?
もちろんホンマに好きで集めてる人達もおるやろうけど
もちろんホンマに好きで集めてる人達もおるやろうけど
42: 2020/12/03(木) 02:09:13.51 ID:6AVN9zJgp
かつて糞of糞言われてたcp9や空島が再評価されこれだよこれ言われ始めてる時点で相当まずい
43: 2020/12/03(木) 02:09:14.36 ID:8KudhTU70
頂上決戦までコミックあるけどワイの宝やで でも次買う気しないんや魚人島やし
47: 2020/12/03(木) 02:10:25.83 ID:OU0ZYSoc0
ちゃんとしたクオリティのアニメーションで最初から作り直したら復活するやろ
51: 2020/12/03(木) 02:11:28.81 ID:+kgyOPVy0
ワンピってどうせ島と島の間の世界情勢お見せパートしか盛り上がらないんだし
残りガチで年表でもいいでしょ
残りガチで年表でもいいでしょ
53: 2020/12/03(木) 02:11:39.95 ID:cG0Q224J0
尾田くんが休載してる間に1000話のハードルがどんどん上がってて草
あんだけイキってたんだからそらめちゃくちゃ面白いよなぁ?
あんだけイキってたんだからそらめちゃくちゃ面白いよなぁ?
57: 2020/12/03(木) 02:12:02.19 ID:fIusNt490
群像劇の部分は面白いんやけど
ただバトルするだけの部分は読み飛ばしとるわ
ただバトルするだけの部分は読み飛ばしとるわ
62: 2020/12/03(木) 02:14:20.60 ID:1/1i1Cjdd
何だかんだ言っても過去の功績でファンがたくさん付いてるからアンケでは上位維持できてるんだろうけど
純粋に漫画の出来だけ見たらマジでジャンプの中で下位なんじゃねえか
新人なら編集にボロカス言われてるレベルやと思うんやがワノ国
純粋に漫画の出来だけ見たらマジでジャンプの中で下位なんじゃねえか
新人なら編集にボロカス言われてるレベルやと思うんやがワノ国
68: 2020/12/03(木) 02:15:55.90 ID:8Dtp1m8V0
もう飽きたから内容に興味がない
69: 2020/12/03(木) 02:15:58.98 ID:Hly5+5+W0
1000話もストーリー物を続けて面白いのを維持できるわけないよね
それはしゃーないと思うけど人気が落ちてる原因をバンダイや東映になすりつけるのはいかんよ
それはしゃーないと思うけど人気が落ちてる原因をバンダイや東映になすりつけるのはいかんよ
73: 2020/12/03(木) 02:16:46.30 ID:6AVN9zJgp
島から島行くのは割と賢いリセット方法で引き伸ばしつつ新しい盛り上がり作りやすい構造ではあんのよ
問題は移動ごとに大量にキャラ出すせいで主力メンバー影薄いわ新しいキャラデザインは枯渇するわ悪循環なとこ
そこに老いによるズレが加速してやばいことなっとる
問題は移動ごとに大量にキャラ出すせいで主力メンバー影薄いわ新しいキャラデザインは枯渇するわ悪循環なとこ
そこに老いによるズレが加速してやばいことなっとる
74: 2020/12/03(木) 02:16:54.36 ID:iv59mA6V0
最近マジで読むのだるい
79: 2020/12/03(木) 02:17:56.57 ID:Iygsv+Z10
ワンピースって鬼滅や呪術違って
主人公視点+仲間がメインだから
群像劇っぽくなると糞つまらない
悪い例がローやおでんの話
特にワノ国編は酷過ぎる
主人公視点+仲間がメインだから
群像劇っぽくなると糞つまらない
悪い例がローやおでんの話
特にワノ国編は酷過ぎる
82: 2020/12/03(木) 02:18:09.97 ID:BB3myfE20
もう本編飛ばして世界情勢だけぱぱっと掲載して終わりでええよ
冗長が過ぎるぞ
冗長が過ぎるぞ
86: 2020/12/03(木) 02:19:07.87 ID:r8oRkaa50
今の10代がワンピース読んでるとは到底思えんわ
91: 2020/12/03(木) 02:19:32.96 ID:aOTt+Azpa
ワノ国で看板以外のやつが突然湧いてきてうわ~〇〇達だ~!やべえぞ~!ってやってろくに戦わずそのまま通り過ぎるの何度もやってるけどあれなんの意味あんの?
99: 2020/12/03(木) 02:20:52.00 ID:gjaD9NfPa
カイドウとビッグマム組んだ時はやべー!てなったのに
ビッグマムその辺フラフラしてるだけで全然ヤバさないの草よな
四皇やぞ
ビッグマムその辺フラフラしてるだけで全然ヤバさないの草よな
四皇やぞ
101: 2020/12/03(木) 02:21:06.01 ID:G8pG/1Osa
戦争編辺りでゴチャゴチャに目覚めなければ良かったのに
111: 2020/12/03(木) 02:22:28.21 ID:q8kYAXeR0
ネタで見損なってたはずなのにガチの悪行だらけで外堀埋まっていくのいいよな
153: 2020/12/03(木) 02:27:01.59 ID:Qywionb30
1000話さえ…1000話さえくれば盛り上がるんだあああああ!!!!
