
1: 2021/06/17(木) 20:52:29.310 ID:ZfEb1Q/W0
するわけねえだろ
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1623930749/
2: 2021/06/17(木) 20:53:09.000 ID:kp+Xa8WS0
いやF91を2クール構成で作り直せ
3: 2021/06/17(木) 20:53:22.989 ID:UHiQDGpH0
それな
4: 2021/06/17(木) 20:53:38.070 ID:T9nEPRBf0
クロスボーンアニメ化しろ
9: 2021/06/17(木) 20:57:31.789 ID:eKsmNxJb0
>>4
本当これよ
本当これよ
5: 2021/06/17(木) 20:54:58.935 ID:VgQHQ3Kh0
F91ってどういう存在なの
映画一本だけの作品なのにSDガンダムに出まくってた記憶
映画一本だけの作品なのにSDガンダムに出まくってた記憶
11: 2021/06/17(木) 20:58:06.823 ID:/fK1/ALw0
>>5
映画がコケまくってSDとかで稼ぐしか無くなった時代
映画がコケまくってSDとかで稼ぐしか無くなった時代
31: 2021/06/17(木) 21:19:12.621 ID:a+ZR4j7+0
>>5
CCA後のUCの仕切り直し新シリーズのつもりで冨野が監督、映画がOPでTVで本編という構成のつもりだったが
映画がイマイチだったのでTV版は見送られた
F91蹴ったくせにそれとは別のTV新作ガンダムと命じられ半分ヤケクソで作ったのがV
CCA後のUCの仕切り直し新シリーズのつもりで冨野が監督、映画がOPでTVで本編という構成のつもりだったが
映画がイマイチだったのでTV版は見送られた
F91蹴ったくせにそれとは別のTV新作ガンダムと命じられ半分ヤケクソで作ったのがV
6: 2021/06/17(木) 20:56:21.053 ID:kxbf9Scr0
今の技術じゃ作れないでしょ
特にビームフラッグとかバーニアの描写はセル画ならでは
特にビームフラッグとかバーニアの描写はセル画ならでは
36: 2021/06/17(木) 21:34:51.765 ID:niuhTaPe0
>>6
あんな簡単なの今出来ないとかないだろ
あんな簡単なの今出来ないとかないだろ
7: 2021/06/17(木) 20:56:25.723 ID:/K6gSg+H0
F91にはスピード感がないからもったりしたダメな映画になっていて
自分の中に失敗の自覚があるからほぼ完全新作として作り直します
とか言いそう
自分の中に失敗の自覚があるからほぼ完全新作として作り直します
とか言いそう
8: 2021/06/17(木) 20:57:03.654 ID:jctFRscr0
禿が関わりたくなさそうな目で見ている
10: 2021/06/17(木) 20:57:45.776 ID:DbLk08bpp
UC0100年以降に力入れるみたいだしなぁ
13: 2021/06/17(木) 20:59:35.420 ID:kxbf9Scr0
>>10
ガイアギアとかやんのかな?
ガイアギアとかやんのかな?
12: 2021/06/17(木) 20:58:53.353 ID:mBUEzc6c0
コスモ貴族ってなんなんですか・・・
15: 2021/06/17(木) 21:00:03.700 ID:+gLVCGED0
閃ハサはジオン関わらない宇宙世紀ガンダムとしては初のヒット作になったけど
だからと言ってこれは同じようにヒットするとは思えないんだよな
敵が魅力なさ過ぎる
だからと言ってこれは同じようにヒットするとは思えないんだよな
敵が魅力なさ過ぎる
16: 2021/06/17(木) 21:00:21.979 ID:I124kzwMa
漫画版で盛られてサイコフレームよりタチの悪いサイコミュ搭載されてることになった奴
17: 2021/06/17(木) 21:00:58.393 ID:pP9KIGl20
セシリーはギギちゃん程可愛くないし・・・
18: 2021/06/17(木) 21:01:30.078 ID:DUg3nw6Fd
ザグレイとバトルとかゲームにもいっぱい出てたから初めて知ったガンダムがf91だったわ
19: 2021/06/17(木) 21:02:34.160 ID:DIC/RcAh0
映画はペースが速すぎるんだよ
最初見た時訳が分からなかったもん
最初見た時訳が分からなかったもん
20: 2021/06/17(木) 21:02:38.096 ID:bbflEfEb0
禿
「自分の中に失敗の自覚があるからもし今から続編を作れと言われても絶対に拒否します」
「F91にはスピード感がないからもったりしたダメな映画になってるんです」
「自分の中に失敗の自覚があるからもし今から続編を作れと言われても絶対に拒否します」
「F91にはスピード感がないからもったりしたダメな映画になってるんです」
21: 2021/06/17(木) 21:03:37.564 ID:D7aQABLG0
クスィとF91を並べると不思議とカッコ良く見えるのはクスィの方なんやな
22: 2021/06/17(木) 21:04:08.054 ID:VgQHQ3Kh0
テレビでやるはずだったシナリオを2時間に詰め込んでスピード感が無いってどういうこと
23: 2021/06/17(木) 21:04:21.871 ID:gIUIo04d0
リメイクはいいけど続きを作れよ
クロボンじゃなくさ
クロボンじゃなくさ
24: 2021/06/17(木) 21:05:15.023 ID:S+cZYtIe0
クスィーとペネロペは最後スーパサイヤ人対決にしないで欲しい
25: 2021/06/17(木) 21:06:51.176 ID:vU4R6/1e0
今年30年なんだよな
なんか動きないのかなぁ・・・
なんか動きないのかなぁ・・・
26: 2021/06/17(木) 21:08:57.536 ID:6tg87z8O0
閃ハサがヒットするとは世の中分からんな
もしかして30年前もF91じゃなく閃ハサを映画にしてれば
ガンダム氷河期なんか無かったんじゃないか?
