
1: 2020/12/05(土) 00:41:21.54 ID:luKdtp0B0
そこそこ面白いな
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1607096481/
5: 2020/12/05(土) 00:42:36.23 ID:luKdtp0B0
チョコラブ好き
6: 2020/12/05(土) 00:43:18.15 ID:GGuYd7er0
まさかシャーマンファイトを最後までひっぱるとはな
NARUTOで言ったら最後まで中忍試験やってた様なもんやろ
NARUTOで言ったら最後まで中忍試験やってた様なもんやろ
7: 2020/12/05(土) 00:43:51.34 ID:luotOjOB0
仏ゾーンのほうが面白いよね
9: 2020/12/05(土) 00:44:15.30 ID:Qgm8v510a
みかんで打ち切られたやつ?
11: 2020/12/05(土) 00:44:39.88 ID:9ZdgTeWB0
ハオだけ俺の戦いはこれからだ状態なのが草生えるんだ
12: 2020/12/05(土) 00:44:54.56 ID:lp1rZd/ed
設定よかったよなあ
13: 2020/12/05(土) 00:45:15.12 ID:luKdtp0B0
あれで再アニメ化されるあたりみんな期待してたんやろな
14: 2020/12/05(土) 00:45:46.45 ID:a0Y3Aj5n0
ふりょく数値化とかいう終わりの始まり
15: 2020/12/05(土) 00:45:48.50 ID:zuXLK4Y90
今もやっとるしね
16: 2020/12/05(土) 00:45:49.92 ID:0QTSpv1C0
まあ途中までは面白いのは認める
最後の方は性癖がキツすぎて読んでられない
最後の方は性癖がキツすぎて読んでられない
18: 2020/12/05(土) 00:46:08.76 ID:UZ81nL7Dd
設定は面白いけど
絶望的に話の作り方が下手くそやった
絶望的に話の作り方が下手くそやった
19: 2020/12/05(土) 00:46:32.84 ID:lp1rZd/ed
すごい難しいことやろうとしてたイメージ
20: 2020/12/05(土) 00:46:36.14 ID:7MPfZCV60
再アニメ化とかいう地雷
21: 2020/12/05(土) 00:46:49.35 ID:luKdtp0B0
仲間が人殺し多すぎるんだよ
22: 2020/12/05(土) 00:46:56.13 ID:kaz/iOuE0
ハオ メイデン サティとか言うふざけた浮力の奴ら
23: 2020/12/05(土) 00:46:58.34 ID:wbdW4HTA0
女の子が可愛い
24: 2020/12/05(土) 00:47:06.18 ID:q8bhCVqn0
生まれて初めてこづかいで買った漫画や
途中で読まなくなったけど
途中で読まなくなったけど
26: 2020/12/05(土) 00:47:10.82 ID:Gee5ACDTd
後半はガチでつまらないよなチョコラブ最強になったあたりから
27: 2020/12/05(土) 00:47:18.47 ID:yBnd5zke0
まさにそこそこな
ようやく面白くなり始めたのはホロホロが覚醒したときかな
ようやく面白くなり始めたのはホロホロが覚醒したときかな
28: 2020/12/05(土) 00:47:20.97 ID:4jP22FzHd
男の子も可愛い
29: 2020/12/05(土) 00:47:50.07 ID:luKdtp0B0
実はホロホロが闇抱えてるのはよかった
30: 2020/12/05(土) 00:48:08.74 ID:zuXLK4Y90
死が軽くなったあたりからつまらんくなっていった
33: 2020/12/05(土) 00:48:21.24 ID:yzayG4vo0
5大戦士が5大精霊使った甲縛式OSでラスボスのハオとのガチバトルが見たかった
どうしてこの作者は王道の展開を嫌うんや
どうしてこの作者は王道の展開を嫌うんや
39: 2020/12/05(土) 00:49:08.52 ID:4jP22FzHd
>>33
前半はそれが葉の性格と相まっていい感じやったけどやりすぎて消化不良なんよね
前半はそれが葉の性格と相まっていい感じやったけどやりすぎて消化不良なんよね
34: 2020/12/05(土) 00:48:24.91 ID:4jP22FzHd
初めてオーバーソウルしたあたりはめっちゃワクワクしたけどなあ
35: 2020/12/05(土) 00:48:39.83 ID:+OVUYpB0p
巫力の数値すげぇ!みたいな展開してたけど結局気持ち揺らいだら巫力差あっても戦況ひっくり返せるとか酷い
36: 2020/12/05(土) 00:48:46.17 ID:kaz/iOuE0
最終的な強さが
チョコラブ
リゼルグ
ホロホロ
レン
葉
ファウスト
リュウ
だったのは評価したい
チョコラブ
リゼルグ
ホロホロ
レン
葉
ファウスト
リュウ
だったのは評価したい
37: 2020/12/05(土) 00:48:49.02 ID:Q+EGH8GI0
今のワンピに似てるな
途中からどのキャラが何しようがどうでもよくなる
途中からどのキャラが何しようがどうでもよくなる
41: 2020/12/05(土) 00:49:22.01 ID:DFbCYogq0
巫力350程度で一族の天才みたいな扱いされてた蓮に草
45: 2020/12/05(土) 00:49:54.81 ID:zuXLK4Y90
過去編長過ぎなのと重いわジャンプでやる話じゃないわ
47: 2020/12/05(土) 00:49:59.95 ID:xuIswvJrd
恐山ルボワールは評価したい
50: 2020/12/05(土) 00:50:05.24 ID:LtIaJ2A40
でも白鵠はかっこいいよね
51: 2020/12/05(土) 00:50:40.92 ID:Gee5ACDTd
巫力は絶対→巫力は絶対じゃない→巫力は絶対
みたいなの繰り返してた記憶
みたいなの繰り返してた記憶
57: 2020/12/05(土) 00:51:07.26 ID:7MPfZCV60
終盤の葉は悟りを超えた何かであんま好きやなかった
62: 2020/12/05(土) 00:51:51.36 ID:p78E/hZPp
アニメ化しても今やってるダイの大冒険みたいに声でかい一部の信者だけがはしゃいで爆死するんやろな
80: 2020/12/05(土) 00:54:36.84 ID:Kbie/WM3a
>>62
言うほど信者残ってるか?
