
1: 2021/01/21(木) 11:49:56.22 ID:jZYe5/ood
読んでみたけど普通のジャンプ漫画じゃん
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1611197396/
2: 2021/01/21(木) 11:50:25.81 ID:0PB4wQSKd
アニメの19話が素晴らしかった
以上
以上
3: 2021/01/21(木) 11:50:39.58 ID:CkUltFKrd
人気キャラが死んでいったからやで
4: 2021/01/21(木) 11:50:42.65 ID:/V1TRCkAp
メルカリ全盛期時代に転売屋の盛り上がりに一般人が釣られた
5: 2021/01/21(木) 11:51:06.17 ID:kv/Po5Ux0
マンガはごく普通のジャンプ漫画だよ
6: 2021/01/21(木) 11:51:14.23 ID:j13YFQvR0
8: 2021/01/21(木) 11:52:09.83 ID:/V1TRCkAp
>>6
めっちゃ性格悪そう
めっちゃ性格悪そう
12: 2021/01/21(木) 11:52:57.32 ID:1n73xFW30
>>6
へぇー鬼滅ガイジのイキリは作者が指示してたんか
へぇー鬼滅ガイジのイキリは作者が指示してたんか
15: 2021/01/21(木) 11:54:03.18 ID:6wJjqcPOM
>>6
尾田くん笑えないイキリっぷりで草
尾田くん笑えないイキリっぷりで草
31: 2021/01/21(木) 11:59:17.36 ID:s9xwWRWh0
>>6
鬼滅民がイキってたり尾田叩きしてたのって鬼滅作者の命令やったんやな
鬼滅民がイキってたり尾田叩きしてたのって鬼滅作者の命令やったんやな
7: 2021/01/21(木) 11:51:38.65 ID:r+0G4wDx0
岩柱さんの不人気
9: 2021/01/21(木) 11:52:16.14 ID:zgBYG/5Td
みんなが面白いて言ってるから面白いんだよ
17: 2021/01/21(木) 11:55:00.41 ID:6wJjqcPOM
>>9
漫画界のタピオカ
漫画界のタピオカ
24: 2021/01/21(木) 11:56:28.19 ID:JrIoQ71Kr
>>9
最初の「みんな」ってのは電通的なアレだけどな
最初の「みんな」ってのは電通的なアレだけどな
10: 2021/01/21(木) 11:52:20.93 ID:1n73xFW30
流されることを楽しむんや
流れがなくなったらただのゴミや
流れがなくなったらただのゴミや
11: 2021/01/21(木) 11:52:26.90 ID:5D45I/Nv0
ワニ先生が攻守において完璧ってより
尾田くんがボロボロすぎんだよなあ・・・
尾田くんがボロボロすぎんだよなあ・・・
16: 2021/01/21(木) 11:54:09.85 ID:0PB4wQSKd
>>11
足元がお留守すぎる
足元がお留守すぎる
13: 2021/01/21(木) 11:53:38.19 ID:0mIt/+iZ0
なんでアカザは首切られても死なんかったん?
14: 2021/01/21(木) 11:53:51.19 ID:WJ7pxzG3a
ブーム去った事にしたいんだろうなあ
イオンシネマには今だにデカいポップアップ飾ってあるのに
イオンシネマには今だにデカいポップアップ飾ってあるのに
18: 2021/01/21(木) 11:55:12.52 ID:x/M1/3kWp
よっしゃ!まとめるで!
ちなジャンプまとめ速報
ちなジャンプまとめ速報
19: 2021/01/21(木) 11:55:25.05 ID:4ICCsw4rp
映画館行ったらガキばっかりやった
20: 2021/01/21(木) 11:55:40.26 ID:JrIoQ71Kr
年末年始に一気読みしたけど王道のジャンプもので良かったと思うよ
21: 2021/01/21(木) 11:55:47.72 ID:yVUCtd7B0
人間の縁壱がバケモノで、人間を捨てて鬼になった黒死牟が人間臭いまま縁壱を越えられないという皮肉
22: 2021/01/21(木) 11:56:20.99 ID:Cn0amn850
読みやすい彼岸島
23: 2021/01/21(木) 11:56:27.83 ID:EwFvNe6l0
尾田くんをボコれるところ
25: 2021/01/21(木) 11:56:46.65 ID:0Mo+EVev0
はよ2期しろや鬼滅のコンテンツ死ぬぞ
27: 2021/01/21(木) 11:57:44.13 ID:YwboDvb9p
>>25
まだまだ映画で稼げるのに
2期なんてしないやろ
まだまだ映画で稼げるのに
2期なんてしないやろ
26: 2021/01/21(木) 11:57:18.91 ID:ttAq56xeC
自分理解できないものを否定するのって老害の始まりよな
28: 2021/01/21(木) 11:58:17.37 ID:wooBzav20
昔のジャンプ漫画の焼き直し&やたらポエミーな独白&☓☓に悲しき過去…
なんかイマイチカタルシスがないんだよなあ
なんかイマイチカタルシスがないんだよなあ
29: 2021/01/21(木) 11:58:17.54 ID:y3Oj2Etv0
中弛みがなかったのが良かった
最後の上弦ラッシュなんて普通なら数年かかりそう
最後の上弦ラッシュなんて普通なら数年かかりそう
30: 2021/01/21(木) 11:59:04.85 ID:HhrM9jiZ0
まだ雑魚が結託したプペルのほうがかわいげがある
キメツは色んな企業が組みすぎてもはや漫画産業とは呼べないキメラ
キメツは色んな企業が組みすぎてもはや漫画産業とは呼べないキメラ
32: 2021/01/21(木) 11:59:18.71 ID:3PtXPhMVa
炭治郎の名前を全く覚えなかった伊之助が炭治郎を斬ろうとしたときに初めて炭治郎って言うところ
33: 2021/01/21(木) 12:00:07.02 ID:HFNKoWLwM
つまんなくなかっただけ
コメント
未だ映画1位独走中でアンチは終わったこ事にしたいのが必死すぎてなぁ
あらためて、この、漫画の本質を証明したのが、鬼滅の刃
キャラの見た目がものすごく美男美女でエフェクトバリバリの最高のバトルで声優の演技や主題歌や挿入歌が凄くいいアニメなんて腐るほどある定期
じゃあ何でアニメ化前はそんなにうれなかったの?
