
1: 2021/05/27(木) 09:30:15.49 ID:DpBcQSnM0
あとは任せた
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1622075415/
3: 2021/05/27(木) 09:31:18.38 ID:RXZXN2FsM
コブラ・ソード
4: 2021/05/27(木) 09:32:06.33 ID:7aFSVyWvd
早乙女文矢
5: 2021/05/27(木) 09:32:12.78 ID:iaJgrY/U0
OTONも入れてええか?
7: 2021/05/27(木) 09:33:23.79 ID:pOZ941Y/d
永井仁清
8: 2021/05/27(木) 09:33:32.39 ID:/WqBdhFA0
トダー
10: 2021/05/27(木) 09:34:00.93 ID:VRJLL4tw0
尊鷹
11: 2021/05/27(木) 09:34:03.47 ID:f2UkBOBP0
猿先生5作品も出してましたっけ?
12: 2021/05/27(木) 09:34:55.58 ID:7aFSVyWvd
>>11
ヤンジャンBジャンだけでも10作品以上出してるやろ
ヤンジャンBジャンだけでも10作品以上出してるやろ
13: 2021/05/27(木) 09:35:07.87 ID:pOZ941Y/d
>>11
知名度低いけど結構出てるで
知名度低いけど結構出てるで
19: 2021/05/27(木) 09:36:58.70 ID:E8xr3H5B0
>>11
高校鉄拳伝タフ
TOUGH
OTON
デビルズデビル
龍継
高校鉄拳伝タフ
TOUGH
OTON
デビルズデビル
龍継
14: 2021/05/27(木) 09:35:11.02 ID:DB3CO0jf0
タフって誰だよ
15: 2021/05/27(木) 09:35:26.01 ID:dqZkzA5Q0
ドッグソルジャーの… なんだっけ 昔すぎて分からん
16: 2021/05/27(木) 09:35:41.04 ID:x/bcUWCX0
いきなり不正解
17: 2021/05/27(木) 09:36:12.53 ID:mfqZWhl50
力王
鈴木一郎
宮沢熹一
長岡龍星
空波丈
鈴木一郎
宮沢熹一
長岡龍星
空波丈
18: 2021/05/27(木) 09:36:18.20 ID:aqfYZZjsd
コモドドラゴン定期
20: 2021/05/27(木) 09:36:59.62 ID:DB3CO0jf0
龍星の苗字誰も覚えてなさそう
21: 2021/05/27(木) 09:37:44.29 ID:7aFSVyWvd
>>20
長岡やろ
長岡やろ
22: 2021/05/27(木) 09:38:13.32 ID:5n6Qpx260
>>20
芦澤や
芦澤や
24: 2021/05/27(木) 09:39:24.43 ID:mfqZWhl50
力王ぐぐったら名字もあったんか…
25: 2021/05/27(木) 09:39:56.15 ID:3A4zGXYG0
真面目な話キー坊やろ?
本名は知らんけど
本名は知らんけど
26: 2021/05/27(木) 09:40:36.21 ID:ec672mhU0
龍星のフルネーム知らんかった
29: 2021/05/27(木) 09:43:58.37 ID:NKQb4UdDa
34: 2021/05/27(木) 09:46:48.39 ID:E8xr3H5B0
>>29
帝都物語だと考えられる
帝都物語だと考えられる
44: 2021/05/27(木) 09:49:03.15 ID:NKQb4UdDa
>>34
大元のネタは加藤やろうけど
トレス元は力王やん
大元のネタは加藤やろうけど
トレス元は力王やん
43: 2021/05/27(木) 09:49:02.51 ID:iqvlgOGP0
>>29
ストリートファイターレベルの大作が猿先生の漫画のキャラパクってるってなんか不思議な気分になるな
ストリートファイターレベルの大作が猿先生の漫画のキャラパクってるってなんか不思議な気分になるな
47: 2021/05/27(木) 09:50:14.85 ID:NKQb4UdDa
>>43
荒木飛呂彦やつのだじろうからもパクっとるから実質的に彼らと同格やで
荒木飛呂彦やつのだじろうからもパクっとるから実質的に彼らと同格やで
30: 2021/05/27(木) 09:45:51.44 ID:DB3CO0jf0
猿漫画ってタフ以外で読む価値あるの無いんか?
55: 2021/05/27(木) 09:53:55.03 ID:GUB/Y9TE0
>>30
ロックアップと力王とブン屋
ロックアップと力王とブン屋
57: 2021/05/27(木) 09:54:05.38 ID:aqTLsunxp
>>30
あばれブン屋
あばれブン屋
32: 2021/05/27(木) 09:46:21.87 ID:rZ+XMMey0
朝昇でしょ
35: 2021/05/27(木) 09:46:55.30 ID:RwI2pkDG0
ドッグソルジャーの主人公の名前なんつったっけ
36: 2021/05/27(木) 09:46:56.51 ID:fI1aXAxOa
力王のあいつ
42: 2021/05/27(木) 09:48:30.74 ID:Dxw1YTvA0
タフって結局なんなんだよ
51: 2021/05/27(木) 09:51:04.02 ID:MUp8A9r/0
まず宮沢タフで三人埋まるやん
52: 2021/05/27(木) 09:51:14.93 ID:aqTLsunxp
みやざわきいち
みやざわせいこ
みやざわきりゅう
…
みやざわせいこ
みやざわきりゅう
…
56: 2021/05/27(木) 09:53:59.58 ID:id6tQa1P0
鬼龍の子供を5人答えろ
59: 2021/05/27(木) 09:54:55.65 ID:44dtYFA1M
>>56
ガルシアのクローン1-5
ガルシアのクローン1-5
58: 2021/05/27(木) 09:54:30.07 ID:iLJgJmiw0
傷だらけの仁成とかいう空気
コメント
コメントする
コメント一覧
ある意味ntr,
時代のせいもあるかもね。昭和や平成初期の頃はそんな漫画が多かった
キン肉マンも初期はグロシーン多かったしブラックエンジェルズや北斗の拳もそういう漫画だったからなあ