言うほど信者残ってるか?
67: 2020/12/05(土) 00:52:43.51 ID:7dHbACvcK
キャラデザと画力以外何の取り柄もない漫画
マジで漫画と呼ぶのすら烏滸がましい
単なる絵師の絵画集を見せられとるだけ
武井は絵師としては一流やけど漫画家としては五流
マジで漫画と呼ぶのすら烏滸がましい
単なる絵師の絵画集を見せられとるだけ
武井は絵師としては一流やけど漫画家としては五流
70: 2020/12/05(土) 00:53:05.06 ID:LT4WX94X0
麻倉家はハオ対策に葉育成していたくせにフモントンコウどころかオーバーソウルすら教えていなかったうえに人間霊とかいうゴミで戦わせるとかアホやろ
72: 2020/12/05(土) 00:53:21.00 ID:Q7uXXf5kd
実は続編がひっそりと出てるんだよな
読んだ事ないけど
読んだ事ないけど
81: 2020/12/05(土) 00:54:37.32 ID:zuXLK4Y90
>>72
一回雑誌自体なくなって今2個目やからね
一回雑誌自体なくなって今2個目やからね
73: 2020/12/05(土) 00:53:22.47 ID:Q+EGH8GI0
あの月刊武居マガジンはそんな需要あるのか
75: 2020/12/05(土) 00:53:40.54 ID:r1dfP5YN0
ラスボスを強くし過ぎて破綻した漫画
最終的に主人公が追いつけないとか少年漫画としてアカンやろ
最終的に主人公が追いつけないとか少年漫画としてアカンやろ
82: 2020/12/05(土) 00:54:38.79 ID:yl8L0zPyd
大会外の小競り合いがほんまにつまらん
魂狩りだれすぎや
魂狩りだれすぎや
87: 2020/12/05(土) 00:55:14.73 ID:2HW9CSqIp
チョコラブが死んで復活したあたりでもう何が何だか
88: 2020/12/05(土) 00:55:22.22 ID:42dFOovK0
アニメのopめっちゃすこ
89: 2020/12/05(土) 00:55:22.73 ID:gOJZtiCZ0
岸本がかわいく見えるくらいの人をコケにしたような外しっぷりがほんと酷い
95: 2020/12/05(土) 00:55:58.36 ID:kBpWd/v3a
途中までは雰囲気とか好きだった
96: 2020/12/05(土) 00:55:59.25 ID:F4PDfQr6p
散々ボロクソに叩かれた旧アニメの方がしっかりハオを成敗して終わって纏まってたの草野
106: 2020/12/05(土) 00:56:41.57 ID:GGuYd7er0
リメイクアニメって声優総入れ替えなん?
115: 2020/12/05(土) 00:57:50.82 ID:zuXLK4Y90
>>106
アンナとハオは一緒
アンナとハオは一緒
110: 2020/12/05(土) 00:57:00.78 ID:PgS0cARS0
後半駆け足すぎて1巻飛ばしたかと思ったわ
138: 2020/12/05(土) 01:01:02.39 ID:zAOOAjPOM
打ちきり常連なのにそこそこ連載もらってるどころか打ち切り作品の続編まで描かせてもらえる謎
円満完結したの一作もないやろ
円満完結したの一作もないやろ
コメント
蓮だ
つってもこれは2回戦時点でハオ追跡時は雷速で動ける様になったりしたから最弱じゃなくなったかも知れん
その二人が最強と認めたチョコラブは最強だろうけど
>NARUTOで言ったら最後まで中忍試験やってた様なもんやろ
作品の目的が主人公がシャーマンキングになることでそれを決めるのがシャーマンファイトなら最後まで引っ張るだろ
主人公の目的の通過点でしかない中二試験と同等に考えるのは的外れすぎる
pvギラギラしすぎててゆるさが出てない
そもそもバトル大会をするための漫画ではなかった
コメントする