
1: 2020/12/26(土) 17:47:47.43 ID:v7lREQ2A0
視点がコロコロしすぎて週間連載で追いかけるの辛いねん
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1608972467/
5: 2020/12/26(土) 17:49:14.17 ID:v7lREQ2A0
杉元の黄金探しが見たかった勢はもう残っとらんやろ
着地点がボケちゃって読むのに体力さかれすぎる
着地点がボケちゃって読むのに体力さかれすぎる
6: 2020/12/26(土) 17:49:15.23 ID:03erefLOK
つまらんギャグを挟むな
ずっとシリアスで行けば良かった
ずっとシリアスで行けば良かった
11: 2020/12/26(土) 17:50:18.70 ID:v7lREQ2A0
ギャグは別に構わんけど話の本筋がブレてきてついていけねーんだよ
13: 2020/12/26(土) 17:50:25.56 ID:bbca2DQ7a
展開が遅すぎる
結局やってること1巻から変わってないし
結局やってること1巻から変わってないし
14: 2020/12/26(土) 17:50:34.04 ID:GQIFNLrNd
アイヌグルメ漫画だった頃がピーク
17: 2020/12/26(土) 17:51:09.93 ID:v7lREQ2A0
>>14
ジビエとニリンソウしかないから…一巻で詰むぞ…
ジビエとニリンソウしかないから…一巻で詰むぞ…
15: 2020/12/26(土) 17:50:53.07 ID:Q/85RduG0
1話から読んでるけど今誰と誰が敵で誰と誰が味方かわからない
20: 2020/12/26(土) 17:51:24.44 ID:v7lREQ2A0
>>15
これよこれ
これよこれ
16: 2020/12/26(土) 17:51:06.17 ID:HsdnrRXlM
引き伸ばしがキツすぎる
大した内容があるわけでもないんだからテンポ失ったらおしまいよ
大した内容があるわけでもないんだからテンポ失ったらおしまいよ
19: 2020/12/26(土) 17:51:18.24 ID:gKtg6Y8BM
引き伸ばしすぎでしょ
いまさら中央に鶴見がマークされてる話とかまだ伸ばす気?
いまさら中央に鶴見がマークされてる話とかまだ伸ばす気?
26: 2020/12/26(土) 17:52:22.33 ID:UM2hURdF0
アニメ3期はクソ出来良かったけどあそこからダレるからなあ
27: 2020/12/26(土) 17:52:31.21 ID:v7lREQ2A0
編集が無能だわ
なんで手綱しっかり握らねーかな
なんで手綱しっかり握らねーかな
28: 2020/12/26(土) 17:52:32.48 ID:BpMsXXZvM
樺太向かった辺りまでしか読んでない
29: 2020/12/26(土) 17:52:38.27 ID:9HqQ6MWO0
面白いけど複雑になりすぎやな
そこがいいところでもあるけど
そこがいいところでもあるけど
36: 2020/12/26(土) 17:53:32.31 ID:X3Q+lWlZ0
三つ巴で三方キャラ立って勢力がコロコロ変わってたころが一番面白かった
今は変人→風呂敷広げ→変人→風呂敷広げって感じ
今は変人→風呂敷広げ→変人→風呂敷広げって感じ
37: 2020/12/26(土) 17:53:32.45 ID:Savla+m1d
敵味方の入れ替わりも最初は面白いけど何回もやってると飽きるな
ワイはまだ面白いと思ってるから次も買うで
ワイはまだ面白いと思ってるから次も買うで
41: 2020/12/26(土) 17:53:57.53 ID:r+2a1rKMp
杉元が尾形生かした展開でクッソ萎えたわ
あれほんと萎える
あれほんと萎える
42: 2020/12/26(土) 17:53:58.38 ID:chUj4owvM
アクションシーンのコマ割り好きやったんやが最近は割とどうでもええな
見飽きたのもあるんやろうけど
見飽きたのもあるんやろうけど
44: 2020/12/26(土) 17:54:32.34 ID:RhMqyBysM
おもろいんやけど誰が味方やったっけ?ってなってる
49: 2020/12/26(土) 17:55:03.58 ID:Q/85RduG0
正直もう谷垣が幸せに暮らせるかにしか関心がない
51: 2020/12/26(土) 17:55:14.98 ID:AF1+gvwo0
網走刑務所がピーク
58: 2020/12/26(土) 17:56:02.69 ID:I+HImIGD0
面白いんやろうけど中盤から話の展開を理解するのにカロリー割かれて楽しめなくなった
61: 2020/12/26(土) 17:56:05.34 ID:Kt4jLvly0
アニメ3期のとこまではおもろかったけどその後ダレた感じするわ単行本でまとめて読めば悪くはないんやろけど
