金色疋殺地蔵とかBLEACHじゃなきゃ忘れてるわ
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1608233751/
2: 2020/12/18(金) 04:36:26.56 ID:GPy6cZ910
真人覚醒まで読んだけど無量空処しか覚えとらんわ🤭
3: 2020/12/18(金) 04:37:37.10 ID:Wv0SjWn/0
読みにくい
4: 2020/12/18(金) 04:38:25.01 ID:GPy6cZ910
>>3
こんじきあしそぎじぞう
やで
ワイも漢字知らんかった
こんじきあしそぎじぞう
やで
ワイも漢字知らんかった
10: 2020/12/18(金) 04:41:00.50 ID:Wv0SjWn/0
>>4
ありがとう🤗
マユリ様やね
ありがとう🤗
マユリ様やね
5: 2020/12/18(金) 04:38:27.40 ID:0hOwtinD0
渋谷がくそすぎて読むの苦痛やった
6: 2020/12/18(金) 04:38:31.38 ID:Rhpmf4lR0
呪術は主人公戦がつまらんのが致命的
7: 2020/12/18(金) 04:38:54.45 ID:GPy6cZ910
>>6
一護戦も基本つまらないからセーフ
一護戦も基本つまらないからセーフ
9: 2020/12/18(金) 04:40:28.58 ID:a2/PXbF00
確かに技の名前全然思い出せんわ
付し黒のやつとかなんやったっけ
付し黒のやつとかなんやったっけ
11: 2020/12/18(金) 04:41:08.00 ID:GPy6cZ910
逆撫
黒縄天譴明王
かっこよすぎぃ!
黒縄天譴明王
かっこよすぎぃ!
12: 2020/12/18(金) 04:41:44.75 ID:yi6F9taF0
おにぎりのキャラで離脱した
13: 2020/12/18(金) 04:42:21.26 ID:6fqnCKwS0
BLEACHのファンだったよなこいつ
14: 2020/12/18(金) 04:42:27.10 ID:WjGxcOCKr
領域展開!はセンスあると思うけど技名一つも覚えられない
19: 2020/12/18(金) 04:43:17.39 ID:qlyRhwc9a
>>14
カッコ良さげな漢字ゴチャゴチャ混ぜた感じに
カッコ良さげな漢字ゴチャゴチャ混ぜた感じに
15: 2020/12/18(金) 04:42:49.75 ID:MQubUGd+a
ブリーチはキャラデザが抜きん出てるわ
16: 2020/12/18(金) 04:42:53.08 ID:dQE2dBweM
単に老化で記憶力が低下してるだけ定期
17: 2020/12/18(金) 04:42:59.92 ID:OKdc/Ttp0
技名の覚えやすさって見た目のインパクトありきやないか?
18: 2020/12/18(金) 04:43:01.19 ID:6kQvK4ab0
BLEACHの主人公戦つまらんとかエアプやろ
済まぬグリムジョーウルキオラとか面白かったやん
済まぬグリムジョーウルキオラとか面白かったやん
23: 2020/12/18(金) 04:46:10.29 ID:ID5tXXx50
>>18
その辺の闘いマユリとザエルアポロしか記憶にないわ
その辺の闘いマユリとザエルアポロしか記憶にないわ
26: 2020/12/18(金) 04:46:51.25 ID:GPy6cZ910
>>18
虚圏はノイトラ更木が1番すこや
虚圏はノイトラ更木が1番すこや
28: 2020/12/18(金) 04:47:19.47 ID:F4DLGXBxx
>>26
剣道叩かれてたけど剣八らしくて好きやわ
剣道叩かれてたけど剣八らしくて好きやわ
31: 2020/12/18(金) 04:47:57.45 ID:6kQvK4ab0
>>26
他が良すぎて影薄くなるのはわかる
他が良すぎて影薄くなるのはわかる
20: 2020/12/18(金) 04:44:42.59 ID:ID5tXXx50
BLEACHのバトルとか呪術の3倍酷かったぞ
無駄に多い敵キャラと無駄に多い仲間キャラのテンプレ化された意外性も糞も無い退屈な戦いを延々とやってた
無駄に多い敵キャラと無駄に多い仲間キャラのテンプレ化された意外性も糞も無い退屈な戦いを延々とやってた
22: 2020/12/18(金) 04:45:43.72 ID:5DUfQn9S0
九相図つくった加茂なんたらの作画はまんま久保タイトやったわ
24: 2020/12/18(金) 04:46:16.26 ID:lksTKiWV0
教養無さそうやし
漫画だけ読んで育った奴やろ作者は
漫画だけ読んで育った奴やろ作者は
25: 2020/12/18(金) 04:46:18.98 ID:yiHn5SrT0
呪術は媚び媚びで不快
とりあえず主人公に、拳を下から前に出すルフィと同じポーズさせるの止めろ
とりあえず主人公に、拳を下から前に出すルフィと同じポーズさせるの止めろ
27: 2020/12/18(金) 04:47:09.40 ID:Rhpmf4lR0
最近の虎杖 殴るときジャジャン拳みたいなモーションとってない?
