1: 2021/01/07(木) 13:24:51.88 ID:czwYf1Lq0
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1609993491/
2: 2021/01/07(木) 13:25:20.49 ID:czwYf1Lq0
2: 2021/01/07(木) 13:25:20.49 ID:czwYf1Lq0
3: 2021/01/07(木) 13:25:51.17 ID:c1BJSVMiF
今同なっとるん?
5: 2021/01/07(木) 13:26:13.57 ID:czwYf1Lq0
>>3
ギャンブルせずドライブして青春してる
ギャンブルせずドライブして青春してる
4: 2021/01/07(木) 13:25:57.56 ID:czwYf1Lq0
6: 2021/01/07(木) 13:27:01.37 ID:czwYf1Lq0
Eカードや沼を売ってた時の博才あふれるカイジはどこにいった
9: 2021/01/07(木) 13:28:07.11 ID:czwYf1Lq0
10: 2021/01/07(木) 13:28:24.78 ID:czwYf1Lq0
黒澤の時から思ってだか福本にギャグの才能はないんだからやめてほしい
29: 2021/01/07(木) 13:33:00.94 ID:vkMALDyTd
>>10
戦犯トネガワやぞ
あれでなぜか自分にもギャグの才能あると勘違いしてしもた
本人が描いたトネガワ糞ほどおもんなかったのに
戦犯トネガワやぞ
あれでなぜか自分にもギャグの才能あると勘違いしてしもた
本人が描いたトネガワ糞ほどおもんなかったのに
11: 2021/01/07(木) 13:28:51.21 ID:7+SlP7860
読んでてつらい
14: 2021/01/07(木) 13:29:13.67 ID:tTYYgqrh0
ほんへまでスピンオフみたいなギャグになってどうすんねん
15: 2021/01/07(木) 13:29:32.27 ID:9YC+sT3Sa
スピンオフがウケたからってそっちに引っ張られてどうすんだよ
16: 2021/01/07(木) 13:29:38.14 ID:/oSkKpos0
ワイはけっこう好き
23: 2021/01/07(木) 13:31:22.79 ID:czwYf1Lq0
>>16
トネガワとかハンチョウのファンには受けるらしい
古参はみんな悲しんどる
トネガワとかハンチョウのファンには受けるらしい
古参はみんな悲しんどる
17: 2021/01/07(木) 13:30:11.04 ID:qLPht24p0
かあちゃんに人の道とか言われると辛い
18: 2021/01/07(木) 13:30:25.14 ID:LTLfV0FqM
和也へん終わったからよし
19: 2021/01/07(木) 13:30:26.09 ID:7sc852APa
ポーカーやってる頃より1000倍面白いんだよなあ
20: 2021/01/07(木) 13:30:36.06 ID:Pncz7t0e0
ハンチョウの面白さが本編を超えてるのよ
22: 2021/01/07(木) 13:31:17.72 ID:ODxpgMut0
黒崎が唐突にキャンピングカー自慢しに来たのほんま大草原や
24: 2021/01/07(木) 13:31:31.41 ID:Ryae1Nr50
この時期はわりと面白い
石高編は面白くはないけどワンポーカーよりはマシ
石高編は面白くはないけどワンポーカーよりはマシ
25: 2021/01/07(木) 13:32:19.17 ID:Vwh53Qnh0
ポーカーや和也のゴミ小説と比べたら面白い
比べないとゴミ
比べないとゴミ
45: 2021/01/07(木) 13:35:35.38 ID:czwYf1Lq0
>>25
愛よりも剣は1番ゴミだわな
愛よりも剣は1番ゴミだわな
26: 2021/01/07(木) 13:32:33.34 ID:CsK6LfEo0
正直この実家編が最後の面白ポイントだったのがやべえわ
28: 2021/01/07(木) 13:32:57.33 ID:qJe+g8eY0
今やってるこどおじ編マジでつまらんわ
31: 2021/01/07(木) 13:33:50.13 ID:CNUxnlui0
ホンマにコイツらなにしとるんや?
