頭おかしいだろ
チェンソーマンだぞ
ヒットするわけねーだろが
チェンソーマンだぞ
ヒットするわけねーだろが
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1610316864/
2: 2021/01/11(月) 07:15:02.91 ID:eTzm+0so0
原作で全く描かれなかったバトルシーンをガチれば流石にカッコいいだろ
4: 2021/01/11(月) 07:15:29.82 ID:T4eC4T0P0
いうてドロヘドロもアニメあんま話題にならんかったし制作会社自体が大したことないんやろ
5: 2021/01/11(月) 07:15:29.99 ID:5IpOZEis0
サブカル層に受けそうだけど
6: 2021/01/11(月) 07:15:37.80 ID:ZlclmPl/0
チェンソーマンそのものが頭おかしい作品だからセーフ
7: 2021/01/11(月) 07:16:59.15 ID:eTzm+0so0
チェンソー状態や銃の魔人がアニメで色ついた途端にチープになりそう
8: 2021/01/11(月) 07:17:12.77 ID:g1FPByWc0
ソースどこや
10: 2021/01/11(月) 07:18:42.27 ID:in9jORAQM
鬼滅のせいでそんな理由は通用しなくなったで
11: 2021/01/11(月) 07:18:43.27 ID:npUEi3PK0
いいから進撃を真面目に作れ、地ならしから終わりまで長丁場になるんだから
12: 2021/01/11(月) 07:18:55.94 ID:qD3J6pn5r
チェンソーマンはアニメ映えするわな
漫画だと何起きてるのかわからんし
漫画だと何起きてるのかわからんし
14: 2021/01/11(月) 07:19:42.92 ID:ZlclmPl/0
>>12
いうほどアニメだと理解できるか…?
いうほどアニメだと理解できるか…?
13: 2021/01/11(月) 07:19:29.14 ID:qxmMj6t10
どこがやるか知らんがそういうの聞くとそもそもが元からやべーとこで
結局大した出来にならんのやろなって思ってまうわ
結局大した出来にならんのやろなって思ってまうわ
16: 2021/01/11(月) 07:20:00.59 ID:JxaaW/2ua
鬼滅と呪術なんちゃらに宣伝してもらったほうがええぞ
20: 2021/01/11(月) 07:21:24.95 ID:QPFWF0Cn0
バトルシーンに力入れたらええやろ
漫画じゃわかりにくい構図多いからそれの補完する感じ
漫画じゃわかりにくい構図多いからそれの補完する感じ
21: 2021/01/11(月) 07:21:27.61 ID:jtQ/eKmtd
ドロヘドロアニメ程度の話題性で終わりそう
22: 2021/01/11(月) 07:21:28.12 ID:npUEi3PK0
進撃より呪術に力入れてるの許せんわその上まだ同時並行で作品抱えようとしてるし
48: 2021/01/11(月) 07:30:57.40 ID:dy7eCIWy0
>>22
いや進撃のクオリティ高いだろ
今日も最後のBGM以外完璧だった
いや進撃のクオリティ高いだろ
今日も最後のBGM以外完璧だった
23: 2021/01/11(月) 07:21:31.08 ID:jWEKHK+i0
勝負するタイトル間違えてるやろ
25: 2021/01/11(月) 07:22:25.99 ID:ZlclmPl/0
つーかあんなグロテスクだと一般ウケは無理やろ
26: 2021/01/11(月) 07:22:55.13 ID:F/bKF/vN0
土台は良いからハガレンくらいアニオリにすればええんちゃう
27: 2021/01/11(月) 07:23:25.90 ID:rzzk+5xa0
CG次第や
28: 2021/01/11(月) 07:23:35.73 ID:xIGQyUKG0
2クールやとしてどこまでできんの?