https://i.imgur.com/w9QHP0C.jpg
https://i.imgur.com/w9QHP0C.jpg
30: 2020/12/18(金) 04:47:29.39 ID:gHZeB4av0
一護って設定全部乗せなのにろくに活躍できないの切なすぎるやろ
やっぱマユリとか更木みたいに特化型のが扱いやすいんやろか
やっぱマユリとか更木みたいに特化型のが扱いやすいんやろか
35: 2020/12/18(金) 04:50:18.16 ID:TwfF3Rq9a
>>30
死神虚化完現術滅却師なのは草やわ
死神虚化完現術滅却師なのは草やわ
32: 2020/12/18(金) 04:48:42.99 ID:Wv0SjWn/0
芥見くん頑張ってる感を出してるくせに手の内をさらさんように月例賞審査員でふざけたりする
33: 2020/12/18(金) 04:48:52.23 ID:/GnQFwfi0
34: 2020/12/18(金) 04:48:55.46 ID:Kl2qjITca
BLEACHのネーミング基本オシャレなのに
霊王シリーズだけそのままなのはなんでや
霊王シリーズだけそのままなのはなんでや
36: 2020/12/18(金) 04:50:33.17 ID:njLMyfso0
ハンターハンターの念みたいなことやりたいなぁとかブリーチの卍解みたいなことやりたいなとかナルトの九尾みたいなことやりたいなとか詰め込みすぎだろ
38: 2020/12/18(金) 04:51:52.83 ID:GPy6cZ910
狗巻君がここから逆転するにはどうしたらええんや?
もうかませやん
もうかませやん
40: 2020/12/18(金) 04:52:12.18 ID:yiHn5SrT0
一番おもしろかったのが0巻やからなぁ
41: 2020/12/18(金) 04:53:50.18 ID:thBWwTtX0
よく2chじゃ今さら石田が敵に回ってもとか言われてるけどさ、
石田ってSS編時点でクインシー・レットシュティール使った時、ブルート・アルテリエ無しのハイリッヒ・プファイルでマユリ倒してるじゃん
その石田がヴァンデンライヒのシュテルンリッターになって、クインシー・フォルシュテンディッヒとブルートと
Aのシュリフトに付随する特殊能力覚えたとしたら十分脅威だろ
霊子収束力がレットシュティールより上なフォルシュテンディッヒならスクラヴェライの効果も劇的に上昇するだろうしな
石田ってSS編時点でクインシー・レットシュティール使った時、ブルート・アルテリエ無しのハイリッヒ・プファイルでマユリ倒してるじゃん
その石田がヴァンデンライヒのシュテルンリッターになって、クインシー・フォルシュテンディッヒとブルートと
Aのシュリフトに付随する特殊能力覚えたとしたら十分脅威だろ
霊子収束力がレットシュティールより上なフォルシュテンディッヒならスクラヴェライの効果も劇的に上昇するだろうしな
42: 2020/12/18(金) 04:54:56.68 ID:GPy6cZ910
>>41
やっぱわかんねーわ
やっぱわかんねーわ
43: 2020/12/18(金) 04:55:43.35 ID:pF7XGKI1d
>>41
これすき
これすき
44: 2020/12/18(金) 04:55:56.61 ID:qtzxRrwQM
>>41
やっぱ血戦編からセンスガタ落ちやわ
やっぱ血戦編からセンスガタ落ちやわ
55: 2020/12/18(金) 05:02:21.82 ID:gHZeB4av0