コメント
鬼滅『俺の責務を全うする!』
ワンピ『うるせえ!(ドンッ!)』
必殺技
鬼滅『水の呼吸!壱の型!』
ワンピ『ゴムゴムの◯◯(全部パンチ)』
散りばめた伏線も何十巻かたってもしっかり回収したりして丁寧に物語を作っている
今や生活の一部になってるから休載の週がツライわ~
けどこれがワンピの売りだから。
シンプルで読みやすいのが望みなら永遠鬼滅読んでりゃいいし、ストーリーや世界観が複雑でゴチャゴチャやってる方が好きならワンピ読めばいい
昔は良かったっておっさん達が惰性で400万部とか買い支えてるとしたらそれはそれですげーって思うけど
まず集中線を90%カットしてみよう
全コマにもれなくついてるからメリハリが効かんのよ
正体表すの早いな
作者にとっては今が最高潮っぽいのがヤバイわ
長い長い人の歴史のほんの一欠片
私たちの才覚を凌ぐものが今この瞬間にも産声をあげている
彼らがまた同じ場所まで辿り着くだろう 」
尾田栄一郎「」
その理屈で言うなら鬼滅だって○の呼吸○の型(全部ただの斬撃)になってまうやんけ
スピンオフ本 初版100万部
ワンピース 400万部 返本率2~30% 実売+書店の流通在庫で300万部位
出版社の忖度で初版の記録が誤魔化しだったのがばれちゃったのがねw
400万部は刷った数で、実際に売れた部数は300万下回ってる
充分凄いけど、しつこく日本一の漫画って押し付ける程のパワーは残ってない
バスターコールのやらかしで離れた人やしらけた人が増えた上での、この忖度だからね
過去のイキリ発言もソース付きでガンガン掘り返されてるから、ガチでオワコン化してきてる
サム蜂にはまだ行ってないけどロボレザビにはそろそろ負けてるかもな
20年描き続けて今のワンピ程の人気を保てる漫画家がどれだけいるか、キメイバでも無理だろうね
ギリギリ張り合えるのはドゴンボくらいか
ま、尾田は粛々と描き続ければ良い、これまでもこれからもワンピを超える漫画なんて出ないんだから
こうやって、ファンがすぐに他の漫画と比較するから、落ちたときに必要以上に叩かれるんじゃないの?
鬼滅掲載号から逃げるワンピさん。
アンケで負けるのが怖かったの?
他のどの作品のファンよりも、鬼滅のファンがワンピにジブリにヒロアカなど多くのマンガやアニメを比較して、見下しバカにしてるよ
それはあなたの主観ですよね
鬼滅がとっとと終わったから、それを肯定しなければいけないと、思い込んでるだけw
いまは気滅棒が目立つけど、その前はワンピ棒が他のコンテンツをぶったたきまくってたんだぞ。コンテンツ力が衰えたことをいいことにそのこと棚上げできるんだから都合のいい頭してるよなぁ
ワンピを武器に他の作品を叩いてるなんて、見たことないけど、具体的にどんな風にやってたの?
何言ってんだ?
鬼滅連載してた時だってワンピ普通に連載してたろ、頭ダイジョブか?
しかし、答えは返ってこなかった………
最近ジャンプ読み始めた人?
どんな風にもなにも気滅と同じだよ。売上をネタにして他を見下し好き放題叩いてきたでしょ。気滅に抜かれたから大口叩けなくなって丁度いい、そのまま一生縮こまってろ。あとは気滅棒を振りかざすバカさえどうにかなればな
それもお前の主観だがな。ほんとこういうれんちゅは詭弁ばっか振りかざすね
だからどの作品をどんな風に貶してたのかを教えてくれよ
そんな抽象的な言い方じゃなくて
できればその時の文面があるといい
お前がその棒っこで好き放題叩かれていた本人のようだなw
いんだね実際マジで馬鹿な奴って
集英社に守られてるだけだもんね
殆どの人はワンピに興味は無いよ
世間の大部分がワンピ信者なんじゃないの(適当)
連載四半世紀、単行本は既刊約百巻、アニメは20年以上放送。
凄いは凄いけどストーリー物でもうこんなの十年以上追っかけてる奴しか興味出ないだろ。
新参は入れないし、十代なんて生まれる前から始まってるから追いかけるわけないし。
複雑とか以前にキャラに魅力が無いわ。赤鞘のカッパと忍者居る?
困ったら鬼滅信者呼ばわり
略称がオッサン臭くてキモい
尾田は詐欺師として犯罪者扱いでいいだろうな
これだけ多くの人たちをだましたんだから
コメントする