67: 2020/12/26(土) 17:56:35.60 ID:iJmctB230
樺太編から引き伸ばしてんな
71: 2020/12/26(土) 17:56:56.15 ID:nXizCDfId
なんか登場人物の目元が似すぎてて
キャラの区別がつかなくなってきた
あと、それぞれのキャラの目的がよくわからん
キャラの区別がつかなくなってきた
あと、それぞれのキャラの目的がよくわからん
74: 2020/12/26(土) 17:57:13.79 ID:72wHIibB0
尾形生かしたの失敗やろ
82: 2020/12/26(土) 17:57:51.95 ID:YwEo3KOU0
無駄話が多すぎてな
90: 2020/12/26(土) 17:58:17.75 ID:wxL51SKDM
鶴見はサイコキャラで好きやったのに今は後付けの悲しき過去のせいで芝居に見えて微妙になったわ
92: 2020/12/26(土) 17:58:31.05 ID:FGLTcQ5W0
ステマやろあれ
106: 2020/12/26(土) 17:59:35.61 ID:ic4V1hNh0
やっぱ引き伸ばしはしたらあかんって事を教えてくれる漫画
最近の少年ジャンプの方針は正しいわ
最近の少年ジャンプの方針は正しいわ
118: 2020/12/26(土) 18:00:44.77 ID:IAHqMjry0
オチは気になるしそこそこおもろいからまあええわ
125: 2020/12/26(土) 18:01:08.20 ID:OvIJ7+zaa
途中まで夢中になってたけど気づいたらぱたっと読む意欲が無くなってた
話引っ張っての典型的失敗作やろ
作者も気の毒ではある
話引っ張っての典型的失敗作やろ
作者も気の毒ではある
130: 2020/12/26(土) 18:01:35.65 ID:3DACyCbP0
まーた杉元とアシリパ引き離して引き伸ばし展開かよ
しかもまた二階堂生き残ってるし
ワンパターンすぎてつまんね
しかもまた二階堂生き残ってるし
ワンパターンすぎてつまんね
136: 2020/12/26(土) 18:01:55.80 ID:mIKl9kSLa
読めば読めるけど読む気力がいる漫画になってしまった
138: 2020/12/26(土) 18:02:06.21 ID:ts3uOMTg0
変態を話しの中心に据えるようになってキツくなった
ああいうのはスパイスでええねん
ああいうのはスパイスでええねん
152: 2020/12/26(土) 18:03:29.71 ID:JULE9dT/0
親父死んだらもう終盤やろ普通
その後もだらだら続くからもう追ってないわ
その後もだらだら続くからもう追ってないわ
156: 2020/12/26(土) 18:03:51.89 ID:uYGyObJZ0
樺太渡ったくらいでなんとなく飽きてもうた
174: 2020/12/26(土) 18:05:12.70 ID:SDuyN3jMa
海賊もう死んでて草やわ
187: 2020/12/26(土) 18:06:55.86 ID:I3NKDUFV0
ラッコ鍋がピーク
192: 2020/12/26(土) 18:07:14.11 ID:9HqQ6MWO0
この作者の技量なら普通に黄金見つけてそこから先の展開も面白く出来そうなのにな
今はもう同じことを敵味方ややこしくしながら繰り返してるようにしか思えんもんな
今はもう同じことを敵味方ややこしくしながら繰り返してるようにしか思えんもんな
コメント
文句だけは一人前だな、虚しくならない?
1か10かでしか語らんな
漫画のクオリティとしてはずっと高いレベルをキープしている
視点コロコロだしダメ漫画だよ
アシリパと出会ってから変わったのは分かるけどなんかアシリパ教みたいになって
飽きて読むの止めたわ
その程度の読解力しかないのなら、読むのやめて正解だけど、それをわざわざアピールするのは、お仲間が欲しいからなのかい?
(リアルはほぼ載ってないから除く)
つまらなくなったら読まない
読者はそれだけでいいんだよ
再開しては面白い!を繰り返してるわ
批判してても面白い事は面白いとつけてる人も多いし
単純に長期になってきたからそういう不平も仕方ないんちゃうか
エドガイくんやシトン先生とか明るみにしちゃいけない変態がうようよいるしw
人にはお勧めできない。俺は大好きだけど
必死に噛みついてイライラしまくってて草
余裕無いねえほんと。読解力だの責任転嫁とかもうね
お前みたいなのがいるから説明多くしないとダメなんだよね
じゃあこのまとめ開いて読んでわざわざコメントまでする信者はなんなんだよw
言論統制かよ
っていうかほかの漫画ではつまんないって感想に読解力ガーで噛みつくとかまず見ない
この漫画信者の特徴なのか?
鶴見一派(鶴見、月島、鯉登、菊田、他兵団モブ)
土方一派(土方、永倉、チンポ先生、カンタロー、有古)
中央(菊田、尾形、有古)
ソフィア一派(ソフィアと名もなきモブ)
これぐらい把握して語ってくれや
コメントする