アニメ化はマンガの本質じゃないんだよね?
ねぇ、何で?何で?
妄想?
売れたのは単純に知名度上がったからでは?
ジャンプ読まない人の方が多いし
あほにレスしても無駄や
じゃあやっぱりアニメのおかげになっちゃうな…
未だこんなスレ立ててるような座敷牢おじさんにはわからんかもなw
そこらの子供から老人まで楽しんでるのに一人取り残されてるのかわいそう
内容じゃないじゃん
とスレ内容に1ミリも触れない話をする馬鹿がほざいておりますwwwwwwwww
呪術の足の裏で喚いてる鬼滅信者さん哀れなんだ
呪術アンチにならないか心配
内容つまんないから戦闘シーンだけみてた
ガンダムジブリタイタニック進撃何にでも言える古いテンプレアンチで草
ヒロアカ・ワートリ・ドクターストーン「…」
バクマンで言ってたやつ
それらもアニメ化したけど、鬼滅ほどのクオリティではなかったな
面白さだけじゃここまで売れない
そりゃそうだよ
アニメやLisa、鬼奴等の芸能人もそう、その他関係者のおかげや。当たり前のこと言ってるだけ
そこから内容どうの言い出してレスバしようとする低能猿が異常に低能でこの超漫画糞速報にふさわしいレベル
極論しか言えない無能は黙ってろよ
だからお前一生DTなんだぞニート
お前がか?w
お前もニートだろうが
言ってる事変わってんじゃんw
鬼滅信者さんイライラでワロタwww
日本語勉強頑張ろうな
呪ハラも湧いてきてどんだけキッズに恨みがあんのよww
ヒロアカ「」
ブーメラン
古今東西アンチが一番キモい定期
ブーメラン乙
とアンチが悔しがってます
盲目アンチ乙
ヒロアカとドクストは鬼滅級にクオリティ高い
お前にアニメを見る資格はない
サムライ8「せやな」
スタドラ「せやな」
乞食管理人
1週間でいくつ上げてんだ、この乞食管理人はw
もっとスピリチュアルで精神的、密教的な雰囲気や武士道や神道に通じるもの
必死さ滑稽さや対比だったり一言で語れない内容だからな
それらが感じ取れるか知識があるかが問われる
?????
反論しないでそれ言ってんのダサ過ぎるぞ…反論出来ない馬鹿なのか?
面白さの話をしてるんで社会現象とか的外れのことほざいてる障害者は引っ込んどけな^^
反論すら出来ない馬鹿「必死すぎだろwwww」
逆にアニメ化後に漫画が売れないなら、アニメだけと言えるが、漫画があれだけアニメ化されてない巻も売れたんだから、漫画自体にも魅力があったってこと
漫画に魅力ないものは途中で読むの止める
自分が正しいというのを前提にしているのは見ていて見苦しい
お前の頭に合わせてやれなくてすまんな。
知名度上がった要因のつもりなんだが
すまんな。そこまでとは思わなんだ
それらにもファンはいるだろうから間違いではないぞ
ん?
感性や知識に左右されるような作品が大衆向けになる訳ないじゃん
今こそ、WGIPから覚醒する時。
鬼滅 100ワニ 田植え
鬼滅 100ワニ 田植え
鬼滅 100ワニ 田植え
鬼滅 100ワニ 田植え
鬼滅 100ワニ 田植え
さんまは普通に少女漫画見るくらいの人やで
景品ってドラゴンボールの東映まんがまつりの頃から配ってるぞ
好きなのがいるでいいじゃなーか、1番ほ1番面白いを図るものその人次第
あなたは面白くないわかってる
コメントする