もしかして30年前もF91じゃなく閃ハサを映画にしてれば
ガンダム氷河期なんか無かったんじゃないか?
38: 2021/06/17(木) 21:42:05.293 ID:SOYtXasN0
>>26
当時誰があれを手描きすんだよ
アニメーター側から拒否られるわ
当時誰があれを手描きすんだよ
アニメーター側から拒否られるわ
27: 2021/06/17(木) 21:09:27.045 ID:svcitAYM0
たぶん無かったことにされる作品
28: 2021/06/17(木) 21:12:36.205 ID:zrUWhq6r0
ハサウェイ見た後にこれ見ると
こっちの方が過去の物語なんじゃないかってくらい
MSしょっぱいな
こっちの方が過去の物語なんじゃないかってくらい
MSしょっぱいな
34: 2021/06/17(木) 21:25:12.507 ID:xI4IYkMb0
>>28
作画が映画にしちゃ悪過ぎるからなF91
UCの時も同じ事言われてたよ
作画が映画にしちゃ悪過ぎるからなF91
UCの時も同じ事言われてたよ
29: 2021/06/17(木) 21:14:17.643 ID:2vyjUlZg0
この前youtubeでやってて見返したけど、序盤の尺を中盤に回せれば名作だっただろうな
30: 2021/06/17(木) 21:18:49.229 ID:nhCGt9ZT0
MS小型化ってやっぱ悪手だったんじゃね
クスィーやペーネロペーの後に小さい連中見せられると凄いショボく感じる
クスィーやペーネロペーの後に小さい連中見せられると凄いショボく感じる
32: 2021/06/17(木) 21:21:00.572 ID:tCbMLOHO0
コスモ貴族主義とか物語背景のテーマもなんだかよくわからないしね
33: 2021/06/17(木) 21:21:08.830 ID:wQ4ySTNi0
F91こそ三部作にするかアニメ2クールぐらいでやるべき
前の映画は略しすぎて意味わからん
前の映画は略しすぎて意味わからん
37: 2021/06/17(木) 21:38:15.466 ID:SOYtXasN0
>>33
そのつもりだったのに無理矢理映画にしろって言われてできたんだが
OPが君を見つめてでEDがeternal windを想定で発注してたんだ
そのつもりだったのに無理矢理映画にしろって言われてできたんだが
OPが君を見つめてでEDがeternal windを想定で発注してたんだ
35: 2021/06/17(木) 21:29:02.826 ID:SM3AXJ700
REのベルガギロス待ってるのに全然来ない
39: 2021/06/17(木) 21:47:58.889 ID:iMxSYRDWa
子供の頃F91みて訳分からなくて
大人になって見直してみたら
やっぱり訳分からんかった
大人になって見直してみたら
やっぱり訳分からんかった
41: 2021/06/17(木) 21:54:36.204 ID:SM3AXJ700
>>39
中盤の展開ホント分からんよなこれ
中盤の展開ホント分からんよなこれ
44: 2021/06/17(木) 22:40:55.475 ID:iMxSYRDWa
>>41
舞台がそもそもどこなのかが分からなくなる
舞台がそもそもどこなのかが分からなくなる
40: 2021/06/17(木) 21:48:18.988 ID:xI4IYkMb0
閃ハサのMSはCG使わないと難しいだろうな
当時小型のCVMSすら酷い作画崩れ起こしてた有様だったんだから
とてもじゃないが無理よ
当時小型のCVMSすら酷い作画崩れ起こしてた有様だったんだから
とてもじゃないが無理よ
42: 2021/06/17(木) 21:58:58.063 ID:bz4W+srcr
F91のラスボスって脳みそからコードがたくさん出てるだけの酷い作品だよな
43: 2021/06/17(木) 22:00:15.029 ID:MSoLO9Sm0
ハサウェイに白目があるんだが
45: 2021/06/17(木) 22:41:19.211 ID:rP98yoyC0
コスモバビロニア建国戦争5年分をアニメ化してみろ
他の戦争は1年程度で終わってるのに、ここまで掛かってるし
宇宙戦国時代の始まりらしいから、応仁の乱のようにグダグダな展開かもしれんがw
他の戦争は1年程度で終わってるのに、ここまで掛かってるし
宇宙戦国時代の始まりらしいから、応仁の乱のようにグダグダな展開かもしれんがw
コメント
コメントする
コメント一覧
そっとしておいてほしい