>>41
石田のシュリフト自体は強能力だったんだけど
特にフォルシュテンディッヒもシュリフトの能力も使わないまま親父が持ってきた謎の矢じりがキーアイテムでしたで終わりだったんだよなぁ
石田のシュリフト自体は強能力だったんだけど
特にフォルシュテンディッヒもシュリフトの能力も使わないまま親父が持ってきた謎の矢じりがキーアイテムでしたで終わりだったんだよなぁ
45: 2020/12/18(金) 04:56:04.26 ID:5ksGK+GAa
ブリーチに似てるとかハンタに似てるとか言うけど
表面的な設定とかは似てても肝心の漫画としての面白さというかセンスの部分は全然真似できてないのが致命的だよな
普通は逆やろ
表面的な設定とかは似てても肝心の漫画としての面白さというかセンスの部分は全然真似できてないのが致命的だよな
普通は逆やろ
46: 2020/12/18(金) 04:57:14.28 ID:jxCDcJ/fM
>>45
ブリーチって言うほど内容面白いか?
ブリーチって言うほど内容面白いか?
47: 2020/12/18(金) 04:58:00.89 ID:fv9LCNiv0
>>46
面白かったんやで
ピーク時はジャンプ最強名乗っても問題ないくらいに
面白かったんやで
ピーク時はジャンプ最強名乗っても問題ないくらいに
48: 2020/12/18(金) 04:58:44.65 ID:lksTKiWV0
表面似せるのは簡単やからなブリーチやハンタは
内容で勝負する気が無い漫画家が辿り着くパクリ元って感じや
内容で勝負する気が無い漫画家が辿り着くパクリ元って感じや
51: 2020/12/18(金) 05:00:26.20 ID:fv9LCNiv0
>>48
やってることはどっちも中2イキリ後出しジャンケンやからな
やってることはどっちも中2イキリ後出しジャンケンやからな
49: 2020/12/18(金) 04:59:10.63 ID:NgXnZ/wup
BLEACHはネーミングセンスにおいてはガチやから
50: 2020/12/18(金) 05:00:25.85 ID:6RdPfjpS0
ブリーチは意味不明の単語でもつい覚えてしまうところがすごい
呪術の単語なんて全然覚えてねえ
呪術の単語なんて全然覚えてねえ
52: 2020/12/18(金) 05:00:44.48 ID:/GnQFwfi0
なおそのBLEACHを悠々と超えた模様
BLEACH 1~15巻 累計1388万部
呪術廻戦 1~14巻 累計1500万部
BLEACH 1~15巻 累計1388万部
呪術廻戦 1~14巻 累計1500万部
53: 2020/12/18(金) 05:00:44.80 ID:BjKmSLvF0
呪術は現状人間側の術式がしょっぱすぎる
まともなの影と無限くらいじゃねーか
まともなの影と無限くらいじゃねーか
54: 2020/12/18(金) 05:01:08.65 ID:fmvp1Plz0
画力とセンスが違いすぎやろ
コメント
面白いとか面白くないとかじゃないんだよ
ブリーチはブリーチなんだよ
ブリーチより面白い漫画はあってもブリーチよりブリーチな漫画はない
この先呪術がブリーチより売れてもブリーチにはなれない
ブリーチにもハンターにもナルトにも似てる
ネーミングセンスの話をしてるんやけどな
そら技名は重要よ
それ逆も然りだろ
珍しい苗字にありふれた名前って組み合わせだけどなんかイイよな
東堂葵、伏黒恵とかバランス感覚が絶妙
コメントする