ジェノ様を汚すな
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1623795923/
2: 2021/06/16(水) 07:25:46.10 ID:cH9MAbGOF
ワンパンマン出てなさすぎてもうだめ
3: 2021/06/16(水) 07:26:39.71 ID:E4yZp0e60
どう収集つけるつもりや
5: 2021/06/16(水) 07:28:37.11 ID:J2aNGsQGa
無駄に長いからつまらん
結局ワンパンで終わりなのに
結局ワンパンで終わりなのに
6: 2021/06/16(水) 07:29:13.00 ID:gvalLQ6gd
早くワンパンしろよしょうもねぇ
7: 2021/06/16(水) 07:29:46.25 ID:JknZHQWt0
クロビカリ負けてて草
11: 2021/06/16(水) 07:32:31.37 ID:E4yZp0e60
>>7
村田版では覚醒するのかと思ったら原則ルートに戻ってて草
村田版では覚醒するのかと思ったら原則ルートに戻ってて草
8: 2021/06/16(水) 07:29:55.90 ID:Harsb3DL0
村田ブサイク大統領好き過ぎやろ
10: 2021/06/16(水) 07:30:58.82 ID:xxRgiJk6a
なんで冗長で不評やったガロウ編をさらに冗長にしてしまったのか
12: 2021/06/16(水) 07:33:45.23 ID:t8dgQh4W0
クロビカリ無様で草
15: 2021/06/16(水) 07:36:55.77 ID:FdAA1exHp
なんでタツマキこんなんなってんの最強ちゃうん
24: 2021/06/16(水) 07:41:38.61 ID:E4yZp0e60
>>15
ジェノスとフラグ立てるために弱体化させられてるんや・・・
ジェノスとフラグ立てるために弱体化させられてるんや・・・
16: 2021/06/16(水) 07:37:08.28 ID:DrYpMSx00
ワンパンマンを理解してないよな
サイタマが出てきて敵を倒すってのが全てでそれ以外はおまけってことに気付いていない
サイタマが出てきて敵を倒すってのが全てでそれ以外はおまけってことに気付いていない
28: 2021/06/16(水) 07:44:43.07 ID:P3z0RAEcd
>>16
それが全てなのになぜか正統派ヒーロー漫画をゆっくり真面目にやってるだけになってるな
ガロウ出てきたしそろそろサイタマも出てくるやろけど
それが全てなのになぜか正統派ヒーロー漫画をゆっくり真面目にやってるだけになってるな
ガロウ出てきたしそろそろサイタマも出てくるやろけど
17: 2021/06/16(水) 07:37:18.27 ID:Yn3sK1TL0
なんJ公認漫画の筈やのにヒロアカよりスレ伸びなくなった模様
18: 2021/06/16(水) 07:38:13.47 ID:JcoY2tHp0
>>17
いくらなんでも長すぎや
いくらなんでも長すぎや
23: 2021/06/16(水) 07:41:10.80 ID:Z0man16Ta
>>17
更新遅い&ストーリーの進みも遅いのがね
更新遅い&ストーリーの進みも遅いのがね
33: 2021/06/16(水) 07:46:50.39 ID:mY9dbDyba
>>17
そもそもヒロアカの方が売れとるわけやしなぁ
まあなんJの年齢層的にはワンパン読者のが多いやろうけどダラダラし過ぎなんや
そもそもヒロアカの方が売れとるわけやしなぁ
まあなんJの年齢層的にはワンパン読者のが多いやろうけどダラダラし過ぎなんや
19: 2021/06/16(水) 07:38:21.97 ID:OhNKDNRBd
タツマキのダメージ大なのに話引き伸ばされとるせいで(あーはいはい)としか思えんくなったわ
間延びして危機感が薄れた
間延びして危機感が薄れた
20: 2021/06/16(水) 07:39:57.72 ID:46btjOEh0
エンタメにおいてテンポの良さってのが内容の良し悪しよりも実は重要なことがよくわかる事例
29: 2021/06/16(水) 07:44:54.10 ID:sEM+rDdJ0
ジェノスはフブキやろ
解釈違いや
解釈違いや
31: 2021/06/16(水) 07:45:56.06 ID:zm1onawK0
めっちゃ苦戦してるけどサイタマ来たらワンパンやろなぁと思うと全然おもろくないわ
32: 2021/06/16(水) 07:46:45.87 ID:KfOa525J0
こいつの描写強化する意味ある????
https://i.imgur.com/stQX9ol.jpg
https://i.imgur.com/lbZ8apy.jpg
https://i.imgur.com/JJupZZo.png
https://i.imgur.com/sAnfBte.jpg
https://i.imgur.com/stQX9ol.jpg
https://i.imgur.com/lbZ8apy.jpg
https://i.imgur.com/JJupZZo.png
https://i.imgur.com/sAnfBte.jpg
36: 2021/06/16(水) 07:47:29.20 ID:xgGN48W10
>>32
こんなの原作におったか?
こんなの原作におったか?
38: 2021/06/16(水) 07:47:40.32 ID:9zv5jcvQp
人気出てきたから引き伸ばすっていう完全に前時代の事やってるからダメなんだよ
40: 2021/06/16(水) 07:48:55.16 ID:mY9dbDyba
>>38
原作が遅いせいちゃうん?
