1: 2021/01/11(月) 19:26:18.79 ID:vWsWD8T90
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610360778/
2: 2021/01/11(月) 19:26:32.65 ID:vWsWD8T90
2: 2021/01/11(月) 19:26:32.65 ID:vWsWD8T90
ろくな終わり方せんぞこれ
3: 2021/01/11(月) 19:26:47.07 ID:oz7zYLqG0
スレタイでもう草
4: 2021/01/11(月) 19:26:52.91 ID:vxRNHenFp
原作がクソ
5: 2021/01/11(月) 19:27:04.63 ID:UiA56/Tk0
いいね数すくなw
7: 2021/01/11(月) 19:27:53.69 ID:/muAQpAh0
クソ漫画なとこ原作再現やんけ
8: 2021/01/11(月) 19:28:42.51 ID:8M4/NMjb0
ゴミ漫画だしどうでもよくね?
同じジャンルのライドンキングのがおもろいし
同じジャンルのライドンキングのがおもろいし
10: 2021/01/11(月) 19:28:45.78 ID:PUXYuI/B0
バキSAGA見習えよ
11: 2021/01/11(月) 19:28:52.60 ID:8Ii+syIY0
タイトルがつまらない
12: 2021/01/11(月) 19:29:35.49 ID:H6QyEi1ux
原作板垣じゃなくて草
13: 2021/01/11(月) 19:29:37.65 ID:XuVuD3wI0
絵もゴミ出しな中身もゴミ出し喧嘩すんなよ
14: 2021/01/11(月) 19:30:03.78 ID:vWsWD8T90
ちな正直クソつまらんでこれ
15: 2021/01/11(月) 19:31:30.68 ID:qg3dDn5D0
疵面を見習え
16: 2021/01/11(月) 19:31:34.31 ID:stn6QTjc0
原作クソなとこまで板垣リスペクトすな
17: 2021/01/11(月) 19:31:53.06 ID:yMWTkJdX0
スピンオフは全部講談社にやらせろ
18: 2021/01/11(月) 19:32:09.96 ID:Tol7fe0Xd
ドゲセンの再来
20: 2021/01/11(月) 19:32:17.55 ID:I90gk/gWa
列海王が異世界転生って内容でどうしてつまらなくできるのか
21: 2021/01/11(月) 19:32:55.27 ID:g+26xizl0
>>20
まあ出オチ感はある
まあ出オチ感はある
24: 2021/01/11(月) 19:33:33.15 ID:bcDt81Ew0
この絶対面白くなるやろって題材でクソつまらなくできる原作リスペクト魂は震えたわ
25: 2021/01/11(月) 19:33:53.82 ID:ZpG/ek6J0
原作いるんかこれ
26: 2021/01/11(月) 19:33:59.81 ID:tmW68J0Q0
実際割とスベってたしな
題材的には超美味しいのに
題材的には超美味しいのに
28: 2021/01/11(月) 19:34:14.73 ID:yMWTkJdX0
異世界転生の知識もないやつが描くと駄目なんやな
30: 2021/01/11(月) 19:35:14.81 ID:LaYQJM0ma
土下座漫画みたいに分かれて作るようになりそう
31: 2021/01/11(月) 19:35:33.25 ID:/j8sqO1b0
普通に烈海王が冒険者ギルド加入したりモンスターと戦ったりするだけで見れるもんになるだろうに
32: 2021/01/11(月) 19:35:44.81 ID:QWqrl1is0
そもそも烈を殺した意味を教えてくれや
33: 2021/01/11(月) 19:35:54.08 ID:m9d7V5WU0
作画が口出すなよ
35: 2021/01/11(月) 19:36:01.93 ID:tmW68J0Q0
板垣にやっていいか聞いたら許可もらえなかったけど強行して連載ってとこまで含めて最高に笑えたのに
36: 2021/01/11(月) 19:36:19.86 ID:/muAQpAh0
原作より面白くしたら板垣キレるからしゃあない
37: 2021/01/11(月) 19:36:21.88 ID:JV6Pdmeup
まあタイトルがピークよな
38: 2021/01/11(月) 19:36:29.80 ID:mMlqMxOX0
何で刃牙関連は高級な素材用意して調理で台無しにするようなパターンばっかなんや?
41: 2021/01/11(月) 19:37:39.67 ID:mMRNjHDbr
>>38
スピンオフなんてやってるやつは自分の漫画が描けない出来損ないやからない?
スピンオフなんてやってるやつは自分の漫画が描けない出来損ないやからない?