30: 2021/01/11(月) 07:24:43.47 ID:B7AmphN80
ショボCGだったら怒ってええか?👿
32: 2021/01/11(月) 07:24:59.72 ID:ikYyvK2W0
雑に描いてオサレ感出すのがアニメじゃできんやん
33: 2021/01/11(月) 07:25:19.46 ID:ns1dBrFu0
海外で受けるからセーフ
34: 2021/01/11(月) 07:25:43.26 ID:/j8sqO1b0
結構動かせば映える漫画だとは思うで
35: 2021/01/11(月) 07:26:40.77 ID:V/JLuVt7d
MAPPAって今まで何作ってたのか知らんのだけど
37: 2021/01/11(月) 07:27:07.04 ID:MEk5zjZq0
作画がufoやマッパ並ならコケはしない
40: 2021/01/11(月) 07:27:39.08 ID:BfJGbnv50
MAPPAがそんな体力無い会社やないと思うが
42: 2021/01/11(月) 07:28:10.44 ID:e2f2Do9d0
まずCGだよな
45: 2021/01/11(月) 07:29:42.51 ID:eTzm+0so0
台詞が極端に少なくて絵で語る漫画だしな
銀魂みたいに台詞多すぎて読みにくい漫画の方がアニメ向き
銀魂みたいに台詞多すぎて読みにくい漫画の方がアニメ向き
49: 2021/01/11(月) 07:31:13.49 ID:1wDvF3sB0
逆張り気質がJ民には合ってたからウケたけど一般は無理やろ
50: 2021/01/11(月) 07:31:27.96 ID:PD+3fHiFa
海外でバズるの確定してるようなもんだし呪術よりは流行るだろうな
鬼滅は流石に無理だろうが
鬼滅は流石に無理だろうが
54: 2021/01/11(月) 07:32:07.61 ID:ZlclmPl/0
>>50
キッズに見せていい作品ではないからな
なおジャンプで連載
キッズに見せていい作品ではないからな
なおジャンプで連載
51: 2021/01/11(月) 07:31:42.93 ID:qxmMj6t10
MAPPAなのかよ営業頑張りすぎやろ
52: 2021/01/11(月) 07:31:49.47 ID:B7AmphN80
サンタクロース編までは絶対にやれ👿
53: 2021/01/11(月) 07:32:01.52 ID:DyuGFXjr0
演出頑張れよ
55: 2021/01/11(月) 07:32:18.00 ID:qQ7sFraw0
mappaはめちゃくちゃ作品抱えてるし大丈夫やろ?
60: 2021/01/11(月) 07:34:00.49 ID:bATF2D0BM
ドロヘドロ見る限り作画自体は良さそう
なんか3D使ってるのか知らんけど動きヌルヌルだったよな
なんか3D使ってるのか知らんけど動きヌルヌルだったよな
75: 2021/01/11(月) 07:40:06.43 ID:e2f2Do9d0
>>60
ドロヘドロはほぼ3Dやろ
ドロヘドロはほぼ3Dやろ
61: 2021/01/11(月) 07:34:51.83 ID:hOiPUsqg0
そもそもMAPPAなんだしコケても潰れるくらいの会社じゃないわ
心配なのは多数作品抱えからのスタミナ切れ
心配なのは多数作品抱えからのスタミナ切れ
71: 2021/01/11(月) 07:38:47.82 ID:dfEuM6ux0
アニメやる前にワンチャン1000万部行くかもしれないの草生える
81: 2021/01/11(月) 07:42:26.25 ID:AnYZl9Hea
てかもうアニメ化前に670万部売れてるのに一般受けしないは無理があるやろ
91: 2021/01/11(月) 07:44:38.28 ID:rlystf9fa
マジでMAPPA何考えてんの?
進撃があのレベルなのに呪術チェンソーと並行して作って良い訳ないでしょ
進撃があのレベルなのに呪術チェンソーと並行して作って良い訳ないでしょ
96: 2021/01/11(月) 07:45:41.34 ID:jvk2kFIxa
チェンソーマンは映像にすると余計な肉が付きそうで心配や
向こうもその辺当然分かってると思うけど
向こうもその辺当然分かってると思うけど
98: 2021/01/11(月) 07:46:32.06 ID:AUNTz1FL0
サムライソード戦とか映像化したらめちゃくちゃ映えそうで期待してるわ
コメント
・進撃で悪いって普段何見てるの?劇場版アニメ?
・mappa並ならこけない言ってる奴いてまじで草
やってくんないかなって思ってたからまじで嬉しい
コメントする