村田版出てからone版見なくなったけど進んでんのか?
原作が遅いせいちゃうん?
村田版出てからone版見なくなったけど進んでんのか?
43: 2021/06/16(水) 07:49:56.35 ID:14EWXeZfd
>>40
わざわざ調整するほどのストックない訳じゃない
わざわざ調整するほどのストックない訳じゃない
39: 2021/06/16(水) 07:48:32.61 ID:zm1onawK0
引き伸ばした挙句ヒーロー側の被害描写が増えてサイタマへのフラストレーションが増してるだけやん
44: 2021/06/16(水) 07:50:20.95 ID:lP4JsuKxp
村田絵に時間かけるのはいいけど筆遅いんだから余計な展開入れるなよ
45: 2021/06/16(水) 07:51:53.72 ID:lP4JsuKxp
クロビカリがブサイク大統領如きにビビり散らかしてたの萎えたな
竜程度なら余裕の強キャラだと思ってたわ
竜程度なら余裕の強キャラだと思ってたわ
48: 2021/06/16(水) 07:53:06.36 ID:2WYXC+/S0
原作ですらガロウ編遅すぎて批判あったのになぁ
51: 2021/06/16(水) 07:54:28.81 ID:ZWNJIYoMM
ONEのネーム通りにやれや村田
ネーム通りなのかもしれんけど
ネーム通りなのかもしれんけど
56: 2021/06/16(水) 07:56:41.77 ID:lP4JsuKxp
>>51
oneのネーム通りや
ただ原作で変なタイミングでスイリュー出したのってどういう意図があるんや?村田版でネーム書き直してるのにストーリーの辻褄合わないような展開にして何が目的である?
oneのネーム通りや
ただ原作で変なタイミングでスイリュー出したのってどういう意図があるんや?村田版でネーム書き直してるのにストーリーの辻褄合わないような展開にして何が目的である?
55: 2021/06/16(水) 07:56:39.92 ID:ERgtBv0Z0
割とマジでそのまま原作を再現するだけで良いんやけどな
展開知ってるから追加の展開が引き延ばしに見える
展開知ってるから追加の展開が引き延ばしに見える
60: 2021/06/16(水) 07:58:07.33 ID:wFVmx2Gy0
>>55
そう思ってたけどS級ヒーローの壊滅具合が原作より過激になりそうで展開も変わる気がしてきたで
oneが原作あんまり更新しないの展開大きく変えるからなないか?
そう思ってたけどS級ヒーローの壊滅具合が原作より過激になりそうで展開も変わる気がしてきたで
oneが原作あんまり更新しないの展開大きく変えるからなないか?
57: 2021/06/16(水) 07:57:42.37 ID:X+XowGIi0
ツイッターの馴れ合いでクッパ姫描いて即降ろしたあたりでなんかダメだなコイツって思ってる
58: 2021/06/16(水) 07:57:44.55 ID:uvsV3zHG0
ガロウ編入ってから進みが遅過ぎる
どっちのせいか知らんけど両方もうやる気無くなってる可能性すらあるやろこれ
どっちのせいか知らんけど両方もうやる気無くなってる可能性すらあるやろこれ
59: 2021/06/16(水) 07:57:51.63 ID:Trqg3Pled
サイタマの最後の戦闘シーンいつなんだろ
67: 2021/06/16(水) 08:01:40.98 ID:wXOr6ZLsa
oneの方もこの辺長くてだれてたからな
そこまで律儀に再現しなくてもええよほんま
そこまで律儀に再現しなくてもええよほんま
68: 2021/06/16(水) 08:01:54.05 ID:gT/UJw1Da
クロビカリ肉体だけは無敵だと思ったらあっさり骨まで溶けてて草
いつもの修正されるパターンやろこれ
いつもの修正されるパターンやろこれ
70: 2021/06/16(水) 08:03:02.38 ID:o+iAlj8sp
>>68
イワンコフみたいに薄皮溶けただけでした~みたいにするやろ
原作だとガロウ以外には無敵だったし
イワンコフみたいに薄皮溶けただけでした~みたいにするやろ
原作だとガロウ以外には無敵だったし
71: 2021/06/16(水) 08:03:20.33 ID:4znxVc83p
実際ONEがどこまで拘ってるのか知りたいわ
あまりに酷いやろこれ
あまりに酷いやろこれ
73: 2021/06/16(水) 08:04:43.89 ID:VwjW5p1C0
タンクトップマスターがあの怪我で死なんのは納得いかんわ
80: 2021/06/16(水) 08:07:29.76 ID:ADyn0vjb0
最近主人公出て来てないけど何やってんや?
81: 2021/06/16(水) 08:07:43.87 ID:uolpKqSBd
こっちはもう好きにやってろ
ONE版は早く更新してくれ
ONE版は早く更新してくれ
コメント
コメントする
コメント一覧
原作者とメディアミックスしたい出版社の意向通りの進み具合にしなきゃあかんから大変やで
"君らの負け"な
つまらなくなったら普通は読むのやめるよね?どの作品でも展開が思い通りにならないとアンチになってしがみつくのはなんでなの??暇なの??