71XHmDLFcXS._AC_SX385_

1:   2021/06/14(月) 12:01:10.496 ID:omgttl4p0
14歳=中二病

エヴァの呪縛=14歳から成長しない=アニメから離れられないキモオタファン

マリのモデル

綾波とカヲルに子供作って腐女子にパンチ


庵野の私小説にしか思えなくて付き合って見てたのがばからしくなってしまった

https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1623639670/
2:   2021/06/14(月) 12:01:46.821 ID:fBZfFgCZ0
お前は昔から馬鹿じゃん

5:   2021/06/14(月) 12:04:12.114 ID:omgttl4p0
>>2
Qまですごい好きだった
シンはマジでないわ・・・

4:   2021/06/14(月) 12:03:32.499 ID:ZWJHwH120
やっぱ結婚すると結婚マウント取りたくなってしまうんだね人は悲しい生き物だね

6:   2021/06/14(月) 12:05:28.049 ID:omgttl4p0
>>4
言っとくが腐女子の味方してるんじゃないぞ
おかしな人でもファンをないがしろにする庵野ひどくね?って話

7:   2021/06/14(月) 12:06:32.452 ID:lj0+CFdW0
ファンをないがしろって感覚が全然わからん

8:   2021/06/14(月) 12:07:59.496 ID:ZWJHwH120
それはお前が思った風になんなかっただけじゃね?

9:   2021/06/14(月) 12:10:34.805 ID:omgttl4p0
>>8
わからんけどNHKの庵野のドキュメンタリー観てからかなり冷めてしまった
あんな奴の作ったものありがたがって観てたのかと

16:   2021/06/14(月) 12:17:47.278 ID:pBNapXIpd
>>8
お前は何も分かってないな

10:   2021/06/14(月) 12:11:54.971 ID:BzUbPrM80
四半世紀ご苦労さん

11:   2021/06/14(月) 12:13:46.323 ID:omgttl4p0
>>10
ホントそう思う
全部終わった感と虚しさ

12:   2021/06/14(月) 12:14:30.757 ID:ZVAAOn3c0
いや最初から庵野の私小説だっただろ

13:   2021/06/14(月) 12:16:06.217 ID:omgttl4p0
>>12
そうだけど伏線や謎にワクワクしてたんだよ
新劇のエンタメにも度肝抜かされたし

14:   2021/06/14(月) 12:16:29.009 ID:dTpAJvuJ0
言いたいことはわかるわ
いつからキャラをこんな雑に扱うようになったんだろ
そりゃ荒れるわ

15:   2021/06/14(月) 12:16:54.531 ID:lj0+CFdW0
漫画も小説も、作者が自分の作りたいものを作って世に出してるだけなんじゃないの?
もちろん売れるためのテコ入れなんかはあるだろうけど、基本的には作者が面白いと思うものを作ってそれが大勢に認められれば名作って言われるようになるんだろ
これがぽっと出のアニメや漫画で自分が気に入らなかったら「つまらん」で見るのやめるだけなのに一度自分が気に入ったものが続編で好みじゃなくなったからって「この作品はカス」「作者はクソ」とか言うのはファンの身勝手なんじゃないかな?
エヴァなんて最初のアニメから四半世紀経ってるんだから作者の考え方も変わるし視聴者側の感性だって変わる
むしろ変わらないとおかしいだろ

24:   2021/06/14(月) 12:23:18.642 ID:pBNapXIpd
>>15
違う
クリエイターは普通は自分の作りたいものを作るのと同時に消費者に面白いと思わせるものを作るべき
庵野がないがしろにしてるのは消費者もだし、自分の作品もなんだよ

28:   2021/06/14(月) 12:25:45.843 ID:lj0+CFdW0
>>24
それを決めるのは視聴者じゃないだろ

37:   2021/06/14(月) 12:42:59.122 ID:pBNapXIpd
>>28
バカ?
消費者はお金払ってんだよ?
消費者がいなきゃクリエイターは成り立たないんだからそこをないがしろにしていいわけが無い

38:   2021/06/14(月) 12:47:01.277 ID:lj0+CFdW0
>>37
で、文句ばかりのお前さんはどうなれば満足だったわけ?
ちなみに面白いという人もいるんだから消費者をないがしろにしてはないと思うよ
お前の価値観に合わなかっただけでお前が勝手に不満を持つ人の代表かのように「消費者(俺)をないがしろにしている!むきー!」って言ってるだけだろ
100%の高評価なんて無理だし不満を持つ人もいるとは思う、でもその不満を持つ人だって内容はまちまちだと思うぞ?

