サタンクロスもマンモスマンも戦ってるのになんでや
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1613364445/
2: 2021/02/15(月) 13:47:59.03 ID:2+42ne9xd
2: 2021/02/15(月) 13:47:59.03 ID:2+42ne9xd
はい通報ね
震えて眠れ
震えて眠れ
3: 2021/02/15(月) 13:48:19.82 ID:TTh3HQTk0
王位継承編のキャラに魅力がないから
4: 2021/02/15(月) 13:48:44.51 ID:EjsCRf730
ネタバレは通報だから
5: 2021/02/15(月) 13:48:53.06 ID:YELHiPAW0
マンモスマンの鼻ぶち抜かれた所痛そう!って思ったけどあれ服だからノーダメやんな
6: 2021/02/15(月) 13:49:20.73 ID:tiWku1cK0
5王子だけで良かったんだよね
シマウマが次はどうやって負けるかが楽しみなのに
シマウマが次はどうやって負けるかが楽しみなのに
8: 2021/02/15(月) 13:50:44.18 ID:iCJx4DW+M
はい法的措置
集英社はガチでやるで
集英社はガチでやるで
9: 2021/02/15(月) 13:51:07.67 ID:OGMacmna0
キン肉マンって言ったら逮捕されるから
10: 2021/02/15(月) 13:51:21.87 ID:engiCYSJ0
サタンで最高に盛り上がってたのに水を注されてから展開的にもそこまでやから相乗効果であかんわ
11: 2021/02/15(月) 13:51:46.30 ID:yJglCrBj0
今って前で言うラージナンバーズとの戦いみたいなもんやろ?
それで前の敵が続々と戦うなんて二番煎じだし
それで前の敵が続々と戦うなんて二番煎じだし
20: 2021/02/15(月) 13:55:34.86 ID:GTmJ8N/y0
>>11
もう前で言う始祖との戦いに入ってるで
現状敵も味方も当時ほどの魅力はないが
もう前で言う始祖との戦いに入ってるで
現状敵も味方も当時ほどの魅力はないが
12: 2021/02/15(月) 13:52:27.58 ID:qKwespYR0
悪魔将軍がカッコよすぎた
あのシリーズで終わりでよかった
あのシリーズで終わりでよかった
21: 2021/02/15(月) 13:55:36.47 ID:8IKHKQCE0
>>12
まあこれよ
もうちょい悪魔側が負けて良かったよな
まあこれよ
もうちょい悪魔側が負けて良かったよな
13: 2021/02/15(月) 13:54:02.74 ID:0JsR3Vlq0
プリズマンが勝ったから超神もどうとでもなるやろ感凄い
ジャンクマン戦が盛り上がったから同じことやろうとしたのか知らんが
ジャンクマン戦が盛り上がったから同じことやろうとしたのか知らんが
14: 2021/02/15(月) 13:54:21.14 ID:7ZLVQBh/0
あのネタバレ騒動以降露骨に盛り下がってて笑う
一体何がしたかったんや
一体何がしたかったんや
16: 2021/02/15(月) 13:54:35.98 ID:Y98Dr2wz0
ジェロニモが切り札とかどう盛り上がるねん…
17: 2021/02/15(月) 13:54:46.46 ID:BgyzkuT/0
どうでもええやつがどうでもええやつと戦ってるだけやからな
18: 2021/02/15(月) 13:54:49.26 ID:mSfEcTQL0
神とは思えない三下のセリフ
https://i.imgur.com/FKH6ExM.jpg
https://i.imgur.com/FKH6ExM.jpg
19: 2021/02/15(月) 13:55:34.86 ID:5Z9IVQ8l0
マンモスのどうせ勝つやろ感
35: 2021/02/15(月) 13:58:12.02 ID:GTmJ8N/y0
>>19
始祖編のアシュラポジはあるかとも思ってたがカブトムシじゃあな
始祖編のアシュラポジはあるかとも思ってたがカブトムシじゃあな
23: 2021/02/15(月) 13:55:58.43 ID:99ZdpWjT0
読者が求めてるのは不人気超人じゃなくてジェロニモさんズラ
29: 2021/02/15(月) 13:57:10.61 ID:YELHiPAW0
>>23
実際こいつ対スーパーマンロードの神は数少ないガチ期待要素だと思うわ
実際こいつ対スーパーマンロードの神は数少ないガチ期待要素だと思うわ
24: 2021/02/15(月) 13:56:06.85 ID:YcTEMvoxa
マンモスマンは今のところ面白いけどンメーンメーの前科があるから不安
サタンクロスは元々無茶苦茶やるやべーやつでそもそも人気あんまりないやろ
サタンクロスは元々無茶苦茶やるやべーやつでそもそも人気あんまりないやろ
25: 2021/02/15(月) 13:56:30.47 ID:6mdWHF6E0
悪魔将軍関係の方が面白かったとはいえアレだけ盛り上がっていたのになあ
作者が起こした事だししゃーない
作者が起こした事だししゃーない
27: 2021/02/15(月) 13:57:01.32 ID:9AJV5Smb0
カサカサよじ登るカブトムシ
かわいい
かわいい
36: 2021/02/15(月) 13:58:14.25 ID:KiX1GnMJp
>>27
何故飛ばないんや…
何故飛ばないんや…
41: 2021/02/15(月) 13:59:21.42 ID:GTmJ8N/y0
>>36
てんとう虫は飛んだら叩かれたやんけ!
てんとう虫は飛んだら叩かれたやんけ!
