1: 2021/07/04(日) 01:58:34.63 ID:ervPbp+jd
2: 2021/07/04(日) 01:58:53.18 ID:ervPbp+jd
絵のタッチが一昔前なんやが大丈夫かこれ?
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1625331514/
4: 2021/07/04(日) 01:59:55.19 ID:FrGbhN6K0
4: 2021/07/04(日) 01:59:55.19 ID:FrGbhN6K0
第二のキメツになりますよこれは
5: 2021/07/04(日) 01:59:56.09 ID:W3+7kVBP0
刀曲がってるやん
7: 2021/07/04(日) 02:00:52.86 ID:v/UpcEFua
にわのまこと凱旋?
9: 2021/07/04(日) 02:01:11.91 ID:s5dXvj6G0
小山ゆう的な古さがある
11: 2021/07/04(日) 02:01:24.00 ID:t3yHVa/L0
前電子版限定短期連載でやってたやつ?
12: 2021/07/04(日) 02:01:55.61 ID:Yf96+nET0
絵のキレイなおにめつ
13: 2021/07/04(日) 02:02:08.56 ID:XITIfyeD0
響とかいう漫画の絵に似てない?
特に女
特に女
15: 2021/07/04(日) 02:02:37.28 ID:coH+bKAhd
鬼滅の2期始まったのか
16: 2021/07/04(日) 02:02:43.73 ID:3+L2y0Wu0
この絵は即打ち切りパターンやな
17: 2021/07/04(日) 02:02:44.54 ID:OUmjUc7Q0
左足踏み込んでこの振り方はキツくない?
18: 2021/07/04(日) 02:02:47.79 ID:pfO3LCHm0
ワノクニ編大好評wwwwwwwwwwwww
21: 2021/07/04(日) 02:03:58.19 ID:hCMxXOT80
なんJで人気になるタイプ
23: 2021/07/04(日) 02:04:10.26 ID:D3jBGiQS0
これ電子書籍版限定で載ってたやつやな
悪くはなかったで
悪くはなかったで
24: 2021/07/04(日) 02:04:27.53 ID:LL2rgaZ90
鬼滅になりたい感出すぎててダメだろうな
和風はやめとけって
和風はやめとけって
25: 2021/07/04(日) 02:04:54.38 ID:FrGbhN6K0
ビルドキングばりに古くさくなければいいが
26: 2021/07/04(日) 02:04:55.17 ID:Bu42kUcq0
忍者と極道の濃いやつみたいな感じ
28: 2021/07/04(日) 02:05:11.04 ID:t3yHVa/L0
ワノ国編大好評御礼?????
29: 2021/07/04(日) 02:05:11.68 ID:DU9lZMjC0
左足前なの違和感すごいな
31: 2021/07/04(日) 02:05:35.74 ID:U5X/TsnAM
ちゃんと蜻蛉とか抜打とか専門的にやるなら見る
謎の必殺技でギャグ挟みだしたら見ない
謎の必殺技でギャグ挟みだしたら見ない
33: 2021/07/04(日) 02:06:14.48 ID:DMDqfMgr0
鬼滅が売れたから似たようなんやったらもう一回やれるかもは大抵は失敗や
34: 2021/07/04(日) 02:06:21.63 ID:kvEMbPpia
読み切り載ってたよな
あれなんだっけ。電子版限定かなんかやっけか
あれなんだっけ。電子版限定かなんかやっけか
35: 2021/07/04(日) 02:06:44.52 ID:W5sd7egU0
先週の告知と大分絵が違う気がするんやけど
40: 2021/07/04(日) 02:07:38.55 ID:Bu42kUcq0
>>35
なんか刃牙っぽかったわあれ
なんか刃牙っぽかったわあれ
38: 2021/07/04(日) 02:07:27.29 ID:twNLf5vNd
これはすぐに終わりそう
39: 2021/07/04(日) 02:07:33.91 ID:DU9lZMjC0
これを鬼滅云々言うのは酷やろ
時代どころかジャンルも違うやん
時代どころかジャンルも違うやん
44: 2021/07/04(日) 02:08:46.70 ID:S17NYMHd0
和服で刀持ってたら鬼滅のパクリ
すごい時代やほんま
すごい時代やほんま
45: 2021/07/04(日) 02:09:06.90 ID:9Su1DGBJ0
鬼滅の刃やん
47: 2021/07/04(日) 02:09:13.45 ID:OxGzBfekp
鬼滅になれそう
48: 2021/07/04(日) 02:09:14.78 ID:eKDhauSK0
ワノ国リスペクト武芸者ものやね
51: 2021/07/04(日) 02:10:10.20 ID:L3m8q1nKp
キミ予告と顔違くない?
54: 2021/07/04(日) 02:11:00.42 ID:WbNVuydEa
70年代の漫画かと思った
56: 2021/07/04(日) 02:11:04.64 ID:eKDhauSK0
刃牙ぽい顔やったのに変わったよな
57: 2021/07/04(日) 02:11:07.38 ID:2uGBiIa50
片腕の剣士と盲目の剣士の戦いとかどうや? 盛り上がりそう
58: 2021/07/04(日) 02:11:08.47 ID:Dy+f7wqj0
3ヶ月で打ち切りになりそう
60: 2021/07/04(日) 02:11:38.61 ID:twNLf5vNd
セーラー服の子がおるってことは現代なんか
62: 2021/07/04(日) 02:12:01.11 ID:iTQmN8H40
これ定期購読で短期連載版読めたけど別におもろくはなかった
63: 2021/07/04(日) 02:12:03.57 ID:kShQqrIQ0
現代なの?少し冷めたなぁ
65: 2021/07/04(日) 02:12:25.95 ID:REktgy900
読み切りはおもろかったけど連載はどうやろか
67: 2021/07/04(日) 02:12:40.71 ID:twNLf5vNd
現代設定やけど剣道とかじゃなく真剣使うんか?
68: 2021/07/04(日) 02:12:42.98 ID:9Su1DGBJ0
現代かよ
鬼滅になれへんやんけ
鬼滅になれへんやんけ
70: 2021/07/04(日) 02:13:15.88 ID:J4Qxll2p0
小綺麗なたけしって感じの絵柄やな
74: 2021/07/04(日) 02:13:40.11 ID:4hH36lAF0
電子版限定連載は面白かったけど
あれ短期やし電子限定って環境やから面白いみたいなとこあった気がするねんな
あれ短期やし電子限定って環境やから面白いみたいなとこあった気がするねんな
75: 2021/07/04(日) 02:13:43.40 ID:eKDhauSK0
最強の弟子路線にもいけるように両面にしそう
81: 2021/07/04(日) 02:15:48.76 ID:2F3K4jwY0
チャンピオンで連載してそうだね
88: 2021/07/04(日) 02:19:25.51 ID:GY7wWdpi0
ジャンプの漫画家らはどこで何を見て育ったらそんな絵柄になんねん
コメント
コメントする