40:   2021/06/14(月) 12:54:30.275 ID:pBNapXIpd
>>38
お前さては庵野の事知らないな?
あいつはもう消費者の事を考えてないよ
俺は作品の批判なんか余程酷いなろう作品とかじゃない限りしないけど、これに関しては人それぞれで片付けられない
シナリオが気に食わないとかの話じゃない
エヴァがフィクションの作品であるなんて事はみんな分かってんだよ、創作物なんだから
それをみんな楽しんでるのに、わざと消費者を突き放す為に元のシナリオを変えて自分がやりたいことをやってしまった訳だよ
クリエイターとして最低なんだよ

48:   2021/06/14(月) 13:32:38.360 ID:qidU1ghy0
>>40
そんなんだからチルドレンなんだ

17:   2021/06/14(月) 12:18:36.941 ID:ZWJHwH120
そうか?面白いと思ったけどな強いて言うなら謎に神木くんを出したのが屈託を残すが

18:   2021/06/14(月) 12:19:00.375 ID:oEuY8huW0
新劇場版ではシンが一番おもしろいけどな

19:   2021/06/14(月) 12:20:58.531 ID:2tzjKCMkr
普通を求めた結果だからこれでいいんだよ

20:   2021/06/14(月) 12:21:23.658 ID:iHslr6QYp
エヴァファンって今どれくらい荒れてるの

21:   2021/06/14(月) 12:21:32.367 ID:0sBt071J0
マリのモデルって?

23:   2021/06/14(月) 12:23:11.416 ID:qL+Jj42OM
>>21
庵野の嫁のモヨコ
公式はクソ雑に否定

22:   2021/06/14(月) 12:22:38.367 ID:qL+Jj42OM
たぶんだけど、今庵野に文句言ってる連中こそが庵野が最も切りたい連中だと思う

26:   2021/06/14(月) 12:25:01.008 ID:QT2pVbq4d
よかったじゃん
クソな夢から醒めて

27:   2021/06/14(月) 12:25:41.042 ID:6jI5kMKq0
俺は破でさめた

29:   2021/06/14(月) 12:27:39.182 ID:4VJlvj09d
シンでエヴァ熱が覚醒した

30:   2021/06/14(月) 12:28:41.972 ID:rjWVXZ2z0
それが狙いじゃん
エヴァの呪縛にかかってないでまともに生きろよってメッセージだろ

31:   2021/06/14(月) 12:28:42.542 ID:0TpgyCFSd
さよならがテーマなんだから達成できてるな

33:   2021/06/14(月) 12:29:35.027 ID:ZVAAOn3c0
シン叩いてるヤツって
どうなれば満足だったの?

36:   2021/06/14(月) 12:42:00.288 ID:3b3Et6FkM
>>33
エバン下痢音で最後の使徒と戦って飛鳥!パワーが足んねえぞ!レイ!怯えんな!僕がいねえと守れねえんか!で倒したら満足だった

34:   2021/06/14(月) 12:30:29.251 ID:rjWVXZ2z0
結局言ってることはTVのおめでとうおめでとうと一緒だからな

39:   2021/06/14(月) 12:53:10.258 ID:dTpAJvuJ0
メルカリでグッズ処分止まらんな
みんな卒業だ

41:   2021/06/14(月) 13:09:47.923 ID:F+gahT2VM
ヤバいウケるwww
むしろお前は庵野のなんなんだよw
家族?友人?部下?
他人の事をそんなに理解したつもりになれるって何年エヴァ見てんだw

42:   2021/06/14(月) 13:18:53.510 ID:3b3Et6FkM
ATフィールド全開じゃねえか

43:   2021/06/14(月) 13:23:09.644 ID:N4NlRMSp0
今までの物を捨てて反対の態度をとることで卒業するのほんと幼稚だと思った

45:   2021/06/14(月) 13:23:42.136 ID:8My5VqT10
せめてシン・ゴジラで見切れよ
もう関係ない作品でまであんなこすり方するしかない奴なんだなって

46:   2021/06/14(月) 13:24:42.545 ID:UTlH0Qc40
普通はQで見放すだろ

47:   2021/06/14(月) 13:32:22.124 ID:F+gahT2VM
Qでクソ認定しなくてシンでクソって言うやつの感性がまったくわからん

49:   2021/06/14(月) 13:34:27.314 ID:cnTxXHsCa
破の流れでポカ波救って世界も救って終わりでよかったのにな

51:   2021/06/14(月) 13:36:40.436 ID:pBNapXIpd
>>49
まぁそんな大団円にはならんとは思ってたけど、せめてちゃんとあの世界を描いて欲しかったわな

53:   2021/06/14(月) 13:38:43.778 ID:YvbRUr1A0
エヴァは衒学趣味のハッタリで引きつけてきたからシンエヴァで蓋をあけたらこんなもんかって冷めちゃったんだね

54:   2021/06/14(月) 13:40:44.386 ID:N4NlRMSp0
好きにやるなら芸術家になってからにしてくれ