59: 2021/01/11(月) 19:40:26.53 ID:2oCkYKx+0
>>41
ワシズとか肉蝮とか面白かったしやっぱ作者に左右されるんやろな
ワシズとか肉蝮とか面白かったしやっぱ作者に左右されるんやろな
39: 2021/01/11(月) 19:36:49.61 ID:mMRNjHDbr
なんであんな糞みたいな漫画が原作と作画で別れてるんや
40: 2021/01/11(月) 19:36:50.94 ID:Z2yxj8ae0
烈海王異世界転生つまらんわ
43: 2021/01/11(月) 19:38:06.73 ID:22eUMeca0
土下座漫画で喧嘩別れしたところまでリスペクトか
45: 2021/01/11(月) 19:38:16.12 ID:EgXOr0cn0
正論やん
異世界でトーナメントなんてそんなことしてるんか
異世界でトーナメントなんてそんなことしてるんか
46: 2021/01/11(月) 19:38:24.76 ID:sN2qbq1l0
村人「橋がないので川を渡れません」
烈「ふむ、川の上を走ってみてはどうだろう?」
村「おお、なんと!」
的なの期待してたらあの世一武道会が始まったとかそんな感じか
烈「ふむ、川の上を走ってみてはどうだろう?」
村「おお、なんと!」
的なの期待してたらあの世一武道会が始まったとかそんな感じか
50: 2021/01/11(月) 19:39:39.44 ID:qg3dDn5D0
>>46
草
草
72: 2021/01/11(月) 19:41:56.00 ID:ykJLLoOa0
>>46
草、君が原作書いてくれや
草、君が原作書いてくれや
48: 2021/01/11(月) 19:39:02.60 ID:N5IT3xCa0
上質な料理に蜂蜜が云々
なんでこの素材でダメになるねん
なんでこの素材でダメになるねん
49: 2021/01/11(月) 19:39:19.76 ID:qWjZ6HkU0
今の刃牙→つまらない
シナリオ担当→つまらない
作画担当→つまらない
全部マイナスなんだから掛け算で結果的にプラスになって面白くなるぞ
シナリオ担当→つまらない
作画担当→つまらない
全部マイナスなんだから掛け算で結果的にプラスになって面白くなるぞ
55: 2021/01/11(月) 19:40:00.37 ID:Hewdy2cO0
>>49
三つならマイナスやろ
三つならマイナスやろ
52: 2021/01/11(月) 19:39:44.40 ID:mMRNjHDbr
異世界転生した烈海王が過去の偉人とトーナメントで戦う漫画
読みたいか?
読みたいか?
65: 2021/01/11(月) 19:41:06.26 ID:Z1qabWda0
>>52
異世界転生もののテンプレートネタやり尽くした後なら有り
連載数回目でこれは何を考えているのか良く分からない
異世界転生もののテンプレートネタやり尽くした後なら有り
連載数回目でこれは何を考えているのか良く分からない
76: 2021/01/11(月) 19:42:26.47 ID:O2gE+bRda
>>52
大失敗した武蔵編を延々とやるようなもんやしな
打ち切られてもいっこうにかまわんっていうなら止めんけど
大失敗した武蔵編を延々とやるようなもんやしな
打ち切られてもいっこうにかまわんっていうなら止めんけど
54: 2021/01/11(月) 19:39:55.22 ID:9SYDWO0s0
リザードマンと戦わずにジジイと戦い始めたのはもうダメ
62: 2021/01/11(月) 19:40:41.75 ID:8Q9OpQSF0
やっぱハンチョウって神だわ
63: 2021/01/11(月) 19:40:52.76 ID:IZ+x8BjIH
このウケ狙いの一発ネタで完全に滑ってるのキツいな
70: 2021/01/11(月) 19:41:39.02 ID:DQX5ANBz0
作画が発案したんだから一人でやればよかったのに
74: 2021/01/11(月) 19:42:05.85 ID:mMRNjHDbr
板垣が考えたキャラクター
板垣が編み出した絵
板垣が編み出した刃牙のノリ
いま流行りのテンプレ異世界転生
全部借り物やん
何一つ自分で考えてないようなやつの漫画が面白いわけないじゃん😂
板垣が編み出した絵
板垣が編み出した刃牙のノリ
いま流行りのテンプレ異世界転生
全部借り物やん
何一つ自分で考えてないようなやつの漫画が面白いわけないじゃん😂
コメント
原作も烈で何をやればいいかは分かってる
分かってないのは担当
何で作画の意見をボツにして異世界で刃牙らしさを出そうとするんだよ
原作はここでお城に行って誰々を助けてって異世界物のテンプレネームを出した
担当はボツを出し先のことを考えずに刃牙らしさを前面に出すよう指示した
結果がコレ
バキらしさとかトーナメントしなくても、烈が原作でやってたことを異世界風にアレンジすればいいだけだろうに
面白い素材なのにな
原作で武蔵なんぞに切り刻まれて退場させられた分異世界でモンスター相手に大暴れしてほしいわけ
それがなんで偉人バトルみたいになるんだよ、それならドリフターズで十分だわ
逆や…原作者と言うか発案者は理解してるのに編集者が全ボツにして軌道修正してダメになってるんや
人の褌で相撲を取ろうって考えがそもそもクソ
それはそうだが、でも面白いスピンオフとかみたいじゃん?
ジャンルが先細るぞ
詐欺みたいなもんやんけ
コメントする