28: 2021/02/15(月) 13:57:07.16 ID:1Gk3YWAAM
コイツら神なんだと言って出て来た奴らに神と納得できるだけのキャラデザや格がない
ザ・マンは神から超人になったで理解できるけど
超神の連中は格がなさすぎる
ザ・マンは神から超人になったで理解できるけど
超神の連中は格がなさすぎる
46: 2021/02/15(月) 14:00:27.41 ID:99ZdpWjT0
>>28
ゆで「知性の神か……メガネかけさせたろ!」
ゆでに神の風格とか求めたらあかん
ゆで「知性の神か……メガネかけさせたろ!」
ゆでに神の風格とか求めたらあかん
31: 2021/02/15(月) 13:57:18.06 ID:wmywq5Hwp
サタン様って何だったんだろうな
ストーリーにもそんな影響しとらんし
ストーリーにもそんな影響しとらんし
34: 2021/02/15(月) 13:58:06.99 ID:UztYaXt5d
ネタバレがいいのか悪いのか分からないし
38: 2021/02/15(月) 13:58:57.62 ID:NcDlUzMta
ある時期からさっぱり盛り上がらんくなった
42: 2021/02/15(月) 13:59:30.61 ID:KiX1GnMJp
>>38
始祖が盛り上がりすぎた感ある
始祖が盛り上がりすぎた感ある
39: 2021/02/15(月) 13:59:11.04 ID:mSfEcTQL0
何か地味ーにつまんなくなってきてるよな
63: 2021/02/15(月) 14:03:48.03 ID:1Gk3YWAAM
>>39
まあ誰がどう考えてもワンパターン化でつまらなくなって来ているよ
新シリーズは基本的に敵来襲→噛ませが戦う→メインが戦うという流れだけど
流石にそのパターンをこすり過ぎ
まあ誰がどう考えてもワンパターン化でつまらなくなって来ているよ
新シリーズは基本的に敵来襲→噛ませが戦う→メインが戦うという流れだけど
流石にそのパターンをこすり過ぎ
40: 2021/02/15(月) 13:59:12.63 ID:6mdWHF6E0
鳥取砂丘に埋まっている人掘り出してきてもらうにしてももうタイミング逸した感あるわ
43: 2021/02/15(月) 13:59:48.45 ID:pqj/lsbad
盛り上がらないのは色んな意味でゆでが悪いからな
45: 2021/02/15(月) 14:00:25.73 ID:8IKHKQCE0
感想ネタバレやめろって老害化しとるのがバレたからやろ
レオパルドン再登場やったのに水を刺したのは作者自身ってオチじゃね…
レオパルドン再登場やったのに水を刺したのは作者自身ってオチじゃね…
52: 2021/02/15(月) 14:01:38.33 ID:mSfEcTQL0
マンモスは塩試合しかしないから予言者ギミック付けたフェニックスは正しかったんやな
55: 2021/02/15(月) 14:02:08.81 ID:ZM1jgpuQ0
前シリーズは一試合のうちでもそこそこサプライズとドラマ性あったんだけどな
知性チームは適当に戦ってるだけだから盛り上がりようがない
知性チームは適当に戦ってるだけだから盛り上がりようがない
59: 2021/02/15(月) 14:02:57.18 ID:abXJhmCm0
レオパルドンくらいやな、盛り上がったの
あとは微妙や
あとは微妙や
62: 2021/02/15(月) 14:03:46.89 ID:LU0/Z7g90
嶋田ってキン肉マンファンからするとどういう扱いなんや
出てくるエピソード全部ゴミみたいなやつばっかやけど
出てくるエピソード全部ゴミみたいなやつばっかやけど
65: 2021/02/15(月) 14:03:53.92 ID:XIFEl0Uf0
同じように悪魔超人が試合した時はステカセがインフェルノ出したりパワーアップ描写があったじゃん
でも今は昔のキャラが順番に昔の技やって順番に捌かれてるだけじゃん
盛り上がりようがないよね
でも今は昔のキャラが順番に昔の技やって順番に捌かれてるだけじゃん
盛り上がりようがないよね
73: 2021/02/15(月) 14:06:14.05 ID:kRWWDBx5H
ロビン復活まだー?
コメント
敵を含め強さを見せてほしいキャラが不振で弱キャラがゴリ押しされてる状態
もうブロッケンとかジェロニモとかいらねんだわ
レオパルドン騒動で一気に下火になったからなぁ
しかも知性チームの試合が信じられんくらい面白くないんよ
まだ素直にネメシスを出撃させるか、ウォーズマンとラーメンマンにタッグを組ませるとかした方が盛り上がった
あのレベルを常に求めるのは酷
連中が帰った後から失速を感じるわ
ラーメンマンやテリーやアタルが見守ってうなずいたりするのがくどい
一戦力として普通に扱ってくれ
そのファンをただで見るコジキみたい存在で雑誌連載するほうが大事だと言い切ったからな
長い前座、つまらないバトル、魅力のない敵、盛り上がらない展開・・・
全部ひっくるめて前に失敗した2世の超人タッグ編(アレも打ち切り)を思い出すわ
前シリーズで再ブームを確立した自信からか
休載多くても、ファンは付いてくるだろ的な慢心は感じる
去年の春先にコロナを大義名分に、長期休載を見守る友情パワーとか上手いこと言って勝ち取った経緯を見て
作者の片割れの、口八丁と言うのか調子の良さを垣間見た感じ
そしてそれに素直に乗せられる読者にもゲンナリ
転載禁止騒動以降は、作者の言動にシビアな読者が急増したけど、それ以前は
「ゆでだから仕方無い」で済ます、悪い意味で寛容なファンが主流だった印象
始祖編は上離れしてたんだよ
良くも悪くも無難な出来だと思う
始祖編からして面白くないよ
初代の貯金切り崩してるだけで先細りになってる
ソシャゲの素材の為だけに連載してる節がある
このシリーズ。
言いたいことはわかるけどじゃあなぜここに書き込んでるの?ゆで作品全スルーで済むと思うんだが…
コメントする