35: 2021/01/07(木) 13:34:18.15 ID:CsK6LfEo0
>>31
10話くらい仲良くなったこどおじの家でくつろいでるだけ
マジで
10話くらい仲良くなったこどおじの家でくつろいでるだけ
マジで
33: 2021/01/07(木) 13:34:05.37 ID:2yPsePpk0
ギャグスピンオフが受けてるから本家もギャグ路線にしたらスベりまくるという悲しいオチ
36: 2021/01/07(木) 13:34:22.69 ID:fYLZzaJi0
3人でヘルメット被って何かやってるあたりから
もう読んでない
もう読んでない
39: 2021/01/07(木) 13:34:54.64 ID:nDnQ0dH60
最強伝説黒沢みたいやな
40: 2021/01/07(木) 13:35:11.55 ID:iLwhDDdrd
無能風有能やぞカイジ母
44: 2021/01/07(木) 13:35:30.86 ID:xbImylrar
これで和也は実は渡す気満々で逃げる必要ありませんでしたは逃亡編の意味全くなくなるからやめてくれよ
50: 2021/01/07(木) 13:36:12.40 ID:czwYf1Lq0
そもそもあと黒崎と兵藤倒すまでは連載しないといけないのに福本はなにやってるんだ?🤔
66: 2021/01/07(木) 13:37:55.94 ID:Dfc3hWx+r
>>50
黒崎倒す必要あるんか
利根川みたいな悪役でもないし
黒崎倒す必要あるんか
利根川みたいな悪役でもないし
82: 2021/01/07(木) 13:40:04.96 ID:czwYf1Lq0
>>66
まぁそれはそうか
少なくとも兵藤とは戦って欲しい
どうせ10年くらいかかるんだからはやくしてほしいわ
まぁそれはそうか
少なくとも兵藤とは戦って欲しい
どうせ10年くらいかかるんだからはやくしてほしいわ
51: 2021/01/07(木) 13:36:13.22 ID:UC4+urpA0
ワンポーカーに比べたら格段におもしろい
56: 2021/01/07(木) 13:36:46.79 ID:IlnfNpO50
ここほんま連載時苦痛やったわ
とっとと遠藤乗り込んでこいやって毎週言ってた
とっとと遠藤乗り込んでこいやって毎週言ってた
60: 2021/01/07(木) 13:37:38.01 ID:actxb++C0
天や銀と金みたいな作品は二度と書けないやろな
62: 2021/01/07(木) 13:37:42.40 ID:O6AwpwZ4M
ワンポーカーよりは面白そうだけど
わざわざちゃんと追って読む気にはならない
わざわざちゃんと追って読む気にはならない
65: 2021/01/07(木) 13:37:49.66 ID:czwYf1Lq0
カイジとお母さんはなかよし
https://i.imgur.com/po4YSDa.jpg
https://i.imgur.com/po4YSDa.jpg
67: 2021/01/07(木) 13:38:07.68 ID:ZrZmsMu20
黒崎の小物化がかなしい
76: 2021/01/07(木) 13:39:16.59 ID:CNUxnlui0
和也編よりマシだからセーフって問題やないやろ
一条の地下編やっとる方がマシやないかい
一条の地下編やっとる方がマシやないかい
80: 2021/01/07(木) 13:39:53.17 ID:Lm+9pk+E0
沼で終わりという風潮
万里ある
万里ある
81: 2021/01/07(木) 13:39:59.55 ID:1J5nxcvi0
いや、外人2人と社長でゲームやってた頃より全然面白いやろ
下手につまらんギャンブルやるより逃走編このまま長く続けて欲しいわ
もう班長との戦いみたいな面白いギャンブルは描けないやろ
下手につまらんギャンブルやるより逃走編このまま長く続けて欲しいわ
もう班長との戦いみたいな面白いギャンブルは描けないやろ
91: 2021/01/07(木) 13:41:20.57 ID:DiGBOcIR0
未だに姉も出てこないよな
98: 2021/01/07(木) 13:42:26.85 ID:GqlNP2VV0
この絵柄でシリアスの才能枯れたらおしまいやろ
100: 2021/01/07(木) 13:43:08.16 ID:Vwh53Qnh0
ギャンブルの合間にほのぼの回があってもいいけど長すぎんねん
コメント
無能に見せかけて頭キレて有能ムーブできる辺りカイジの親やなあと思ったし
息子には見せないようにするけど寂しくて隠れて涙するシーンとか普通に心動いたわ
まあ今のおっさん2人組はゴミ中のゴミだけどな
コメントする